ようやく関東も梅雨明けしたようです。
早くから梅雨入りしたのに 横浜は空梅雨で
干からびそうでした。
本格的な夏の到来です。
麻着物が思いっきり楽しめますね
夏が長くなったので
暑いを楽しんじゃうしかないでしょう。
日本の夏は もう亜熱帯です。
片貝の絞りに 麻の染帯。
この組み合わせ、5月の連休にはもう着てしまいましょう。
片貝木綿と片貝絞り、綿麻が入荷しました。
片貝木綿は いつもの平織と 絞りのものと。
グレーとサーモン色のがお勧めです。
サーモンピンク、じゃなくて生鮭色?
絞り、良いです。
ほどよく 凹凸があって
木綿にありがちな まとわりつき感が少ないです。
綿麻は 私の好きな 菱餅カラーと マルチストライプ。
着映えのする配色です。
昨日の 兵児帯、どの着物にも楽しめますね。
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
お得と着物蘊蓄がいっぱい。
じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com