ちょっと気の早い綿麻紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年は猛暑から一気に寒くなったので
秋に綿麻を着る機会が1,2度しかありませんでした。
いつもなら 10月は綿麻に助けられるのですが。
来春には きっと綿麻があってよかった、という時期があるはず。
だいたい 5月の連休前後、綿麻の出番が多いです。
洗えるし 麻が30%入ることで 汗を吸って放出し、
サラサラと気持ちの良い肌触りです。
縞や格子のカジュアルさは
気軽なワンピースやサマードレスの感覚です。

来年は品薄になるのが確定しているので
見つけた時に買っておきましょう。
粋なのから可愛いのまで いろいろと。
税込み63,800円です。

お気に入りの菱餅。

粋なマルチストライプ、男性にも。

個性的な片身変わり。レンガ黒。

片身変わりも モノトーンならシック

ワンピースにしちゃっても可愛い、着物ならもっと可愛い。
格子というより これはチェック。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*