菜の花さん型絵染

28日は型絵染ワークショップ。仕立て上がり追加しました

来週はもう8月なんですね
ビックリです。 つい先日誕生日だったのに。
オリンピックが始まったら もっと1日が早くなりそうです。
スポーツ分からないから 観ませんけど。

28日は菜乃花さんの型絵染ワークショップです。

半衿に型絵で柄を染めます。
型は15種類ほど用意して下さるそうです。
お好きな型でお好きな色に染めてください。
初めての型でも 菜乃花さんが親切に説明してくださいますので
大丈夫です。
半衿かお襦袢の袖に染めます。
半衿はご持参でも 当日じざいやでお求め頂いても。
(半衿 洗える正絹塩瀬、もしくは 麻。どちらも2750円です)
お襦袢は ご自分のをご持参ください。
袖の左右袖口か 左右振り、で1組になります。
参加費3000円です。
柄にもよりますが 30分から小一時間で染め上がります。
染めたものは アイロンで色を定着させてお持ち帰り頂きます。

柄一例。
  

  

  

  

 

仕立上がりはこちら。お問合せください。

絞りの綿紅梅。

小千谷縮

荒川眞理子型絵染帯

本場結城縮

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

渦巻模様の麻襦袢と半衿

熱帯夜が続いています。
犬のいる部屋と旦那の部屋はクーラー点けっぱなしなのに
私の部屋は扇風機2台で凌いでます。
だって3台同時に点けるとブレーカー落ちるんですもん。
麻の夏掛け、欲しいなぁ。

やっぱり夏は麻ですね。
麻のお襦袢のひんやり感は格別です。
麻の特性として熱を奪ってくれるので
クーラーの下にいると寒くなってしまうほどです。

夏のお襦袢はどうしても着物が透けるので
白か淡い色の単色になりがちです。
確かに 白いお襦袢がスッキリと涼やかに見えるのも確かなのですが。
夏ならではの遊び心も楽しみたい。
夏だから ちょっと大胆なのもいい。
そんな思いで 夏の柄襦袢です。
柄といっても 夏ですから 涼し気に、渦巻模様。
共柄で 麻地の半衿も染めてもらいました。

盛夏に透けるのを楽しむのはもちろん、
単衣の時期に(今は単衣も4月~6,9~10月と長いですから)
チラ見せできる麻襦袢はありません。
はっきり言って、かなーり自慢できます。
自己満足だとしても。
襦袢としては お高くなってしまいましたが
4月~10月いっぱい着て、自宅で洗えるので
すぐに元は取れるかと思います。
なんなら襦袢2枚分活躍してくれますし。
お求めはこちら

こちらの半衿は
お襦袢のお仕立て時に追加でお付けできます。
もちろん お手持ちのお襦袢に付けても ファスナー衿のローズカラーに仕立てても。

今日は のりちゃんが 1週間遅れのバースデイに
よこはま生ドーナツを買ってくれました。
ティラミス味と べりー味?
どこが生?って感じもありましたけど
美味しかったですよー なんかふわふわして中身たっぷりでした。
ダイエットは明日から~~

美味しい、といえば
21日のスパイス講座の試食の試作はこちら。
食べてみたい方はぜひ ご参加ください。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立上がりの夏のお菓子帯

危険を感じるほどの暑さで
クーラーの部屋から出たくない~~~
日本、ヤバイですよね?
少しでも涼を感じて頂けるよう 冷菓の帯です。

 

漉し餡みたいな絽の生地に 菜乃花さんの型絵染。
絽目が細かいので 遠目には絽に見えないので 単衣にも盛夏にも。
仕立て上がってます。もちろん未使用です。
長めの388cmありますので ちょい太目さんでもオッケ。
長さを取るため 締めたら見えない位置ですがハギを入れています。

明石縮に乗せると。

前はあんみつ。

 

今すぐお召になれますよ。
お安くいしました。 税込み仕立て上がり11万円。
お求めはこちらから

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

絞りのお話

定休日は月曜が小唄とお三味線のお稽古でした。
生徒さん募集中です。
興味のある方は 見学オッケーですのでお問合せください。
お稽古の時に 着物を着る機会にするのも良し。
もちろん お洋服で気楽にお稽古ください。
年に1,2回ある発表会(内輪の気楽な会です)には
着物で集まるのも楽しいものです。

型絵染作家の菜乃花さんも 小唄のお稽古を楽しんでいらっしゃいます。
お稽古の時は出来るだけ着物でご参加くださいます。

近江縮に すくい織で季節の花丸を織りだした素敵な夏帯の菜乃花さん。
7/28の 菜乃花さんの型絵染ワークショップ。
紹介ブログに 当日染めて頂ける型一覧を増やしました。
菜乃花さんの型絵染ワークショップ

もうお1人 素敵な着物美人さんをご紹介しそこねたのですが
大事な画像を消してしまいまして💦
有松絞りの着物と言っても過言ではない 浴衣だったのです。
紫に辛子~緑のぼかしで 大きな薔薇を絞り染にした大人な浴衣でした。
絞りの浴衣は 近頃 板締めの雪花絞りが多くて
もちろん雪花絞りも可愛いのですが
やはり手絞りで様々に柄を染めだしたものは
板締めの幾何学模様とは違う 温かさと大胆と緻密を兼ね備えた面白さがあります。
絞りのハンカチ、絞ったものを解いている途中です。
絞ったところが ツンツンしててそのままでも可愛い。
絞りの歴史は古く、世界の様々な地域で
布を染色する技術の1つとして
インド、アフリカ、南米などでそれぞれの絞りが発展しました。
現在では インドとアフリカ、そして日本が生産地ですが
技術的に一番多くの種類があるのが日本の有松なのです。有松は東海道の整備改修のために生まれた村で
大きな宿場町ではなく、かといって豊穣な土地でもなく
村興しの産業として始めたのが絞り染めだったのです。
街道名物として旅人相手に商う 絞りの手ぬぐいから
技術開発の末に 尾張藩の特産品としての有松絞りになりました。
広重の東海道五十三次の浮世絵や
十遍捨一九の東海道中膝栗毛にも有松絞り商家の
豪勢な様子が描かれています。

三河地方では綿栽培が盛んで綿布が入手しやすかったのと
庶民にはまだ高級品だった綿を
お土産品として手に取りやすくしたのが全国への普及を助けたのでしょう。
絞りの技術は数多く、100種を超えて開発されました。
各々がとても高度で複雑に進化したため
一人でいくつもの技法を駆使することは困難です。
有名な鹿の子絞りのように生地を糸でくくる技法でも
手結び鹿の子、突き出し鹿の子、蜘蛛絞り、三浦絞りなど
生地を縫い絞るのは平縫い絞り、折縫い絞りなど
帽子絞りや板締め絞りなど道具を使うものもあります。
一人の職人が一生をかけて1つの技法を極めていくのです。

近頃は着物や浴衣のみでなく
Tシャツやブラウス、小物やインテリアなどに用途も広がっています。
毎年6月には 有松絞り祭りが開催されます。
今年は終わってしまいましたが とても賑やかで
沢山の絞りの浴衣が見られるのと
この時にしか出ないB反がお買い得なのです。
ここ数年で 絞りのメーカーも廃業が続き
絞りも存続の危機にさらされています。
機会がありましたら 一度有松の絞り祭りに行ってみてください。

さくらこお誕生日記念?洗える絹麻襦袢仕立て上がり5万円。
残り少なくなりました。
気になってる方は お早目にどうぞー

インスタブラム、あと12人さまで フォロワー1000人達成です。
もうちょっと早く達成するかと思ってたのですが
時間掛かってしまいました・・・
フォローよろしくお願いいたします。

https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

菜乃花さんの和菓子帯と型絵染ワークショップ

昨日は小唄のお稽古日で 菜乃花さんが新作帯を持ってきてくれました。
麻絽に染めたのは お太鼓に和菓子いろいろ。
前には 関東巻で蜜豆、関西巻でみつまめが 美味しそうです。

小千谷縮に乗せてみました。
何のお菓子か判りますか?
三色団子、紅葉饅頭、ラムネ、タイ焼き、水無月・・・。
梅の形のは 京都の蕎麦ぼうろ、です。

前は 関東巻きにすると
ガラスの器も涼し気な 蜜豆です。
周りに散っているのは 錦玉羹をカットして回りを乾かした琥珀羹。

関西巻きにすると 餡みつに・・・・

見せたくて お出かけしたくなる菜乃花さんの和菓子帯。
白地の麻絽なので カラーの帯芯を入れることで 雰囲気が変わります。
お仕立の際にご相談ください。
税込み 151,800円 お求めはこちらからどうぞ。

 

そして 菜乃花さんの 型絵染ワークショップを7/28(日)に開催します。
半衿をメインに お手持ちのお襦袢のお袖や振りにも。
13時~16時半の お好きな時間にお越しください。
型にもよりますが 1枚30分~小一時間で染められます。
最後にアイロンで色を定着させてお持ち帰り頂きます。
半衿は お手持ちのをお持ち頂いても良いですが
塩瀬、麻、どちらも1枚 2750円で お求めいただけます。
型は10種類以上、いろいろご用意しました。
事前に 大体のご来店時間と 染めたい柄(当日変更可能です)、
染める素材(持込襦袢、持込半衿、じざいやで半衿を購入)を
ご連絡ください。

型の一部をご紹介・・・

イベントのお知らせをもう1つ。
7/21(日)はスパイス講座です。
13時半~ 参加費3000円。
今回のテーマは 「紫蘇科のハーブ」
お庭でも育てやすい 身近なハーブである
セージ、タイム、ローズマリーやミント、バジルなど。。
植物の歴史や特性、育て方から
ハーブを使ったお菓子やお料理の試食。
お土産にレシピをハーブをお渡しします。
毎回 お値段以上のおいしさが詰まった人気の講座です。
ご予約お願いします

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

動物園へ行こう!? 夏の根付ワークショップ。17日の15時~

今日は関東地方、大雨の予報で 今年最大の降雨量、とか言ってたので
空模様をうかがいながらの外出でしたが
予報ほどの雨は降らずに 助かりました。
朝は風が強くて 散歩の途中で傘が折れて、帰り傘無しだったので
ずぶ濡れで帰ってきましたけど。
犬はレインコート着せてたので無事でした。。

OL時代(20年以上前です)に同じ部署にいた同僚が
店に遊びに来てくれて
懐かしい時間を過ごしました。
20年の空白なんて あっという間に埋まってしまいますが
今の楽しみを聞いたところ 動物園巡り、という人がいて
特にパンダの追っかけで全国のパンダのいる動物園に通って
上野には週に2,3度は行くのだとか。
パンダ以外のレア動物(オカピとか縞ハイエナとか)で盛り上がりました。
何にでも 推しはいるもんだ。

と、いうわけで?
さくらこの推しの ワオキツネザル帯です。
好きなもんしか作らないですからね。
尻尾がすさまじく素敵なのですよ。輪尾・狐猿 ですからね。

薩摩絣に乗せました。
高級木綿ではありますが あくまでも洒落着ですから
帯もキラキラしたフォーマル系ではなく
洒落感のあるものを合わせたいです。

帯前で 2匹のワオキツネザルが木の実?に見立てた帯留を取ろうとしているところ。
菜乃花さんの型絵染ですが 目が語ってるでしょ?

お太鼓は仲良く バオバブの木の実の下をお散歩中です。

いよいよ今週は イベント目白押しです。

まず17日の金曜は

14:00〜家紋のデザイン講座

15:00〜根付ワークショップ

夏の根付、お好みのモチーフに 羽織紐をご自分で組んで取り付けます。
モチーフは 1,うちわ 2,朝顔  3.トンボの3種類(各1点)で
どれを選んで頂いても 95,00円です。

16:00〜家紋のデザイン講座

家紋講座は茶菓付きで参加費1500円です。

かんざしアーティストのHANAEさんが

約45分間、家紋の簡単な歴史から、デザインの面白さ、

京都の街で息づく家紋について、お茶と小菓子をお召し上がりいただきながら、

楽しくお話しします。(所要時間 約60分)

家紋のデザイン講座 in 横浜じざいや | Facebook

ワークショップご希望の方はお問合せください。

 

5/18(土)

11:30〜家紋のデザイン講座

13:00〜藤山大成さんの【手妻】披露

15:00〜藤山大成さんの【手妻】披露

15:30〜藤山大成さん、かいるとおるさん、Hanaeのクロストーク

手妻は 茶菓付きで1000円でご覧いただけます。

11時半からの家紋講座と一緒にご参加いただける場合は

家紋講座1500円、手妻1000円のところ

両方で2000円で。

①〜③
どれも…9,500円でご参加いただけます。
販売価格より、少しお安くなっています。
華枝
5/17㈮の15時〜
根付紐ワークショップ
モチーフ予約①〜③
費用は、9,500円です。

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス投稿一覧
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

20度超えた!次は夏ものだ!?

20度ですねえ。
お襦袢を麻交織にしました。
着物はとりあへず 薄手紬の胴抜きで。
店の中でじっとしている分には それほど暑くはないですから。

3月の単衣がデフォルトになってくるのでしょうか。
たぶん、そういうことなんでしょうね。
そうしたら 6月は夏物ですね。
単衣と透け感少なめの夏物が必要になってきそうです。

4月になれば確実に20度を超える日が増えて
連休の頃には 完全に単衣になっていて
6月には薄物に手を伸ばす未来が見えるようです。
着物の透け感は お襦袢で多少のコントロールが出来るとして
問題は帯だったりします。

透け感の強い帯はどうしても生地が薄くなって
帯芯が必要だと暑いんですよね・・・・
暑い時期には 八寸が絶対涼しいんです。
1枚少ないんですから。
ましてや帯芯ってほぼ木綿ですし。
木綿は保温・保湿の性質を持っていますから。

6月のちょい透け単衣に 透け感ほぼ無の麻八寸。
最強かも。ってことで こんなコーデになりました。

夏赤城紬   麻型絵染クラゲ帯  麻クラゲ半衿

菜乃花さんの型絵染なので 帯と半衿のコラボが可能です。
ご希望の柄でも染めることが出来ます。
麻八寸、あと2本あるので(白無地ではなく、縞が入ってます)
どんな柄にするか考えるのが楽しみです。
小千谷縮や綿麻、夏紬に合わせる おしゃれな染帯が欲しかったのですが
絽はあるけど 麻の八寸がなくてずっと染めたかったのです。
まずは クラゲと 金魚。 おもいっきしさくらこの趣味ですが。
直線の多い 小千谷縮や綿麻ですから
曲線の帯にしようと思います。お花系。

お太鼓。

ミズクラゲ半衿

夏赤城紬

高橋さんの刺繍帯留が可愛いので 帯留チェンジ

こんな可愛い刺繍帯留を作るワークショップは 4/12の13時から。
材料費込み5500円。
もうじき 刺繍の帯も届きます。お楽しみに。
ワークショップのご参加お待ちしております~~

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

春待ち半衿

3月もあっという間に10日です。
三寒四温とは ちょっとズレてる気もしますが
一雨ごとに 本格的な春が近づいてきます。
モクレンもようやく咲いたし
コーディネートにも春を取り入れましょう。

簡単に春になれるのが半衿です。
小さな春を衿元から。

元来、半衿は小袖の重ね着に見る衿元の美しさを
衿を掛けることによって表そうとしたことから生まれたものです。
元々は 襦袢に付けるものではなく
十二単の重ねのよう(今なら比翼衿や伊達衿)なものでした。
浮世絵などを見ると 庶民は衿の上に汚れ防止の掛け衿をしています。
それが 髪型の変化などに伴い
衿を広く抜く着方が広まり
襦袢にも掛け衿をするようになって
今の半衿の形が出来たと思われます。

江戸後期に始まったこの半衿は
幕末から明治にかけて衣装が地味になったこともあって
華やかな刺繍、友禅染のものが広がりました。
大正時代になると 一段と手の込んだ華麗なものとなり
西洋風の文様・色調のものも多く取り入れられています。
人々は競って趣向を凝らした半衿を求め
着物と同額に及ぶ高価なものも多く作られたといいます。

また 竹下夢二の女性像にも見られるように
衿元をゆったりと着付け、華やかな衿を
広くのぞかせた着物姿は
大正時代を代表する風俗として忘れられません。

今は半衿は気軽に楽しむ小物として
素材や色柄も豊富になりました。
ほんの小さなスペースですが顔の近くでもあり
目につくものです。
ワンポイントから豪華な刺繍までお好みで楽しめるのが嬉しいですね。

菜乃花さんの型絵染半衿から 春柄を2つ。
ショップで売り切れているものは ご注文で染めることが可能ですので
気になる柄が売り切れていたら ご連絡ください。

 

タンポポ。片側は風に舞う綿毛。
春はフクジュソウに始まり 蝋梅、ミモザや菜の花、黄色い花が多いです。
蜂や蝶が黄色を好むのだそうですよ

薔薇。春も秋も使える優等生。衣紋の一輪が萌えポイントです。

半衿いろいろはこちらからどうぞ。
柄のリクエストもお応えします。・

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

フライングチャーミングセール

世の中3連休なんですね
なんか 土曜なのに電車が混んでたのは そういうことか。。

通販に新作をアップしていて
セール価格の時間指定するのを忘れまして
既にセール価格になっております。
セール価格にすると フォロワーさんには値下げ通知が行くので
今更 戻せないし。
と、いうことで 本日からフライングチャーミングセール開催しております
新作、夏物は20%OFF。その他30~50%OFFになっております。
欲しいもの チェックはこちら!

届いたばかりの小千谷縮も20%OFFにしちゃいました。
もう夏物!?と思われるかもしれませんが
夏物、ものすごく品薄で 欲しいと思った時には無いです。
欲しい、があったときに確保してください。

元気なビタミンカラーブロックチェック小千谷縮
夏の太陽になんか負けないっ!真夏日がなんだっ!!
74800円が チャーミングセールで 59,840円です。

 

ピンクと白の片身変わりに紫の乱れ縞
仕立てると着映えのする1枚。織元の今年の新作です。
ほんとは ただの縞よりちょい高いんだけど 同じお値段にしてますのでお買徳。
こちらもセール価格で 59,840円。

通販BASE で じざいや友の会に入会後、
品物をお求め頂きますと 品物の代金の5%のポイントが付きます。
今月下旬から ポイントを使ってお買い物できるようになりますので
夏物ですし まずは反物を抑えて
後からポイントでお仕立て代にする、のもありです。
友の会には登録は こちら から。
友の会にご登録頂きますと メールマガジンの配布や
友の会限定セール、友の会限定お買い得品、イベントのご案内などの
お知らせが届きます。
無料ですし この機会にぜひ ご登録ください。
今日か明日 メールマガジンと 友の会会員特別価格品のご連絡をいたします。

昨日の シマエナガ半幅帯が 好評でいいね、を沢山頂きましたので
姉妹の 福良雀帯も。 どちらもセールで30%引きの特別価格になってます。

菜乃花さんの大人気 シマエナガ。
じざいやオリジナルで 帯はもちろん、足袋から半衿、替え袖などトータルコーディネートできます。
どんなシマエナガがじざいやに生息しているかは、こちら。

楽しいがいっぱい。じざいやのチャーミングセールへどうぞ。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

プチお誂え。帯の色を変えてみると?

立春なのに 寒いです。
でも 少しづつ日が伸びてきましたし
梅も椿も満開になって 春が近づいてるのを教えてくれます。
鶯はまだだなー

今日はお誂えについて。

お誂え・・・
なんだか とっても高そう?
着物を極めた人のためのものみたい??
お誂えは如何ですか。?と問えば
尻込みなさる方が多いかと思います。

でも まず着物は ご自分の寸法に仕立てるところから
お誂えですよね。
八卦を選ぶのも1つのお誂え。
八卦の見本帳から選ぶのを止めて
着物に合わせて別染めにするのは良くあることです
そうやって ご自分だけの着物が出来上がっていきます。

それを ほんのちょっと進めて
八卦に お好きな柄を入れてみる。
表の着物の中の柄から関連のある柄だったり
無地や縞の着物なら
八卦を優しい花柄にしてみるとか。
想像力を豊かにすれば 着物って
限りなく楽しく 独創的になれます。

初めから創るのは大変そうでも
この小紋の地色を変えて・・・
この柄を もう少し大きくして。 もっと少なくして。
春だけでなく 秋の花も入れて春秋着られるようにして。
帯に うちの猫を描いて。
我侭を言えば言うほど 着たかった着物のイメージに近づきます。
我侭の代金が高いのでは・・・??
いえいえ、そんなことはありません。

だってじざいやの帯や着物は
じざいやの我侭の結果のお誂えが多いです。
生地や柄のボリュームにもよりますが
同じお値段で 貴女だけのお誂えにできます。

例えば 菜乃花さんの龍の帯。
色を変えると こんなに変わります。
色を変えるのも立派なお誂え。生地が同じなら同じお値段です。
貴女は どんな色にしたいですか?

 

 

         

       

型絵染ならでは、でもあるのですが
地色を替える、差し色を変える、こんなにイメージが変化します。
じざいやでは あなたのお好みで染めることが可能です。
お気軽にご相談ください。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005