吉田美保子さんの帯、届きました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日の出が遅くなって 朝散歩が真っ暗です。
夜空ですからね~
今夜はふたご座流星群が見られるらしいので
見られたらいいな。

吉田美保子さんから帯が届きました。
どれも吉田さんらしい 色使い、織の面白さです。

 

この週末は 今年最後のイベント。
銀細工のHANAEさんを京都からお迎えしての
根付作りワークショップと 家紋デザイン講座です。

HANAEさんは京都の舞妓の【ぽっちり(大きな帯留)】や
芸妓の【銀の櫛】の制作を任されている数少ない銀細工作家さん。

1万円前後のお手軽な作品から宝石をちりばめた豪奢な簪や帯留もあります。
じざいや店内で 展示販売中です。
デパートの催事や個展以外ではなかなか見られませんので
ぜひ じざいやに見にいらして下さい

16日、17日のワークショップには、ご自分で選んだモチーフに、根付の紐を組んで根付を作ります。

モチーフによってお値段が変わります。
HANAEさんのライフワークの家紋のデザイン講座も開催。

16(土)17(日)ともに

13:00〜ワークショップ

14:00〜家紋のデザイン講座(茶菓付き1500円 ワークショップご参加の方は1000円)

15:00〜ワークショップ

ワークショップのみ、家紋講座のみのご参加もOKです。

 

ワークショップの根付は
参加申し込みの時に どのモチーフにするかもご連絡ください。

モチーフ.jpg

A~Gには モチーフの下に淡水パールが付きます。

A  三つ寄せ花菱蝶(みつよせはなびしちょう)

B  桔梗形光琳鶴(ききょうがたこうりんづる)

C 五つ捻じ扇(いつつねじおおぎ)

E 桜飛び蝶(さくらとびちょう)

G 猫蝶(ねこちょう

ABC…9500円+税

EFG…6,500円+税

如意宝珠(石付き) 8,800円+税

404714449_750757663733618_487014997648547006_n.jpg404628524_750757653733619_6656061987706215224_n.jpg404606954_750757660400285_881400084459050613_n.jpg

用意がありますので 石は事前にお選びください。

家紋デザイン講座は
HANAEさんのFBから転載ですが
******

12/16㈯17日㈰横浜で家紋のデザイン講座やりまーす!
◆日時◆
12/16㈯ 14:00〜14:50
12/17㈰ 14:00〜14:50
◆参加費◆
1,500円(お茶お菓子付)
◆会場◆
横浜元町の着物屋【じざいや】さんにて マップ↓↓↓
京都のかんざしアーティストが
【家紋】の魅力を伝えます✨
家紋帳って、見たことありますか?
家紋って、モノトーンでつまらなそうなイメージ、ありませんか?
私もそう思ってました❗
でも、それは大きな誤解でした‼️
私は、ウェディングドレスや
ジュエリー(かんざし)のデザインを
20年近くしてきましたが、
家紋帳ほど、パワフルで面白い図録はありませんでしたよ~✨
そのくらい感動しました💕
今回は、約45分間、家紋の簡単な歴史から、デザインの面白さ、京都の街で息づく家紋について、
お茶とお菓子をお召し上がりいただきながら、楽しくお話しませんか?
同時に京都の銀製かんざしアーティストHanaeの展覧会もしていますから、
是非、実物の家紋のかんざし、帯留め等をご覧になってくださいね~🍀
私とお会いしたことが無い方も、
もちろん大歓迎いたします☺
*******
家紋のお話、聞いてみたくなりましたよね?
ワークショップにもご参加くださいましたら
家紋講座は500円引きの1000円でご参加いただけます。
沢山のご参加、お待ちしております。
ワークショップも 一緒に楽しみましょう
絶賛 参加者大募集中です~~~
吉田美保子さんの帯たちです。

今日はこの中から 真ん中の 丸三角四角。をご紹介します。

染め方は 吉田さんお得意の ブラッシングカラー(捺染)。
ポップで ちょっと絣足があるような柔らかな境界線が優しい表情の〇・△・🔲
織り地は 賎機織、という 裏表で糸の出かたが違う浮き織の一種です。
裏地の表情が表と違うのは この帯を締める持ち主さんだけが見られる特権です。
見えないところに 秘密があるようなのって 着物好きのツボを突いてきますねー

時間がなくて ひねりのないコーデになってしまいました・・・。

緑のみじん蚊絣の本塩沢に合わせています。
今は この細かい絣を織れるのは塩沢では数人になってしまい
全員高齢なので あと何年織れるやら・・・。
単衣の着用時期が長くなった今、本塩沢は単衣として優れもの。
1枚は確保しておきたい織の1つです。

小物を合わせました。 薄緑地に濃い緑の大小の水玉が並ぶ帯揚げ。
紫に片羽の矢絣のような帯締めで。

明日は 黄色い帯の「ミモザ」を紹介したと思います。
黄色って心が浮きたちますね。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*