人気の沖縄染織をチャーミングセールで!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日の出が遅くなって朝の犬散歩が薄暗い。。。
涼しいですけどね。

チャーミングセール2日目。
今日も沢山の人で元町は大賑わいでした。
土日ですからね 週明けには落ち着くと思います。
明日の月曜は お休み頂きまして
火曜から日曜まで 休まず営業しています。
10/4に代休頂きます(小唄の発表会なんで)

今回のチャーミングセールには沖縄ものが揃ったので
この機会にぜひ 花織や紅型をお求めください。

花織や紅型、着物だと着こなす難易度が高いですが
帯は 存在感があって使いまわしが良く
コーディネートの主役にもなってくれて1つは欲しいですね。
そこで 花織帯、紅型帯をコーディネートしてみましたので
コレは!と思われたら この機会に貴女のもとへー

座繰り糸紬に 南風原花織帯
コバルトブルーの花織が目を惹くので 小物も色を合わせました。

チャンチン染の小紋に 読谷花織帯
エキゾチック同士相性良し。

網代の手おりの中の手織り(売れました)に 南風原絣入り花織帯

江戸小紋(鮫)に 宜保聡さんの紅型帯正倉院文様
琉球時代に正倉院文様の概念は琉球には無いので新しい柄ですね。
このコーデは おとなしい一般用。


私が着る時はこっち。帯締め1本の変化。

やたら絣段の大島に 宮城里子さんの紅型帯(売れました)
おかーさんや おばあちゃんの箪笥から貰った大島紬も
帯で昭和から令和に。

 

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*