芝崎さんの格子熨斗目に 織悦のマゼンダ地コプト唐草紋。
芝崎さんの着物が 光線の加減で上方向が暗く写ってしまいました・・
実物は上も下も同じ明度です。
この帯、とっても可愛いです。
地色が気に入ってるんですが 上へ上へと伸びるような唐草の力強さがいいです。
元気になりますね。
全通の袋帯なんですが短くして名古屋にしちゃってもいいかな、と思います。
ギンガムチェックの熨斗目には 芽生えの焦げ茶。
人気の芽生えは 2つと同じものがないので
その時その時の出会った子を頂いてきます。
90歳を超えたおじぃちゃん職人さんはとうとう引退されたそうです。
なんとか後継者が育ってくれていて安心しました。
春には着物でお出かけしたいですねえ。
遠出ができなくても じざいやへどうぞ^^
じざいや
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
月曜火曜定休日 12時~19時
電話 045-662-8005
