これはもう 本当に必ず。
私自身 雨女で私の上だけピンポイントで雨が降るので
20センチ位の厚みの真綿をギュと圧縮してあります。
ツボのコバルトブルーがいい仕事してますよね
雨だと足元が心配ですね。
この頃の雨は いつ降るか分からなくて
出先で予想外の雨に降られることも。。。
雨草履を履いていればよいですが
そうでなければ 帰ってからのお手入れが
大事な草履を長持ちさせるコツです。
基本は、硬く絞ったふきんで良く拭き上げて、乾いた布で乾拭きします。
それ以外での注意事項は
素材よってお手入れが違いまにすので一覧にしてみました。
@エナメル・皮革
次第に光沢を失いますので
柔らかい布にエナメル専用のクリーナーを少量付けてよく伸ばします。
乾いてからきれいな布でよく磨いてください。
@合成皮革・ウレタン
硬く絞った布で汚れをぬぐい、乾いた布でふき上げます。
鼻緒の前ツボ辺りも念入りに。
@佐賀錦などの織り地
毛足の柔らかい歯ブラシや小さなブラシで軽く撫でるようにして
ホコリを落とします。水拭きは禁止。(ガード加工をしてあるものを除きます)
@パナマ・麻
柔らかいブラシでホコリを払います。
白っぽいもので汚れが気になる場合には
脱脂綿に少量のお酢を含ませたもので手早く拭き
乾いた布でよく水気を取り去ります。
どの草履も暫く履かないでしまう場合には
除湿剤や除湿シートを箱に入れてください。
新聞紙にくるんだりビニール袋に入れるのは
カビの原因になるのでNGです。
靴ほど頻繁に履かないかもしないけど
それだからこそ、大事にお手入れして長く履きたいですね。
お得と着物蘊蓄がいっぱい。
じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com