2024年 11月 の投稿一覧

まだあった!仕立て上がり

朝晩冷えるようになりましたね。
毛布を出しましたよ。

仕立上がり品を整理していて あと60点くらいかなぁ~と思ってましたら
100点ありました。。。。
これを年内に売り終えたいです。
数えていたら まだお見せしてなかったものを発見。
ご紹介します。

まずは小紋。
ベージュ地の浜縮緬に 櫛とかんざしの型友禅です。
ところどころに赤が入っていて可愛い。
お正月に、と 昔おもちゃの帯を合わせました。
帯は袋帯で いろんな玩具や縁起ものを刺繍してあります。

小紋の柄アップ。
アップでもないか。結構大き目の柄です。
でも 色のトーンを抑え、シルエットだけ、とか上品に仕上がっています。

 

これも お見せしてなかったです。
うーん・・・お見せしたくなかった、というか。
でも 誰かのお気に召すかもしれないし。

生紬のような張りのある生地(たぶん 生紬の糸を織り込んである)に
変形市松型に いろいろな絞りが・・・
実は この絞り模様、プリントです。
単衣です。
本当に絞ってあったら どんなにか素敵で 高価だったことか。
まぁ 気楽、といえば気楽です。
ガードもしてありますので 雨の多い6,9月にもいいかも。

乗せている帯は 紬地に藍の絞りです。これは本当の絞り。
紬地を絞って藍染にした着尺から 名古屋帯と半幅帯を作っています。
ガードしてあるので 藍の色移りも少なくて済みそうです。

よく見ると 生地に絣模様が。

半幅帯も。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

道明帯締めなど小物未使用品。

仕立上がり品を出品してくださった方からの最終出品です。
箪笥の奥から出てきたのは
未使用の 帯締めや羽織紐、かんざしでした。

道明の帯締めは半額で。シルバーのかんざし、帯留も半額です。
どれも1点限りなので お早目に。

道明の定番、冠。 7500円

笹浪組。11000円

唐組、15400円、 奈良組13200円。

銀を手でカットして 珊瑚の金魚と真珠をあしらいました。
ふっくら厚みのある珊瑚の細工もみごとです。
水滴の真珠もかわいらしい。

美しい細工に珊瑚と真珠の珠。売約済。

ぽってり厚めの千鳥の帯留

 

羽織紐色々。
仕立上がりの羽織をお買上くださった方に1点プレゼント。
道明や 藤岡組紐もあります。(個別に販売もします)

道明の羽織紐。ピンクと水色の2本、細めです。

藤岡組紐の羽織紐は長尺タイプ。

いろいろ。左下のはマグネット式です。

 

元町はライトアップ始まりました。
元町の入り口を守るフェニックス。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

半衿どうする?

夏から単衣になっても お襦袢は麻を着ていたので
ローズカラーにしているものは サクっとファスナーで
衿だけ塩瀬にしたり
ローズカラーになっていないものは
麻の半衿の上に塩瀬を縫い付けてしまったり、と
横着なことをしていたのですが
このところ ようやく袷になって お襦袢も麻を洗って
麻ポリやポリを出しました。
(店ではポリのきらっく(ファスナー半衿)を着ていることが多いです)
さて、半衿。
きらっく仕立てのものは ファスナー付きの塩瀬に交換するだけなので
本当に一瞬で交換できますが
きらっくにしてないものは ちくちくと半衿を縫い付けなくてはなりません。

お茶か着物に入ったせいか
半衿は白が基本で好きなのですが
ちくちくは苦手で 大嫌いなのです。
大抵 指先に針挿して 半衿に血付けちゃうし。
可愛い半衿なら ちくちくするのも気分が上がるかなーと。
こんなの、如何でしょうか?

たっぷり刺繍の福良雀。
これから寒くなると羽根を脹らませて空気の層を作って丸く温ま膨らみ、
丸くなる雀の姿が見られます。
寒くなるとカラスも膨らんで丸くなるんですよ。
福良カラスも可愛い・・・・。

こちらは うさぎさん。リアルうさぎですが 愛らしいです。

亡くなった鈴木紀絵さんの型絵染半衿。小鳥さんに絞り入り。コチニール染。
 

鶴の恩返し。。鶴と反物です。

ほかにも 総素掘り。

夏物 絽に金魚。千鳥。

ここまでは 全部正絹ですが
最後は ポリエステル制にクリスマス刺繍。

 

 

ちょっと手間ではありますが
半衿1つで 気分が上がったり 季節感を出せたり。
着物ならではのお遊び、如何ですか?

 

 

 

 

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

洒落袋帯の使い方

今日から立冬で 冬の空気になりましけど
来週 夏日があるかも。。って 立冬過ぎに夏日ってなんなんでしょうね。

昨夜 ブログを書くつもりで自宅に戻ったのですが
書き切れずに寝落ちました。。この頃すごく眠い。
いつでも眠い。。

仕立上がりの中に 洒落袋帯が何点かありまして。
どうやって使うの!?とご質問がありましたので。
うーん・・・ 普段 店に袋帯置かないからなぁ。
洒落袋帯、というのは
フォーマルが売れにくくなって 紬が売れ筋になってきた時代に
なんとか 袋帯が売れないものか、と考案された
洒落着に合わせる袋帯、金銀の入らない(もしくは少ない)
格調高くない柄の袋帯です。
形状は袋帯なので 長さが430cm~450cmくらいで
二重太鼓を結ぶ形になります。
昭和にはキンキラで 正倉院柄みたいな名古屋帯もありましたけどね。。

で、まぁ 紬に合わせられる袋帯、として世に出たわけです。
展示会などでは 袋帯のほうが高く売れますし
西陣では 袋帯が主流で機はそのままで
金糸銀糸を使わなければいいし
全通じゃなくて お太鼓柄でもいいしで作りやすかった、というのもあります。
袋帯にする必要性を全く感じられずに
何故 袋にした、と詰め寄りたいのもありますしねえ。

秋が深まって 暦の上では冬ですし
着物でのお出かけの機会や
ドレスコードが着物、の集まりも増えて
着るものが決まらない!! の悲鳴もあちこちから届いています。
いつもとちょっと違う装いにしたいけど
今から新しいの仕立てるには間に合わない~~
仕立て上がりなら すぐ使えるし
帯ならほぼ寸法も考えなくていい!
ってことで 洒落袋、如何でしょう?

結城紬に 花菱と宝尽くしの洒落袋帯です。
地は波筬になっていて こだわり感も強いです。

遠目には判りづらいのですが ところどころに宝尽くしの刺繍です。
ここに見えているのは 蓑と分銅ですね。
ふっくらとした刺繍が これからの季節の結城や真綿紬に合います。
こちらは 白大島に 源氏香を色々な色で刺繍した帯です。

蚊絣の白大島に よろけ織の洒落袋帯。

 

こんなのとかも。お安く出しちゃいます。
 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

着物美人さんとえどいろさん新作

久しぶりの青空。
お布団干して 洗濯物干して。
3匹目の子猫が里親さんに引き取られて
家の中が少し広くなって感じです。
いや、まだ12匹の猫と犬2頭ひしめいていて狭いですけど。

今日は えどいろさんが 新作を店まで持ってきてくださいました。
これからの羽織のシーズンに活躍してくれる羽織紐を中心に
可愛いタイルやアクリルビーズの帯留など。
お値段もお手頃価格に抑えてくださいましたので
おひとつ、とは言わず 2つでも3つでもどうぞ。

とても軽いアクリルビーズの羽織紐。

グラデーションが綺麗なこれもアクリルビーズ。

しっかりとした存在感を示す天然石は男性にも。瑠璃色が美しいラピスラズリ。

天然石かに見えるけど 手作りのガラスなんですって。とても美しい・・・。

可愛い国産タイルの帯留、新作追加です。

こちらは アクリルビーズ。小ぶりですがキラキラの存在感でクリスマスにも

こたつでミカン、の季節のお遊び。リアルみかんの根付

着物美人さんは 同じ方が連続で着物でいらして下さいました。
シルク博物館の型絵染8人衆の展示がとても良かったんですって。
11/29まで。行きたいな、と思います。
来週の定休日にでも行こうかな。
お天気よければ 山下公園あたりもぷらぷらして。。

西陣の紬に立花長子さんの型絵染の帯。

白大島に岩井香楠子さんの型絵染帯。
いつも 御髪も綺麗。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

羽織紐を替えて味変してみました

雨ですねー
雨は嫌いじゃないんですが 足元濡れるのが嫌。。
明日には晴れるそうなので 今日は我慢、です。

雨なので お客様来られないだろうと
倉庫の片付けしようとしたら 収集つかなくなりました。
夏ものも単衣もしまって 袷の着物と帯を出したかっただけなのに。
はぁぁ。

で、バタバタしてたら外は真っ暗です。
日が落ちるの早くなりましたね。
朝もなかなか明るくならなくて 薄暗い中犬散です。

先日 仕立て上がりの羽織を いくつかご紹介しました。
今日あたり 羽織がないと寒いですよね。
こないだまで 何を着ても暑かったのに。

羽織は素敵だけど 着物のように何枚もは作らないですよね
春用、秋用、真冬用、薄物。
それだけ揃える方も少ないと思います。
持てたら良いですけどねー

そこで 同じ羽織でも羽織紐を替えることで
お料理の味変みたいに ちょっと気分と見た目が変わって
楽しいです。

羽織紐だけのチェンジで撮影しましらのでご覧ください。
サイズ感違って 凸凹なのは ご愛敬、と思って許してください。
じざいやには 羽織紐を作ってくれる作家さんが2人います。
天然石やアクリルビーズ、様々な素材を組み合わせて作るえどいろさん。
つまみ細工作家で 編み込みビーズやリアルつまみ細工のCHROMA×615の彩さん。
どちらも素敵でオリジナリティ溢れる羽織紐や小物を制作してらっしゃいます。

えどいろさんの 飴玉、とおっしゃってたけど 私にはスグリに見える羽織紐。

綾さんの 飾りを真ん中じゃなくて乳の方に、との依頼を受けてくださった
つまみ細工と天然石の羽織紐。

えどいろさんの蝶々とコットンパール羽織紐

綾さんの 編み込みビーズの羽織紐

 

えどいろさんの アクリルビーズ・

綾さん

えどいろさん

雨が酷くなってきたので 電車止まる前に帰らせて頂きますね。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。