色のお話~ピンク・赤~ セールでクリスマスコーデその3.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月も1週間が過ぎたのに横浜は17度。明日の予報は18度。
今年は暖冬、とは聞いてましたけど
大雪になったらもう小春日和じゃないのかしら。
2週間後は冬至になりますのに。

今日のクリスマスコーデは
HANAEさんの 雪の結晶帯留を使って。
あえて グレーの上に合わせました。
この帯、お月様なんで。ホワイトクリスマス(には月は見えませんね)

とても繊細な雪の結晶を銀細工で表現して 真ん中には南洋真珠です。
結構厚みがあって 存在感あります。税込み38,500円です。
ただいま じざいやの店頭にございます。手に取ってご覧頂けます~~
この帯留を作成した 銀細工作家HANAEさんによる
根付を作るワークショップ12/16,17 も絶賛ご参加募集中!
ワークショップにご参加の方が 家紋講座にもご出席くださった場合、
家紋講座の受講料を1500円から1000円に。

明後日10日の 気功術講座も 激しく募集中!お汁粉付きますよー

コーディネイトは 多色段絣本場大島紬 セール価格 154,000円!
に 仕立て上がりの満月帯 未使用66,000円。

この大島、相当可愛いです。さくらこ推し。
単衣でも袷でも。コートも良いけど まずは着物として着てほしいです。
春先からの単衣に~~ もう春が待ち遠しい。

満月帯の前は 半月なんです。

 

ところで うちの着物や帯ってピンクが多いのにお気づきでしょうか?

ピンク大好き。洋服だとほとんど選ばないのですが
着物だと ピンク系に手が伸びます。
還暦だけどピンク着てます。

一口にピンク、と言っても英名のピンクは
和名では石竹色に近く、かなり華やかでしっかりしたピンクです。
日本人が好むところは 桃色~桜色の淡い色ですね。
現代は花、と言えば桜を思い浮かべますが
平安の頃の第一の花は梅であり 染色にも梅が用いられました。
桃染めとも呼ばれますが ピンク、というより
黄味を帯びた淡褐色に近い色です。
草木染の多くは茶から灰色に染まります。
その中で赤みを出すものは貴重でした。

赤を出す染料は 紅花、茜、臙脂などいくつかありまして
これを薄くすると桃色系になります。
中でも紅花は高価で 濃い紅色は身分の高い人にしか
着ることを許されなかった いわゆる禁色です。
庶民に許されていたのは絹1疋(2反分)で
紅花1斤(約600g)を使用する極薄い桃色でした。
本紅とされる濃い紅色には約12キロの紅花を使用するので
二十分の一ほどの量しか許されなかったことになります。
紅花は小さな花ですし 花びらだけを摘んで
潰ぶして発酵させて 紅餅、という形にして初めて赤く発色します。
その代わりとして 安価な茜や臙脂で濃く染めた紅色は
似紅として区別されていました。
今は 日本茜は貴重で高価になっていますけど・・・。

紅花から抽出される染液の紅は、眼病、皮膚病は、もとより、
生殖機能の増強や、西洋では鬱病の治療にも用いられました。
また、厄よけとしての意味があり、
今日でも、還暦の祝いに、赤いちゃんちゃんこを着たり、
かっては、きものの裏や下着に赤を使ったのも、その名残といえます 。

着物初めの色無地、としてピンクやサーモンピンク系を
持ってらっしゃる方も多いと思います。
私も持ってますし二人の姉も微妙に色の違うピンク系の無地を
持っています。(どうせなら全く違う色にしてくれればいいのに>母)
母親が娘に着せたい色であるのと同時に
かつて呉服業界では「お嬢さんにはピンクの着物、赤い八卦」という
セオリーがあったからでしょう。
今でも問屋などでは「お客様の年齢は?」と聞いてきます。
フォーマルならいざ知らず、好きで着る着物なら
年齢ではなく その方の個性で色柄を選びたいものです。

うちの店に来るようになってから
大きな柄やきれいな色をお召になるようになった、
という方は多いです。
じざいやでは 着た時に明るくきれいで心が楽しくなるような
着物をお薦めします。
自分自身が着ていて楽しい、というのは
普段きものにとって何より大事なことだと思うのです。
テンションを上げてくれる着物。
だからこそ また着たい、という思いにさせてくれますね

じざいやの年末セールで
貴女の着たい、を探してください。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*