2024年 2月 の投稿一覧

プチお誂え。帯の色を変えてみると?

立春なのに 寒いです。
でも 少しづつ日が伸びてきましたし
梅も椿も満開になって 春が近づいてるのを教えてくれます。
鶯はまだだなー

今日はお誂えについて。

お誂え・・・
なんだか とっても高そう?
着物を極めた人のためのものみたい??
お誂えは如何ですか。?と問えば
尻込みなさる方が多いかと思います。

でも まず着物は ご自分の寸法に仕立てるところから
お誂えですよね。
八卦を選ぶのも1つのお誂え。
八卦の見本帳から選ぶのを止めて
着物に合わせて別染めにするのは良くあることです
そうやって ご自分だけの着物が出来上がっていきます。

それを ほんのちょっと進めて
八卦に お好きな柄を入れてみる。
表の着物の中の柄から関連のある柄だったり
無地や縞の着物なら
八卦を優しい花柄にしてみるとか。
想像力を豊かにすれば 着物って
限りなく楽しく 独創的になれます。

初めから創るのは大変そうでも
この小紋の地色を変えて・・・
この柄を もう少し大きくして。 もっと少なくして。
春だけでなく 秋の花も入れて春秋着られるようにして。
帯に うちの猫を描いて。
我侭を言えば言うほど 着たかった着物のイメージに近づきます。
我侭の代金が高いのでは・・・??
いえいえ、そんなことはありません。

だってじざいやの帯や着物は
じざいやの我侭の結果のお誂えが多いです。
生地や柄のボリュームにもよりますが
同じお値段で 貴女だけのお誂えにできます。

例えば 菜乃花さんの龍の帯。
色を変えると こんなに変わります。
色を変えるのも立派なお誂え。生地が同じなら同じお値段です。
貴女は どんな色にしたいですか?

 

 

         

       

型絵染ならでは、でもあるのですが
地色を替える、差し色を変える、こんなにイメージが変化します。
じざいやでは あなたのお好みで染めることが可能です。
お気軽にご相談ください。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯の力。帯を替えるとこんなに

さっむいですね~~
しばらく夕飯はお鍋が続きそうです。

毎日のようにコーディネイトの画像を撮っていて思うのは
帯の力、ということです。
着物と帯の相乗効果が大切ということも勿論なにですが
帯を替えることで変化する着物の表情の不思議は
コーディネイトする楽しさであり、基になっています。

日本の服飾は古墳の時代から様々に変化しているものの、
どの時代にも紐や帯が使われていました。
それは単に着装する道具というだけではなく
古代においては「むすび」は森羅万象を生み出す霊的な力であり
「結ぶ」という行為そのものが信仰的な意味を持っていました。

飛鳥奈良時代には中国や朝鮮半島の文化の影響が強く
着物の形状は今日の洋装に近いものを各種の紐・帯類で
体に沿わせるようにしていましたが
帯は細いながらも色目や文様、玉などの飾りによって
官位を明らかにし 身分を示すものでもありました。

平安時代になると日本独特の服飾形態がほぼ完成して
女性は十二単などの重ね着が特徴的になりますが
袴紐や腰紐以外の帯らしいものは見られません。

帯が重要なものとなってくるのは
小袖という着物形態が広がり、重厚な装飾がなされるようになる
中世半ば以降でしょう。
それでも当時の絵画を見ると
帯というより紐に近い細幅のものが使われて
結ぶ位置も腰骨の左脇か前になっています。
近世になると小袖の袖幅が狭く、身幅が広がり
今の着物に近い形になりますが
それでもまだ腰位置で前か脇で結ばれています。

江戸の中期になってようやく長さも幅も広くなり
着物姿の重要な存在となってきます。
そうなると遊女や歌舞伎役者が流行の発端を作り
帯は多様な意匠を誇るようになり
結び方にも技巧を凝らされるようになったのです。
近頃では いろんな方向に進化して
結ばないで畳む帯や 帯ではなくベルトだったり。
ファッションとしての着物でも「帯」というアイテムは
とても重要で要になっています。

帯が着姿の中で重要な役割をするようになって
まだ300年ほどですが
着物を楽しむ、ということは
帯を楽しむことでもあるのだなぁ。と思うのです。

と、いう訳で 染帯セール、週末まで続けます。
帯による 着物の変化をお楽しみください。

着物は全て 破れ格子の紬

山本由季さんの猫づくし帯

菜乃花さんの型絵染 龍神

知念冬馬紅型帯

菜乃花さんの型絵染 ワオキツネザル

紬地相良刺繍 花ウサギ

ジャワ更紗

 

 

 

 

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

今日だけ染帯30%OFF

今日は2/1で帯揚げ帯締め半額デーです。
そして 今日だけ染帯を3割引きにしています。
明後日が立春。
本格的な春の日差しはまだ先ですが
そろそろ羽織を脱ぐ日も近いです。
羽織を脱いだら 目に付くのは帯ですね。
春は染帯が似合います。

と、いうことで 染帯を今日だけ30%OFFのお買い得価格に。
人気の山本由季さんも 菜乃花さんの型絵染も30%OFFになっています。
コートや羽織を脱いだあとの帯がメインのコーデをお楽しみください。

ピンクの絣入りお召に シマエナガ帯。

やっぱり シマエナガ、可愛いですよね。
特に この菜乃花さんのシマエナガは首を傾げた姿が キュン!としちゃうラブリーさ。
赤い実をくわえてるのも 赤の色がアクセントになっています。
3割引きで10万を切りました。 この機会にぜひ可愛い、を貴女に。

姉妹帯の福良雀、もあります。
それぞれ生地も地色も違うので お好みで選ぶのも楽しいですね
半幅帯も3割引きになっています。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005