
気持ちよく晴れた良いお天気でしたね~ 洗濯ものもよく乾きました。 明日も大物洗おうっと。 今日は お願いしていた帯が染め上がって来ました。 良い出来です^^ 前柄がコレ。さて何でしょう~~ 又こんなものを帯にして~~~ とかの声が聞こえてきそうです。 でも 好きなんですもん。 答えは明日のお楽しみ~~ 相当インパクトありますけど 絶対着映えしますから。 昨日 ご紹介できませんでしたけど 昨日はお着物のお客様がお三人いらしてくださいました。 今日の 小唄・お三味線のお稽古にはお二人。 着物美人さん方、ご紹介いたします。 まずは昨日のお三人様から。
立川先生の着付け教室にご参加下さっているRK様。 紅葉の銘仙に 山本由季さんの帯。 着付けの小道具は見なかったことにして・・・
新田さんの紅花紬は焦げ茶にピンクのピンストライプ。 捨松さんのブーケの八寸で。
宝塚で 大正時代の劇をご覧になったYK様は レトロコーデでアンティークの薔薇と菊の刺繍帯。 本日のお稽古での一コマ
ターコイズブルーの眼鏡織の帯の立川先生はお三味線のお稽古。
岡本紘子さんの型絵染「石畳み」をお召のナノハナさん。
どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!

サイト https://jizaiya.yokohama/
アドレス jizaiyasakurako@gmail.com
インスタグラム https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
FB https://www.facebook.com/
Twitter https://twitter.com/sakurakojizaiya
通販サイト https://jizaiya.fashionstore.jp/
小物通販 https://jizaiya.net/
公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
note https://note.com/jizaiya_sakurak
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
電話 045-662-8005