パンダどうする?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

店のエアコンのフィルターを洗って
すぐ乾くので 夏が近いんだな、と思いました。
そろそろ 犬たちがクーラー必須の季節になります。
うちのワンコ、暑さに弱いので。
猫たちは 冷房点けると部屋から出て行きますけどね。

店にはいろんな動物が生息しています。
私の趣味なんで。
このパンダは 一番の新入り君。
日本にパンダが減ってきてるので
景気付けに?
ちょっと織傷があるので お安くしているパンダ君です。

帯に笹模様でもあると良かったのですが
無かったので
備後絣の木綿着尺を帯に見立てています。
この備後絣、沖縄のミンサーの
「いつの世までも」という(五つの四までも)
四つ玉と五つ玉の柄を取り入れています。
実は このミンサー柄の位置が
着物にすると 柄合わせが難しくて仕立屋さん泣かせなので
帯にした方が面白いな、と思っていた反物なのです。
1反から帯2本取れます。
反物特価27500円なので お友達とシェアしませんか?
ミンサーの半幅帯より使えるかも?

パンダはこんな感じです。

何故みどり・・・?と言われましたけど
笹食べ過ぎたから??まさか。
生成地に白黒じゃ 目立たないですからね。
緑セレクトなのは謎ですが。

備後はこんなです。
着物で衽に1本、ミンサー柄が入るとカッコいいいんですが
かなり細い方でないと 良い位置に入れるのは難しいのです。

帯なら 柄の多い紬などに使いやすい帯になります。
興味のある方はお問合せください。

自宅の庭に小さな花壇を作ったので
先日 マーガレットを植えて
今日は ダリアと撫子を買いました。
秋の七草揃えたいのだけど
葛なんか庭に植えたらエライことになるし・・・

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*