この世で一枚だけ、貴女だけの帯、オーダーしませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年の祇園さんの前祭りは 結構な雨だったそうですね。
祇園祭は 何度か行ってますが
大雨に当たったことがありました。
稚児さんたちが濡れないように ビニールで覆いをして
温室状態になっていて 可愛そうでした。
江戸の祭りの勢いとは違って
雅だけど 炎天下とにかく時間がかかる巡行は
テレビで観るもんだなぁ、と思ったことでした。

さて。
とっても素敵に可愛い お客様のオーダーの帯が染め上がってきました。
この世に1つだけ、貴女のための帯です。
今回は 愛猫ルーク王子とミカエルちゃん。


くるん、と丸まった白猫のルーク君(お太鼓)と
のび~~と寝ている三毛猫のミカちゃん(垂れ)の対比も面白い構図です。

まずは お客様から ルーク君ミカちゃんの写真を沢山頂きます。
その中から コレ!と思うものを厳選。
お太鼓、垂れ、前柄などに 配置していきます。
写真そのままでもいいし 角度や足の位置なども多少アレンジしたり。
今回は背景は無地ですが
お花やお好みのアイテムを足すことも可能です。

前には ルーク君の雄姿を。

 

生地もお好みで 紬、縮緬や塩瀬、夏帯などお選び頂けます。
今回は 薄手の紬で夏以外お召頂ける生地です。

菜乃花さんが型を彫って 型絵染で染めてくれました。
型を1つ1つ作るので オリジナルで1つから制作できます。
友禅より贅沢ですよね

ご予算は 生地にもよりますが
お太鼓、垂れ、前柄のセットで 仕立上がり税込み20万以下です。
柄を増やすとお値段も上がりますが・・。
手描きの帯として 決してお高くないと思います。
手間から考えるとお安いです。

貴女も 愛犬や愛猫、小鳥や爬虫類でも・・・
もちろん 花でも。
お好きな柄で オリジナルのこの世に1つだけの帯。
オーダーしてみませんか?

帯だけでなく 半衿や着物、羽裏や襦袢などにも
貴女だけの柄、お染いたします。
まずは お気軽にご相談ください。

来週の金曜25日、16時半で閉店させていただきます。
たまには 着物で飲み会など・・・・。
あんまり飲めないんですけどね。
OL時代は それなりに飲んで いろいろやらかしたこともありますが
もう すっかりおとなしくなってしまって。
26日は 通常営業です。
よろしくお願いいたします

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*