決算セール 残り今日入れて4日間です。
買い忘れはありませんか?
来週からは 定価に戻ってしまいますよ?
こんなに良い子が なんで売れないんだろう 第二弾。
画像だと 素敵さが伝わらないのがもどかしいです。
十日町の草木染花織(浮き織)紬。
花織、といえば 沖縄を思い起こしますが
技法としては 各地で織られています。
糸を浮かせた浮き織のことです。
こちらの花織は 浮き部分の糸が 浮ついてないので
引っ掛けて糸が飛び出すようなこともなく
優しい色合いで 近寄らないと判らない
薄紫や若草色のストライプが効いているのです。
28万が60%OFFで 112,000円。
単衣がお勧めです。
春でも秋でも 活躍してくれることでしょう
着物になると すっごく凝っていてお洒落で
意外と帯合わせも万能で 使える着物になってくれるはずです。
黄色のオレンジ系も ちょっと珍しくて楽しいです。
菜乃花さんの 雀さんを合わせました。
可愛いですよね、並んだ雀。首傾げてる子がたまらん。
お太鼓
色違いもあります。
飛んでる子のポーズが違うんですよ。
どちらも 残り4日間、半額になっています。
151,800円が 75,900円です。
小鳥好きさん、如何ですか?
残り4日、この週末 ラストチャンスです。
皆様のお越し、お問合せ お待ちしております
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
お得と着物蘊蓄がいっぱい。
じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com