広瀬さんの手おりの中の手織り、最終入荷。明日13時~開店です

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

明日 13(土)寄るところがありまして
12時半過ぎには戻ってると思いますが 一応 13時開店とさせて頂きます。
新作沢山入荷してますので 触りにいらして下さい~~

 

大好きな広瀬さんの 手おりの中の手織り、が届きました。
じざいや横浜25周年で
問屋さんの隠し在庫を 無理を言って出してもらいました。
広瀬さんの奥様が織っている
本当に ふわっふわの 綿菓子みたいに空気を含んだ
幸せの紬です。
経糸をゆるませて織ろう、なんて誰が思いつくものだか。
広瀬さんでさえ 1か月に1本織れるかどうか、と言います。
同じように丹精込めて丁寧に織っても
これぞ「手おりの中の手織り」と言えるのは
5,6反に1反で 他はその下の「上手な手織」の称号になってしまうのです。
染場を壊してしまったので もう糸もありません。

本場結城とも違う ふわふわの布。
染も織りも糸にストレスをかけていないので
絹の艶そのままに内側から光るような光沢です。

私の大好きな 茜の淡い淡いパウダーピンクの無地と
エンジュと渋木を使った ちょっとお大人の網代の2点。

頬ずりしたい。。。
経糸をゆるめているので どうしても緯糸が横にずれて
反物の端には 緯糸がはみ出したループが出来ます。
パフみたいですよ

ジャワ更紗の帯を乗せてみました。
この帯も素敵でしょ~~ 本物のチャンチンのジャワ更紗です。
この帯については また後日。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*