薩摩絣 再び

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今晩から また雨になるそうです。
明日は1日雨予想。
定休日だから犬たちを洗いたかったのだけど 延期ですな・・

先日アップした 綿薩摩の話が好評でしたので
もうちょっと 綿薩摩のお話をしたいと思います。

今日 ご紹介するには最高級、160亀甲の正藍染の薩摩絣です。
まさに、永江明夫氏が目指した
木綿特有の柔らかさ、温かさと併せて
木綿とは思えない精緻な絣模様と 絹のような滑りの良い風合い。
大島紬や結城紬を着尽した人が着るような
木綿とはいえ 大事に着て貰える高級でお洒落な着物です。

大島紬の織元で織られる 東郷織物の薩摩絣は
大島紬と同様の工程を経て織り上げられます。
絹と比べて 切れやすく、滑りも悪く
絣合わせも絹より手間がかかり 同じ柄でも
大島紬より時間と根気を費やす 熟練の技が必要な織物です。
現在 織手さんは70を越えた人ばかり数人で
160亀甲を織れるのはお1人だそうです。

糸は80番手木綿で 経糸は1300本。
ひと幅に絣の点が160個並べるのは この糸の細さゆえです。
この高級木綿絣が世に出るまでは
10年近くの研究と実験、試作が繰り返され
糸も 絹と交織にしたり 宮古上布より良いものを、と麻を使ったり
縮緬風に撚りを掛けたり・・・
ようやく 世に問えるものになったのが昭和26年ごろ。
その頃はまだ 60番手の糸で今より素朴な地風でしたが
武者小路実篤氏に讃を貰えて 商品化されました。
しかし 永江氏の研究熱は収まらず
80番手で160亀甲の精緻な薩摩絣が完成したのは昭和35年のことでした。

これほどの研究と研鑽、努力の末の織物が
今はレッドカード、絶滅危惧種として風前の灯火です。
着てもらわなくては、買ってもらわなくては 着物は途絶えてしまうのです。

どなたか・・・・

この美しく しなやかで着心地よく身体にも心にも沿ってくれる布を
貴女のものにしてみませんか?
98万(税込み1,078,000円)ですが
お値段 ご相談に応じます。
絶滅から救って下さる方 大募集です~~

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*