お誂え

帯の魅力と意味とは。バレンタインと帯魅せコーデ

昨日の雪は思ったほどの被害も出なかったようで
ホッと一息です。
日曜の夜から月曜にかけてまた雪マーク付いていますが
明日と日曜の日中は良いお天気のようなので
連休を満喫ください。
まあ オミクロンが猛威を振るってますので
遠征はできませんけど 着物で近所に春を探しに、位は。
じざいやにも春が待ってますよー
今日の和菓子。可愛すぎる。今年はまだウグイスの声を聴いてないな。

毎日のようにコーディネイトの画像を撮っていて思うのは
帯の力、ということです。
コーデとは着物と帯の相乗効果ではあるのですが
帯を替えることで変化する着物の表情の不思議は
コーディネイトする楽しさであり、基になっています。

日本の服飾は古墳の時代から様々に変化しているものの、
どの時代にも紐や帯が使われていました。
それは単に着装する道具というだけではなく
古代においては「むすび」は森羅万象を生み出す霊的な力であり
「結ぶ」という行為そのものが信仰的な意味を持っていました。

飛鳥奈良時代には中国や朝鮮半島の文化の影響が強く
着物の形状は今日の洋装に近いものを各種の紐・帯類で
体に沿わせるようにしていましたが
帯は細いながらも色目や文様、玉などの飾りによって
官位を明らかにし 身分を示すものでもありました。

平安時代になると日本独特の服飾形態がほぼ完成して
女性は十二単などの重ね着が特徴的になりますが
袴紐や腰紐以外の帯らしいものは見られません。

帯が重要なものとなってくるのは
小袖という着物形態が広がり、重厚な装飾がなされるようになる
中世半ば以降でしょう。
それでも当時の絵画を見ると
帯というより紐に近い細幅のものが使われて
結ぶ位置も腰骨の左脇か前になっています。
近世になって小袖の袖幅が狭く、身幅が広がり
今の着物に近い形になりますが
それでもまだ腰位置で前か脇で結ばれています。

江戸の中期になってようやく長さも幅も広くなり
着物姿の重要な存在となってきます。
そうなると遊女や歌舞伎役者が流行の発端を作り
帯は多様な意匠を誇るようになり
結び方にも技巧を凝らされるようになったのです。

帯が着姿の中で重要な役割をするようになって
まだ300年ほどですが
着物を楽しむ、ということは
帯を楽しむことでもあるのだなぁ。と思うこの頃です。

本日のコーデは
まず 14日のバレンタインに向かって
薔薇と天使を塩沢をちょっと大人テイストにしてみました。
バレンタインセール?で4割引きになっています。
173,800円 が 今なら104,280円
この着物はピンク多用でうんと可愛くもできるのですが
今日はあえて グレーを効かせて。
後藤秀二さんの多色縞八寸帯
この八寸は 紬に万能。困ったときの1本になってくれます。
こちらも 今なら2割引きで 22万を 176,000円。

どんな色の紬に合わせても。もう1つ、帯魅せコーデで
上質なしっとり本場大島紬に
筒書きの帯で「月桃」
月桃なんて 沖縄の人以外馴染みがないので
もう季節無視でもいいかな、と。生地的に夏はNGですけど。
前の意匠も可愛い。
紅型は知ってるけど 筒書きは初めて知った、という方も多いと思います。
一味違う沖縄の味。
地色のグレイッシュなピンクがイイのです。
花でも お花お花していなくて葉っぱに囲まれたようなデザインも一ひねりで
面白いなあと思うのです。

今日は 菜乃花さんが お誂えの帯を納品に来て下さいました。


水玉絣のお召しに 遠藤あけみさんの型絵染帯。森と鳥。

帯は 明日お誂えのご本人さんの了解を得てからご紹介しますね。
このところ お誂えのご依頼が多くて
面白いことこの上なし。
お誂え 怖くないですから
こんな帯欲しい、こんなモチーフを帯にして、など
お気軽にご相談ください。
こんど お誂えコーナー作りますね。お楽しみに!

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

本日シマエナガの日!ということで受注の方にプレゼントあります

今日は大寒、寒さの底の頃です。
本当に寒くなりましたねー
朝の犬散歩で足元冷え冷えでした。
そんな寒い大寒の日は シマエナガの日だそうです。じざいやにはシマエナガが住み着いていまして
いろんなところに顔を出しています。
人気アイテムで すぐに嫁入りが決まってしまうのですが
本日 シマエナガ大受注会!
半衿、替え袖、半幅帯、名古屋帯、足袋・・・
受注なので 地色やシマエナガの色が選べるものもあります。
ご注文の方 先着4名様に 刺繍入り腰紐を1本差し上げます。

こちらが シマエナガ代表アイテムの シマエナガ半幅帯。
菜乃花さんの型絵染です。

締めるとこんな感じになります。

受注品は帯地(木綿)が変わります。
今ある生地は
  
どの生地でも リバーシブル、もしくは両面同じ生地が可能です。
注文時にコメント欄にご希望をお書きください。

同じシマエナガで名古屋帯のご注文も可能です。

地色、柄の配置をご希望でお選びいただけます。生地は薄手の紬の九寸名古屋帯です。

可愛い小物も沢山!
半衿は2種類あります。

縦並びシマエナガ半衿 (注文時にシマエナガの色変更可能)


箱に入ったシマエナガとラムネの半衿


足元にもシマエナガを! シマエナガ足袋 サイズとシマエナガの色選べます

そのほか こんなものも作って欲しい、という
ご希望がございましたら お気軽にメールください。
シマエナガの姉妹、雀ちゃん、

半幅繋がりで チンアナゴ、カメレオンも注文受付中です。お気軽にどうぞ!

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

冬の静電気、どうする? 本日の着物美人さん。初売りは10日まで

カラカラに乾燥していたのが雪で少しだけ湿度が上がりました。
それでも冬の関東の昼間は湿度30%台です。
猫を撫でたら バチバチ静電気が起きました。

私はあまり静電気体質ではないようで
あまり痛い思いをしないで済んでいるのですが
人によってはかなり痛い思いをされているのではないでしょうか。
着物も裾が足元にまとわり付いて歩き難かったり
脱ぐときにお襦袢や下着がくっ付いたりと
不快なこともありますね。
静電気についてお話します。

物質にはそれぞれ
+(プラス)か-(マイナス)の電気を帯びやすいという性質があります。
この性質が+のもの同士、-のもの同士なら
安定していますが +のものと-のものが近づくと
静電気が発生しやすくなります。
具体的に布の素材で挙げますと
+方向から
ウール、ナイロン、レーヨン、綿、絹、ポリエステル、
アクリルとなります。

このことから ウールの着物の下にポリエステルの襦袢を着ると
静電気が起きやすく、ウールの下にナイロンやレーヨンの下着なら
起きにくい、と判ります。
また綿と絹の組み合わせも静電気が発生し難いことになります。

しかし 静電気の原因は着るものの素材だけではなく
その日の乾燥状態、素材の吸湿性などとも関係しています。
ウールの下にポリを着ても雨の日なら
パチパチしない理由です。
このことから
下着に静電気防止スプレーを使用したり
洗濯の時に柔軟剤を使うと静電気を抑えることが出来ます。
おうちで肌着や裾除け、お襦袢を洗う時には
柔軟剤を使うと効果があります。

帯電防止加工、というものもありますが
これは静電気は乾燥したものに発生しやすい、という性質から
生地に吸水性を与える加工です。
ですから撥水を求めるガード加工との併用は出来ません。

着るものだけでなく
着る人そのものにも静電気は発生します。
肌の乾燥が静電気を引き起こすことになりますので
手足に保湿ローションをたっぷり刷り込むことで
かなり静電気を抑えることができますのでお試しください。

お振袖のお草履とバック。

今日の着物美人さんは薔薇尽し。
お着物は薔薇の地模様をぼかし染にして
帯は金糸の入った帯地に友禅で描かれた薔薇の花。
モダンでお洒落な一揃いですね。
先日からの振袖繋がりで お嬢様のお振袖のご相談も頂き
来年の成人式に向かって動き始めます。
お嬢様の初めての着物に係われるのは
呉服屋ならではの喜びです。
来週 ちょっと京都へ行ってきます。
オミクロン、これ以上増えないで~~

お土産に可愛いバームクーヘン、頂きました。
型抜きになってて おみくじ持ってるパンダさん。

初売りは10日まで。
まだまだ素敵なものを福袋に詰め込めます!
ネットでも店頭でも ご相談ください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

この世に1つだけ、貴女のための帯。お誂えはこんな感じで進みます

貴女だけのオリジナル帯。
じざいやはお誂えも得意です。
プチお誂えとして オリジナルの紋や八掛、羽裏などから
帯、着物に至るまで~~~今回は お客様の愛犬の「空ちゃん」を
菜乃花さんの型絵染で半幅帯を染める、というお誂えのご依頼を頂きました。まず、空ちゃんのお写真を頂きます。
飼い主さんだからこそ、の愛らしいショットを集めてください。
写真の中から この子をお太鼓に、前柄に、垂れに。と一応配置を考えます。
同時に地色や背景に花や木を追加するなど考えていきます。
作家さんと相談しながら 下絵を描いてもらいます。

だいたいの色、配置が決まりましたら
下絵を描いてもらい 実際の寸法と照らし合わせながら調整していきます。

お客様と確認を繰り返しつつ貴女だけの帯(着物や八掛、羽裏など)が
出来上がっていきます。

作家さんや技法、作るものによって
工程には多少違いがありますが
世界で1つだけ、貴女のための1枚を一緒に作りませんか?
興味のある方は お気軽にお問合せ下さい。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005