着物で健康3. 草木染の薬効のお話。着物でコロナ退治?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりの青空ですね
定休日ですが バタバタしてました。
定休日、店にいる時は電話が留守電になってますので
掛けてみて留守電でしたら 一言お声下されば、居れば出ますので。
営業電話多くて 走って取ったら営業ファックスだった、なんてこと多々。
店の電話 ナンバープレートになってないので
折り返しお電話が必要な方は電話番号残してくださいませ。オミクロンがちょっとずつ減って来て
このまま 終焉に向かうことを祈るばかりです。
じざいや店内も いろいろ対策してますが
今日は 着物を着ることで コロナ対策!?のお話を。着物に使われる草木染は 薬を買うことが難しい庶民にとって
薬効を期待できるものでした。
中でも 庶民の味方は藍染です。
様々な効能があるとされています。

1.薬用
藍の葉や種は ふぐ中毒の解毒に、また解熱用として感冒薬として使われました。
藍種・藍葉は、煎じて飲めば健康増進に良いと言われています。
助六が頭にに巻いているのが藍染めの布。
藍染には解熱、鎮痛の作用があるとされ、頭痛持ちのトレードマークでもあります。


山形の諏訪さんの工房の藍甕

2.防虫
藍で濃く染めた布や紙は虫を寄せつけないと言われ、
ヘビなども近寄らないために、野良着やモンペ、足袋など
仕事着に藍染めが用いられました。
あせもやかぶれ、皮膚病にも殺菌効果があり、
藍染めの下着や靴下が重宝されています。

長板中型染の松原伸生さんの藍甕は大きいです。泳げる!?

3.消臭・保温
藍染めの下着を着ると汗臭さが無く、しかも温かい。
肌荒れを防ぎ、冷え性にも効果的と言えます。
むかし武士達は戦場に行くとき、下着は藍染めであったのも、
古来から藍の持つ効用のゆえであります。

4.生地を強くする
藍染めは糸を強くすると言われています。
昔の火消し装束、よろい、かぶとの紐、剣道着等に藍染めが用いられました。

沖縄の原田さんの藍甕は琉球藍です。

原田吉郎さんの琉球美かす里。 値下げしました。 半額です
帯は カッコいいのにちょと可愛いお獅子名古屋帯。 こちらもお値下げ4割引き。

他にも
茜や紫根、ウコンなど そんまま漢方薬のものもあります。
藍以外の効能については また来週に・・・。

ブログ村ランキングが下がってきてしまいました。
ぜひこの下にある 「ブログ村」のバナーをポチ、っとしていって下さい。
よろしくお願いいたします

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*