雨ですねー
横浜は空梅雨からずっと降ってなかったので
やっと水瓶に水が溜まる・・・ってありがたいですけど
大雨の地方の方 被害が最小で済みますように。
連休中日のお盆間近ですから
お出かけの方も多いと思います。
渋滞や 交通機関の遅延も多いので
どうぞお気をつけて。
そんな横浜 とっても暇な1日・・・した。
明日、明後日は定休日で用事があって店に来れないので
営業できない分 3日間限定で
さくらこ推しの
大事に売りたいので あまりセール価格にしてこなかった
おとっときを特価で出しちゃいます。
12日までで 13日からは通常セール価格に戻しますので
コレ欲しかった!の方は 期間中にお求めください。
絶対実際がすっごくイイ座繰り糸草木染の紬。
本当にきれいなので・・・
帯は隠してた 仕立上がりの紫根染名古屋帯です。
色の組合せが秀逸でカッコいい長井縮。サラサラで単衣が気持ちいいです。
長井紬は 絶滅危惧種なのですが センスの良いのが多くてとても好きな紬の1つです。
帯は 菜乃花さんの龍です。顔の良い龍さん、なかなかいないですよね。
怖すぎず 品よく、中華っぽくならず キャラっぽくなく。
龍はたつ年の方でなくても年中使えるのもいいですね。
この琉球絣も シンプルで大好きなんです。
きちんと絣で 琉球琉球していない柄ですが
きっちり端正な絣なので 民芸調に流されずに
色々な帯でお楽しみ頂けると思います。
今回は 同郷の紅型帯で鉄板コーデです。
この紅型も 季節感のない唐草模様で
ちょっとの黄色がしっかり紅型を主張しています。
紅型の帯は 紬から小紋に幅広く使えて
特に白地は 困った時に大活躍してくれます。
いつかは紅型帯…と思ってる方は 今がいつか、ですから。
12日まで 期間限定特価ですので
ピン!ときた方は 迷わずポチってください。
お仕立もカートに入れるのをお忘れなく。
袷のお仕立はご連絡ください。
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
お得と着物蘊蓄がいっぱい。
じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com