お盆過ぎたら夏物も色付きに。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お盆を過ぎると夏の空気感が変わります。
暑いには暑い、本当に暑いけど もう盛夏ではない・・
秋に向かっているのを肌で感じるようになりますね。
もちろん 本当に暑いんですけど。
うん、日中 嫌気がさすくらい暑いですよ。

でもお盆を過ぎると何故か もう白場の多い夏物ではなく
色物を着るようになります。
秋草柄も解禁になり 秋の風情を感じたくなりますね。

白地の夏物しかお持ちじゃない方は
襦袢の方を白じゃなくするのも良いと思います。

秋に向かう夏物をご紹介します。
その一。
ブロックチェック綿麻縮に 仕立上がりのシナ布帯。
赤で夏の元気を感じつつ、黒・グレーで秋への想いを表して。
シナ布の帯は単衣から夏へと2シーズン(春単衣・夏・秋単衣)使える便利もの。
仕立上がりなのですぐにお召頂けます。
仕立上がり税込み15万円。お問い合わせください。



サマーシャツにありそうな色柄。
お洋服感覚で 気楽に楽しくお召戴きたいです。


着物好きなら グッとくる自然布。
シナの樹の樹皮から採った繊維を織りあげる、というのは
古代には繊維は貴重で少なかったにしろ、なんかロマンですよね。

もう1つ。

山形県の置賜紬の1つである 白鷹上布(絹)
仕立上がりの 生紬地、城間栄順さんの紅型の帯。
紅型の帯は1つは欲しいアイテムですよね
それが生紬地というレア生地でしたら 滅多に出会えません。
透け感は少ないので晩春から秋口までの6カ月ほどお召頂けます。
色あいも癖がなく使いやすい帯でお勧めです。
生紬地紅型帯仕立上がり税込み 20万です。お問合せください。

下のお襦袢で透け感を調節できる優れもの。
6,9月は色についたお襦袢で透け感を抑え、
7,8月には白襦袢で透け感をお楽しみください。
強撚糸を使ったシャリ感の風合いが心地よいです。


生紬のサラリと涼し気な生地に
藍を主体に 雪輪や笹、小花の優しい柄付けです。
単衣の紬、小紋や夏紬、麻の着物に幅広くお召し頂けます。

決算セールってことは 決算なんですよ
うーん 決算書に手を付けていない~~
終わるのか? 終わらせなくちゃだけど。
入力始める前 入力できるように書類揃えるのが面倒なのよねえ。
定休日に一気にやりますか。

また週末がやってきます。
そろそろ涼しくなって欲しいなぁ
冷たいお茶とお菓子で一服できる じざいやへどうぞ。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*