黄八丈に茜染・紫根染。こももちゃんに着せてみました。 明日は2時まで貸し切りです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

また大寒波がやってくるそうですが
冬至を過ぎ、小寒に入ると 少しずつ日の入りが遅くなったのを感じます。
日が伸びて せめてもの慰めです。
成人式中止の自治体も出てきましたねー こんな直前になって。
もっと早く決めてあげてよー って感じです。
横浜は11日に開催が決定しました。
2会場に分けて 15分の式典を8回行うのだとか。
うーん・・・・ 式典に行くというより 振袖着て同級生に会いに行くのが目的なんでしょうね。
なにはともあれ、着付け師さんや振袖に係わった呉服屋さん、レンタル屋さん方には 良かったと思います。
うちの店も 11日には振袖にお着換えの場所としてお貸ししますし。

そして・・・ 宴のあとにやってくる 緊急事態宣言による自粛の嵐。
はぁぁ・・・ 乗り切れるのか!?じざいや。

うちの店は移転して ものすごく風通しの良い間取りになりました。
窓が多くて4方面、全て開けられます。
風が抜けるので寒いくらい。
お客様が密にならないよう 
長テーブル(カウンター)と ガラステーブルの2カ所で接客します(私一人だけど)
もちろん、入り口には 各種除菌、消毒スプレー。体温計。
マスクは売るほどありますし(売ってますし)
そもそも 密になるほど人がいませんし
3名様以上でのご来店はご予約のうえ貸切にさせて頂きます。
そうそう、明日 2時まで貸し切りになります。

安心してご来店頂けると思うのですが
来る途中の 電車が怖いとなってしまうと・・・

ネットでの見せ方、魅せ方にも工夫をこらして
来てみたい店、着てみたい着物になるよう頑張ります。
来なくても 欲しい!が見つかる店になるように。
動画配信も視野にいれてますが 発信まではもうちょっと。

で、まずは 見せ方の工夫としてコーデを平置きだけでなく
こももちゃんにも活躍してもらおう、と。
そもそも そのために採用したんだから!こももちゃん。
ただ 私の技術がまだまだで・・・・ 着付けだから 習うより慣れろ、の精神で。

今日は 旦那の黄八丈を着ていたので 帯を合わせてみました。
着付けのグダグダは徐々にうまくなりますから!!
その過程も楽しみ、ってことで 生ぬるく暖かい目で・・・大目に見てやってください。

旦那の着物なので おはしょり無し。
補正と帯板してないので 皺多し。
秋田黄八丈に 山崎世紀さんの茜染絞り帯。
夕方まで格闘してたので暗い画像で色が分かりにくくてすいません。
帯揚げの黒がポイントのコーデです。
帯締めのコバルトブルーは平置きではいい感じだったのに写したらキツクなり過ぎました。失敗。

帯を替えて。 うわ~~ 呉服屋の子とは思えないグダグダ加減・・・・
商品だから皺にできなくて帯揚げも押し込めなくて。
見えない位置から撮影しなくちゃですね。 いろいろ勉強中です。
明日は帯板入れよう。私の着物にしよう。
男物の着物は身八つ口ないので袖がきれいに落ちないし。
補正入れないと こももちゃんはスレンダーで着物の中で身体が泳いじゃうし
下半身と腕がないので!
四苦八苦です。 頑張ります~~ 
気長にお願いします~~~~

平置きだと

 

こんな感じです。 平置きの方が・・・いい??
10日まで 初売りでセール価格になってますので
自粛明けにきものでお出かけするのを夢見て、今、お求めください。
きっと 絶対、春には着物でお出かけしましょう。
そのために 今、頑張ります


    友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録こちら
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*