日が短くなって ちょっとだけ寂しいです。
5時半には暗くなってしまいますものね。
夜が早く来ると涼しくなるのも早いので
その点はありがたいですけど。
チャーミングセールも残り2日となりました。
週末2日、お天気も良さそうですし
元町探索を兼ねて 遊びにいらしてください。
お買得満載でお待ちしております~
型絵染の菜乃花さんが シルク博物館の染織展に入選なさったので
お祝い?に 菜乃花さん作品をお値下げしました。
28日まで 龍さん、雀さん、シマエナガさん、4割引きです。
新作 シマエナガ、10%OFFに。
じざいや通販ショップ
菜乃花さんの作品を着て シルク博物館に行きましょう。
菜乃花さんに作品解説をして頂こうと思います。
日程は11月半ばごろを予定していますが
詳細は決まり次第。
また 11/5~7は
山本由季さんのギャラリーでの作品展があります。
仙台からタクシーで1時間・・・
行ってみたい方はご連絡ください。
由季さんのギャラリーは紅葉シーズンで
お庭には秋草が咲き乱れているころと思います。
11月のイベントは ちょっと置いといて。
まずは チャーミングセールですよ。
あと2日しかありませんからね。
暫くセールありませんから
欲しいもの、ちゃんとゲットしておいて下さい~~
絣が上手いなぁとほれぼれする琉球絣。
琉球絣の中でも 民芸調に寄らないので コーディネイトの幅が広いです。
今日は 藤田さんの ドット雫を乗せました。
ビーズ細工の カワセミの帯留。
これは ベトナム女性の作家さんが丁寧な手作りした作品です。
革にビーズを1つ1つ縫い留めています。
ランダム水玉を織りだした紬に
菜乃花さんの 雀帯。28日まで大特価。
すっごく可愛くて 実は私も持ってるのですが
締めていると町で声掛けられて褒められます。
ベトナム女性の帯留はこんなのも。
裏の金具が付いていなかったので 付けてからもう一度持ってきてもらいます。
1つ4000円前後になる予定です。
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
お得と着物蘊蓄がいっぱい。
じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com