小物

菜乃花さんのクリスマス帯揚げ

あー なんかものすごーーーく眠いです。
1年分の寝不足が一気に襲ってきた感じ。
瞬間で寝られます。そしてバス・電車で乗り過ごす毎日を送っております・・・・

明後日の23日は
すみれ堂立川先生の 細見え着付け講座。
痩せて見えるだけじゃなく 美しくシュっとした着姿になれます。
13時~ と 14時半~
各回 参加費3000円です。ドタ参オッケー。
ご参加お待ちしております。

菜乃花さんから 型絵染のクリスマス帯揚げ第一弾が届きました。
縮緬に落ち着いたゴールド。
トナカイさんは結び方で出ないようにもできるので
クリスマス以外にもお使いいただけます。

帯揚げ・帯締めの歴史は
江戸末期に人気の女形、二代目菊之丞が流行らせた帯結びの「路考結び」がほどけやすく、
それを補うために帯締めが生まれ、
さらにより美しく補正をするために帯揚げが登場したことで
より多くの変り結びができるようになりました。
次第に帯と帯締め、帯揚げの調和やコーディネイトに
凝るようになって帯はいよいよ着物姿に大切は
装飾となっていきました。
帯にセットのように言われますが
帯締め帯揚げが不可欠になったのは
お太鼓結びが完成した明治頃からですから
歴史的には新参者です。

新参者でも その存在感は大きく
自分では見えませんが 帯揚が帯枕から脇を通る部分は
横から見たときに 振りからのぞく襦袢の色柄、
翻ったときの八掛の色目と共に目を引くものです。
そして 帯揚がしわくちゃだったり、くたびれた感じがすると
着物姿全体が貧相に見えてしまうので
色はもちろん、見せ方、結び方にも心配りが必要です。
撮影用には綿を入れたしてふっくらと仕上げますが
普段は脇で良く広げてからきちんと畳んでおけば大丈夫です。
帯締め、帯揚げがすっきりきれいだと
普段着でもきりりと美しく見えるものです。

帯揚げの結び方、出し方はお好みですが
一般的には若い方はたっぷり見せて年齢が上がると共に少なめに。
フォーマルは多めで普段着は少なめ、が基本になります。
それを踏まえて着物と帯の色を考慮して
見せる分量を調節します。
着物と帯をつなぐ大切な小物となりますから
目立たないように馴染ませたいのか
ポイントととして効かせたいのか
いろいろ楽しんでみてください。

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加

お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

今宵満月。萩とうさぎ。

今夜は満月だそうです。
昨夜も結構 丸いお月さまでした。
犬散歩でススキや萩や秋桜と月を撮ったのですが
その中から お気に入りの萩と月、です。

 

満月帯もあるので 満月コーデにしようかと思ってたのですが
萩帯が旬なので まずは萩帯から。
仕立上がりで ちょっと使用感がありますのでお値下げしました。
5,280円のお買得です。今すぐ使いたいっ
八寸のすくい綴れで良い帯です。ピンクの花も可愛い。
着物は 本塩沢の蚊絣緑、です。

今日のポイントはこちら。
うさぎの帯留、螺鈿です。

うさこの顔が見えませんねー。
赤いお目目です。

お客様とお話していて
おばあ様から頂いた帯がすっごく重い!という話題になって
着物の重さの話をするつもりでしたけど
ちょっと時間がなくなったので 明日・・・。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。
1ポイント1円で じざいやのお買物にお使い頂けます。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

草履のお手入れ。可愛い真綿入り草履6割引き

チャーミングセールって期間中に必ず雨が降るのです。
これはもう 本当に必ず。
私自身 雨女で私の上だけピンポイントで雨が降るので
もう濡れるのは諦めていますが…
こんな可愛い草履が濡れたら泣いちゃいますね。
今日のお勧め、真綿入りのこの草履、6割引きです。
真綿入りです。
20センチ位の厚みの真綿をギュと圧縮してあります。
この時 均一に左右の厚みが同じになるようにするのが職人技。
これを出来る職人は日本に二人だと聞いています。
台の真ん中が真綿で盛り上がっていますので
最初はきつく感じます。
でも 履いているうちに自分の土踏まずの形を覚えて
その形に馴染みますので フィット感が物凄いです。
足裏全体を支えてくれるので 腰まで安定する感じ。
花七宝繋ぎ。桜が繋がってるような文様も可愛い。

ツボのコバルトブルーがいい仕事してますよね

雨だと足元が心配ですね。
この頃の雨は いつ降るか分からなくて
出先で予想外の雨に降られることも。。。
雨草履を履いていればよいですが
そうでなければ 帰ってからのお手入れが
大事な草履を長持ちさせるコツです。

基本は、硬く絞ったふきんで良く拭き上げて、乾いた布で乾拭きします。
それ以外での注意事項は
素材よってお手入れが違いまにすので一覧にしてみました。

@エナメル・皮革
次第に光沢を失いますので
柔らかい布にエナメル専用のクリーナーを少量付けてよく伸ばします。
乾いてからきれいな布でよく磨いてください。

@合成皮革・ウレタン
硬く絞った布で汚れをぬぐい、乾いた布でふき上げます。
鼻緒の前ツボ辺りも念入りに。

@佐賀錦などの織り地
毛足の柔らかい歯ブラシや小さなブラシで軽く撫でるようにして
ホコリを落とします。水拭きは禁止。(ガード加工をしてあるものを除きます)

@パナマ・麻
柔らかいブラシでホコリを払います。
白っぽいもので汚れが気になる場合には
脱脂綿に少量のお酢を含ませたもので手早く拭き
乾いた布でよく水気を取り去ります。

どの草履も暫く履かないでしまう場合には
除湿剤や除湿シートを箱に入れてください。
新聞紙にくるんだりビニール袋に入れるのは
カビの原因になるのでNGです。

靴ほど頻繁に履かないかもしないけど
それだからこそ、大事にお手入れして長く履きたいですね。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

型絵染クッションカバー

空と空気が秋になりましたね
気温は夏だけど 日差しが秋なので耐えられます。
最高気温が25度程度が続けばいいのだけど。

今日は脱走猫の姿を見ることが叶わず
どこでどうしているやら心配です。
近所には居るんですけどね 呼んでも来ないので
猫捕り籠仕掛けて待ってます。
真夏日の頃じゃなくて良かった。。。

ほんの少し涼しくなって 疲れがどっと出てくるころです。
そんな疲れを癒してくれるクッションは如何でしょう?

菜の花さんの着物「桃源」からシーンを切り取って
型絵染のクッションカバーにしました。
生地は備後絣の白生地です。
中身のヌードクッションは付いていません。
現品限りの特別品です。
鹿さんと狼さん、存在感はたっぷりです。
癒しのひと時をしっかり守ってくれることでしょう。

夏の疲れをリセットさせる 佐渡先生の気功講習会は
10/1(日)13時からです。

肩こりや腰痛などの慢性的痛みの改善から
自己治癒力を高めて 健康で病気になりにくい身体作りを目指します。
参加者さんの個別の腰痛や肩こり、膝の痛みなどの悩みにも
対応して 効果的な動きを教えてくれます。
健康で痛みのない生活を維持するために。
知って良かった、気を取り入れ全身に巡らせる気功術。
気になる方は お気軽にご参加ください。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

圧倒的存在感。彩さんのつまみ細工根付

9/1。
今日から単衣になる・・・のは無理ですよねえ。
連日 30度を軽く超えてますから。
確かに朝晩の風は涼しくなったし
日中の日差しは当たりが柔らかくはなっていますけど。
けど。
歩くと汗が噴き出ちゃいますよね。
麻しか着る気になれません。
いつもなら 重陽の節句まで夏物を・・・・とか言ってますけど
9/10になっても単衣は着れそうにないです。
といって スケスケの夏物は違和感のある日差しではあります。
6月に着る夏物は ちょっとフライング気味でも
季節先取りと笑えるけど
9月には 透け感少な目がいいですね。
特にお帰りが日没後の時間になるようなお出かけには。
濃いめの色の麻や綿麻があれば安心です。
気温が30度切れば 夏紬も楽に着れるかも。

まぁ ともかく、まだしばらくは小千谷縮を仕舞えません。
今日は帯揚げ帯締め半額デーなのでした。
小物の仕入れに行けてないので あまり変わり映えしませんけど
秋物もありますので こちらからどうぞ

半額にはなりませんけど 彩さんの新作つまみ細工が届きました。

でかい。(笑)その存在感を楽しみたいです。

根付にするとこんな感じに。
帯より目立つ、コーディネイトの主役級。

ぷらぷらの◇が可愛い 小さなお花は羽織紐の飾りや根付など
いろんな使い方を考えるのも楽しいですね
                                      古布のお花。アンティークな色調が良いです。

赤いの!が欲しいと 言ったらこんな可愛いの作ってくれました。

ころんころんな蕾。これはお尻が可愛いので 見せたい。

彩さんも なんでも作れちゃうなぁ
じざいやを支えてくれる作家さんたちいつもありがとうございます=

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

菜乃花さんの型絵染半衿新作が可愛すぎる。

連休初日。
久し振りの帰省や旅行で 高速道路は渋滞してましたね。
お天気が崩れませんように。
東京を脱出する人が多いせいか 電車はちょっと空いてました。

菜乃花さんが新作の半衿を届けて下さいました。
今すぐ使える 平織の麻地です。
絽目になっていないので 単衣から夏を通して使えるので
長くお使い頂けるし 自宅で洗えるし
なにより麻の涼しさを体感できます。
首元が蒸れるのって嫌ですものね。

新作は4柄。ご紹介します。

まずは マッコウクジラ。今回 私のイチオシ。
衣紋に覗く 尻尾も可愛いです。
潮吹いてるんですよ。 クジラ柄ってありそうでないですよね。


夏のお楽しみ スイカ
三角カットの黄色と赤のスイカを並べました。
くるん、とした蔓を添えて。衣文には黄色いスイカ。
スイカ柄は 25日、27日のワークショップでご自分で染めることも出来ます。

夏の定番でもある金魚
琉金と出目金が黒いのと赤いのと。正面向きが可愛い。
流水を纏って涼し気です。

こちらも定番で人気の波に千鳥。
千鳥のグラデーションが結構大変だったそうです。
てちてちした 小さな足が可愛いです。
この型もワークショップで使用可能です。
半衿にもお襦袢の袖にも。

今日は龍さんの方のお襦袢を着ました。
麻のお襦袢、仕立上がった後からお袖と振りに型絵染しています。
25日、27日のワークショップで ご自分のお襦袢に染めることが出来ます
(滲んでしまったりは自己責任で・・・・)

立秋過ぎて ほんの少し秋が感じられるようになりました
皆様のお越し、お待ちしております。

リハビリ旦那、週末ちょっと店に来るかも・・・。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

菜乃花さん型絵染ワークショップ。お襦袢のお袖にも。

昨日の雨で少しは涼しくなるかと思ったのに
真夏日が戻ってきましたね。
まだ8月に入ったばかり・・・秋が恋しい。
でも そうこう言ってるうちに今年が終わってしまいそうで怖いです。

この頃、人気急上昇の菜乃花さん。
8/27(日)に ワークショップを開催します。
今回は 半衿やお襦袢の振りに型絵染で柄を染めます。
お襦袢の振りや袖口から ちょっと柄が見えると萌えますよねー


こんなお遊びも楽しい ワークショップです。
半衿の柄は明日にでもアップします。お襦袢は他に龍さんもあります。

菜乃花さんの半衿は今までで ずいぶん沢山染めてもらいました。
近いうちに 一覧のページを作ります
取り急ぎ 今日は 生き物シリーズの半衿をご紹介します。
現在売っているものもありますし 在庫にないものは染められますので
ご注文頂けましたら 染めます。
柄や生地にもよりますが 1枚 7700~8800円ほどです。

  龍   柴犬 ラッコ   フクロウ金魚
 

明日は 季節ものなどをご紹介いたします。

ワークショップ、17日はスパイス講座です。
こちらも ご参加募集中~~

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

小物遊び。帯締め・帯揚げを替えるだけ。明日営業してます

暑い・・・蒸し暑いです。
夜になっても気温が下がらないですね。
熱帯夜になるらしいです。
夜が長いです。
明日は普段定休日の火曜ですが
28日と30日が通院なので振替で営業しています。
涼みにいらしてください。
元町厳島神社には 夏越しの茅の輪が設置されました。
潜ることで 今年前半の厄を祓い 後半の息災を祈願します。
6/30まで、どなたも無料で潜れますので
元町へ来られたらぜひどうぞ。

今日は旦那が病院で検査が2つ。
待ち時間が長いけれど 病院の中は暑くはないので
(涼しくもないけど)
本読んでました。
この頃新しい本の開発をしてないので再読。
地元駅の本屋さんが無くなってしまったので
本の顔を見ながら探す楽しみもなくなってしまいました。
元町も本屋さん、無いんですよ。。

昨日の蓬莱帯のコーデを作る時に
小物をいくつか取り替えて遊んだので
その画像をご紹介しておきます。

画像を撮るときには あらかじめ
コーディネイトを頭の中で決めて 実際置いて撮影しています。
大抵の場合 ほぼ一発で イメージ通りのコーデになるのですが
時々 あれ?ちょっと違う。。。となると
とっかえひっかえ、沼になります。

今回は イメージがあったのですが
多色の帯で どんな色の小物でもほぼ大丈夫なので
小物を替えることで
どのくらい変化するかを確認のため撮影しました。
帯揚げは固定していて 帯締めを交換しています。
ご覧ください。

シンプルに 着物と帯の両方から赤紫を取り出しています。
帯揚げと帯締めに同系色を持ってくるのは
実はじざいやでは あまりやらない組合せです。

 

帯締めに柄ものを持ってくる、という 結構派手目のコーデ。
個人的に好きです。ちょっと暑苦しいので秋冬向きですが。
力技的な組み合わせも帯にパワーがあればこそ。

最初のと帯締め色違い。
黄色は彩度が高く目に着きますが明るく軽やかになります。
元気をくれるビタミン色。
この場合 帯揚げを緑や紫にするのも面白いですね

2枚目の 帯締め色違い。
帯締めに対して帯揚げが濃すぎてますね
ちょっとちぐはぐ。
薄紫や辛子色の帯揚げだと落ち着いたでしょう。
このままなら 結び目を帯の中に押し込んであまり見えなくして
脇からだけ見えるなら違和感も少ないです。

紬など 洒落着で自分の楽しみで着物を着るなら
小物使いに正解、不正解はありません。
コーディネートの中で一番個性が出るのが小物です。
その人らしさ、その日の気分や感情が現れます。
面積は狭いですが着物の中で一番外側にあって主張します。
帯締め1本変えるだけで
全体のイメージがころりと変わります。
その瞬間が本当に楽しい、着物ならではの醍醐味でしょう。

毎月1日(その月の初営業伊日)が
帯締め帯揚げ半額デーです。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

可愛いお草履あります

可愛いお草履届きました。
台と鼻緒を選んで お好みの草履にすげ上げます。
台は小判型の牛革、中身はコルクで軽くて 歩きやすい草履です。

この頃は 和洋折衷的な着物のコーデも多くて
若い方は 足元がブーツやスニーカーの方もよくお見掛けします。
草履って慣れないと 靴とは歩き方も違いますしね。
草履の歩き方は 膝を上げないで すり足に近いです。
身体があまり揺れない歩き方ですね。
そして 歩幅は小さく、小股でつま先を内側に向けて内股で歩きます。
つま先を外に向けると裾がはだけてしまいますから。
草履は深く履かないでつま先に引っかけるだけ、とも言いますが
慣れないと 草履とかかとが離れてパカパカしますので
少し深めに しっかりとつま先を入れた方が
歩きやすいです。
無理に粋な履き方をしないで
疲れない履き方が良いと思います。
でも Gパンの時みたいに元気にパカパカ歩くのは
せっかくの着姿がちょっと哀しいので
少しおしとやかに、ね。
歩きにくかったり 痛かったりする草履は
すげ方が悪い場合も多いので
一度は ちゃんと職人さんに足を見て貰ってすげて貰えると良いですね。

こんな可愛い草履たち、お好みにすげ上げます。
通販でもお求めいただけますので その場合には足のサイズをご連絡ください。
お手持ちの草履に 鼻緒だけ交換も承ります。
鼻緒と草履台は 別々に販売しております。

じざいやと言えば・・・猫ですね。 黒にゃん子猫。可愛すぎ。

スタイリッシュ猫シルエット

ワインの会に行こう

お祝いの席ならシャンパンで乾杯

 

7/9(日)
佐渡先生の気功で着物美人になる方法(ハーブティーワンドリンク付き)

5/28に開催して ありがたいことに
リピート希望の方が多かったので第二弾です。

参加者 お一人お一人の身体の悩みに寄り添い、
回復へのお手伝い、病気になりにくい身体作りを目指します。

気功とは 体内の気と血の廻りを良くして
自然治癒力や免疫力を高め、自ら健康を取り戻し
病気にならない身体を作るエクササイズです。

人間はまず、心で思い それを意思に変換し 行動します。
意識して動くときに気(エネルギー)が必要になります。
マッサージ、ストレッチ、筋トレを通じて気を高めていきます。
運動をしながら 自分と対話し自分を知る事で自分を体感し
病気にならない身体へ変化させることが整体です。

整体により気功を取り込み、
自分の内臓や骨、筋肉を意識することで
自分で身体の歪みを直し姿勢や内臓の位置を正しく出来るようになります。

佐渡先生にお話を伺いながら
一緒にマッサージやストレッチ、筋トレを行ない
病気にならない身体作りを目指します。

動きやすい服装でご参加ください。

店内に更衣室ありますので ご利用ください。

1レッスン 5名様まで

13時~

15時~

各 3000円

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

ハマフェス28日まで。

横浜開港記念ハマフェスY164(開港164周年)
元町ハマフェスセールは28日までです。
横浜のあちらこちらで 様々なイベントが開催されていますので
元町以外にも ちょっと足を延ばしてみるのも良いですね。

元町はセール期間になっています。
じざいやは セット割引2つ目40%OFF  

ネットでもお得になりますので
欲しいものがある方は メールでもラインでもご連絡ください。
ネットのお値段変更します

2つは要らないけど セールなら何か買いたい、という方は
お声かけ下さい~~
そして1日だけ、小物半額に。
6/1にも 帯揚げ帯締め半額デーがありますが
今日明日の2日間 ハマフェス特別セールとして
帯締め・帯揚げ・草履・半衿 を半額にします。
明日の19時まで 通販も半額になっていますので
季節ものの帯揚げや帯締めをしっかりゲットしてください。

例えば

アップしたばかりの 可愛いお草履。真綿入り、77000円が 38500円に

仕立上がり品は 基本的に値下げしませんが
一部 お値下げしています。
仕立上がりの お勧めは もちろん、白鷹お召。
ですが 憧れで人気の挟纈帯も グッと身近なお値段になりました
未使用です。今新品で買うと100万しますけど
ハマフェス価格 12万です。 買うっきゃないですよ?

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005