お盆休み最終日。
電車の中には 疲れた親子連れが・・・
夏休み半ばにして力尽きたんでしょうか
昨日 お気に入りの子を2つ最終価格にしましたら
1時間もしないうちに 2つとも嫁入り先が決まりました。
三重県と福岡県に。
皆さま 見てくれてるんだ!と嬉しかったです。
暑いし お盆だし、来店のお客様少ないので
ネットの向こうのお客様の反応がありがたいです。
明日明後日お休みなので
お休み中に どなたかに見初められるといいなーと
山本由季さんの帯を30%OFFにしました。
普段 山本さんの作品はあまりお安くしないので
決算ゆえの 特別価格です。
ただ、この帯 ちょっと短いのでご希望で足し布します。
よく似たザックリした麻の生地がありましたので
地色に似た色に染めて 帯裏に足します。
足し布分 5500円頂きますが
お仕立て代も半額になってますので。
ザックリ目の麻を 青緑に染めて 白い花を散らしてあります。
花のバックに 由季さんお得意の 渦巻と刷毛目でサっと描いたような半月。
水面に花が散ったような静謐さと躍動感の狭間のような
不思議な感覚になります。
ザックリはしていますが スケスケでも隙間があるのでもないので
6月~9月・・・5月10月にも暑ければ。
麻や苧麻、夏紬はもちろん、塩沢やお召し系にも。
こんな感じで 如何でしょう?
お召しもお値引きしています。
このお召しも 4色の市松風絣が 縞でもなく格子でもなく
カジュアル過ぎずに 使い回しの良いお召です。
じざいや的には おとなし過ぎてなかなか嫁入り決まらないので
65%OFFで 148,000円 が 51,800円の大特価です。