2025年 9月 の投稿一覧

藤田織物さんの帯

横浜にやっとの雨です。
からっからに乾いてた土に水が浸み込んでいきます。
まとまった雨、1か月以上振りかも。
梅雨も空梅雨で 雨女の私でも雨に当たりませんでした。
明日は庭に水撒きしなくて済むなー

じざいやは 紬と木綿のセレクトショップなので
八寸帯が好きです。
でも 八寸帯って今ほとんど織られてないんですよ。
捨松さんか 藤田さんか あとはすくい綴れ。
もしくは 博多帯。
舛蔵さんも織ってるけど 今うちでは扱ってないし。

今 一番お洒落で締め心地のよい八寸は藤田さんだと思います。
藤田さんの 芽生えが大好きで
今までもずいぶん 扱ってきました。
そろそろ 芽生えの上のクラスを知ってほしいなぁと思い
今回連れ帰ったのは この二人。
ドット雫と HY330OVER  です。

ドット雫は 前回、紫の子を連れてきて すぐに嫁入り決まりました。
今回は 焦げ茶ほど濃くない、甘目のミルクチョコです。
このドットの1つ1つ、杼で織り込んでいます。
色ごとに違う杼を使うので とても細かい神経を使う作業です。
織り上げるのに1か月近くかかるそうです。

紋紙はなく、藤田社長が デザインを作って
1つ1つ色の配置も決めて 設計した帯。
この技術は 藤田織物さんだけの唯一無二のものです。
そして 藤田さんの帯は 同じものはなく
タイトルは同じでも 1つ1つ異なった配色、異なった糸遣いなのです。


こちらは HY330OVER  。

330オーバーというのは 330以上の粒々が織り込まれている、ということです。
今回 500OVERも拝見しましたが
なんじゃこりゃ~~ という代物でした。
1つ1つが手引きの真綿糸ですが ビックリするほと軽いです。
身体が喜ぶ帯、なのです。
落ち着いた淡いピンクは 年齢を選ばす還暦超えの私でも使えます
紫のグラデーションにグレーの濃淡、そしてピンクと白の真綿糸。
可愛いだけじゃないですが やっぱり可愛い。大好き。

芽生えちゃんをお持ちの方にも
ぜひ 2本目の藤田さんとしてお持ち頂きたい帯たちです。
きっと 貴女の着物ライフの強い味方になってくれます。

芽生えちゃんより ちょっとお高いですが
それだけの価値がある、とさくらこが断言しますから。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

新作 ピンクの絣に花喰い鳥紅型帯

9月になったのに まだまだ暑いですねー
9月は夏、ってことにしちゃいましょう。

京都から連れ帰った子たちが一部届きましたので
コーデしてみました。
ほかの子たちも 追々ご紹介していきます

お気に入りの可愛いピンクに刷り込み絣の紬
宜保聡さんの紅型帯「花喰い鳥」です。

 

 

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

棚卸につき明日は3時から開店で内も

決算セールも無地終了いたしました。
ありがとうございます。

昨日は 酷暑の京都へ仕入れに。
朝10時に京都駅に着いたとたん、あまりに暑くて帰りたくなりました。
母の実家が京都岡崎なので
子供の頃 夏休みを京都で過ごすことがありました。
朝起きた時から暑い・・・
京都の夏の暑さは 知っているつもりでしたが
今の京都は 私の子供の頃とは違います。
本当に危険を感じる灼熱で 風もなく(横浜は風があるので)
日本とは思えない暑さでした。
だって もう9月ですよ?
残暑だとしても あまりにも。

問屋さんや工房を回るのも 歩いてる内に蒸発しちゃいそう。
思いっきり日焼けした気がするし。
貴船神社にも行きたかったけど 行けば涼しいだろうけど
今回はパス。
予定より少なめの行程で 帰ってまいりました。

明日は 棚卸をするので 午後3時から開店とします。
居ますけど 数えるのに店中にモノ広げたりしてるので・・・
途中で数え間違えると大変なので お籠りで数えます。
よろしくお願いいたします

連れ帰った子たちから。
まずは 藤田さんのところ。
芽生えを卒業して ステップアップのこちら2点。

じざいやさん、ピンクお好きですよねー って言われつつ。
はい、大好きです。
YH300over
ビックリするほど軽いです。え?ってなります。

ドット雫。こげ茶ほどは濃くない ミルクチョコちょい濃いめくらい
使いやすく お洒落な色目です。

花織。

小物は 10日過ぎに増える予定。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005