風邪が強くて花粉が飛びっかってましたねー
杉はほぼ終わったそうなので檜なのか
反応しまくりました。目がかゆい・・・
京都から連れ帰って ちら見せして
一番 お問合せが多かったのが
赤城座繰り生紬の段熨斗目。
(ちなみに いいね!が多かったのは 藤田さんのドットshizukuでした)
パワフルになりがちな熨斗目なのですが
こちらは 上品です。
柔らかくシックな色合わせがそうさせるのでしょう。
生地は赤城座繰り糸の生紬で
ほんの少し透け感があります。シャリっとした風合いです。
段を形成しているのは 絣ではなく
後染めの伊勢型の角通しです。
段部分だけではなく 全体に染められています。
角通しの白いドットが全体を柔らかい表情にしてくれています。
相当好き。
色のお洒落度が高いのです。
京都で一番最初に決めたのがこの子だったのですが
その後に 藤田織物さんで帯を選ぶとき
藤田さんに この子の画像をお見せしたら
選んだ帯にピッタリじゃない、と二人で笑ったのでした。
そうそう、藤田さんも ご自分のところの帯をお召の画像、欲しいそうです。
芽生えちゃん他、お持ちの方は
お召しになって遊びにいらして下さるか
画像をお送り頂けましたら 藤田さんへお届けいたします。
で、藤田さんの帯を合わせました。
まずは 芽生えちゃん。
今回の
そして ドットライトショート。
一見おとなしそうなこの帯の売りは
緯糸に使われたツイードコート用の糸に似せて特注された
クルクルとしたウーリーな糸。
この生地の面白さと ドットの配色の妙が引き立てあって
存在感を増しています。
藤田さんの帯は1つ1つ糸使いと配色を考え抜かれていて
西陣にあって40年以上前に 紋紙を廃止して
1つ1つオリジナルの手織りに移行して
進化し続けていることの凄さ。
お付き合いさせて頂けて 毎回刺激を頂きます。
大声で全国にお伝えしたい、
一家に1本、藤田帯。
いや 2本でも3本でもお持ち頂きたいです。
明日は
帯屋捨松さんの帯をご紹介いたします。
↓ 10日までにお買上くださったラインのお友達には
帯のお仕立て無料、着物のお仕立て半額にて承ります。
この機会にぜひ お友達登録お願いいたします。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com