小物

今日明日はセットがお得、2枚目40%OFF!白鷹お召イチオシです。

来週はもう6月だなんて ビックリです
このまま 梅雨入りしてあっという間に夏が来て
気が付けば冬になって お正月になっちゃいそうで。。。
その前に 還暦になるんですけど。
子供の頃、60何て凄い年寄りみたいな気がしてましたけど
実際 自分がその年になったら
普通に今までと変わらないし
そんなおばーちゃんじゃないと信じたいです。

ところで 只今元町は
ハマフェスセール開催中です。
横浜の開港を祝う、臨海地域での開港祭の一環です。
じざいやでは・・・・
今日明日の2日間、セット割で
2つお買上頂くと2つ目を40%引きにいたします。
仕立上がり品は適用されませんが
1つ目を仕立て上がり品にして 2つ目をじざいやのお品物を
お買上頂ければ2つ目は4割引きにいたします。
お高いものを2つ目にすれば かなりお得ですよ。

例えば こちらのセット

仕立上がりトランプ紬(只今55000円を10%OFFで 49500円)
に 2つ目を ドットライトショート を選らべば 33万が40%OFFで198,000円
凄くありません?

お勧めは 仕立上がりの白鷹お召を1枚目に。(385,000円)
白鷹お召は 現在、日本で2軒だけしか織っていませんが
2軒合わせても 年間100反も織ることが出来ない稀少なものです。
板締め絣、という独特の技法で絣を作ります。
これは 絣柄を板に彫ったのもので糸を挟んで重ね、
板ごと染めることで 板の凹凸が防波堤になり
染まるところと染まらないところ出来ることで絣糸を作る方法です。
言葉で言われても???ですよね。
実際 織元に行った時の画像がこちら。
こんな感じで 板に糸を巻き付けて挟みます。
この板の厚みの部分は柄がないので 織る時に余分となり
白鷹お召特有の 反物の耳にはみ出たループ状の糸になります。

板を万力で締めあげて染めます。
板が重くて 物凄い重量なのです。 これは経涌の柄の絣ですね。

お召なので 糸は強撚糸(強くよりを掛けた糸です)を使います。
絣糸と強撚糸を織り込むには 高い技術と経験値が必要で
現在の織手さんは 80近い女性です。
いつまで織る事ができるか・・・
本塩沢にも似ていますが 触るとシボの感触が
白鷹お召の方が柔らかいです。
本塩沢はザラザラした尖った感じですが
白鷹は 柔らかい曲線のシボです。とても心地よいです。
ここ2年ほどで値上がりも激しい白鷹お召。
仕立上がりとはいえ 未着用しつけ付きで ほぼ半額のお買得です。
板締めにしない縞は 比較的お安く出回りますが
絣ものはレアです。
これから暑くなる季節に サラサラと心地よい肌触り。
すぐにお召頂けます。

もちろん単品でのお買上で構いませんが
2枚目に 似合う帯を選ぶなり、欲しかった着物や帯を選べば
そちらは4割引きでお求めいただけます。
明日までの 横浜開港祭、ハマフェス特価です。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

可愛い腰紐プレゼント。新作帯締帯揚入荷しました

昨日より10度以上寒いってどうなのよ?と
ギックリやってしまった腰を撫でつつ・・・
猫たちがストーブとホットカーペットを点けろと言ってきました。

可愛いうさこ刺繍の腰紐。白とピンクのセットです。
28日の 気功のイベントご参加者の方に 参加記念にプレゼント。
まだ空きがございますので ごさんかお待ちしております。
ゆる~~い動きなので 運動嫌いや苦手の方にも
楽しくご参加頂けます。
今 痛いところ(肩こりや腰痛)を軽減させるストレッチもご教授します。

この腰紐は 5月中に2万円以上お買上の方にも
お買上御礼としてプレゼントいたします

数に限りがありますので お買物はお早目に~~~

単衣や夏向きの帯締め・帯揚げの新作が届きました。
今日はともかく このところの連日夏日で
もう着物は夏もの、そうなると 小物も夏テイストが欲しくなります。

以前は6月前の単衣には袷の小物を使っていましたが
もう5月で袷の小物だと暑く感じます。
スケスケでない 絽縮緬や変わり絽などの帯揚げや
細目でスッキリした帯締めが好ましく思えます。

通販にもアップしましたので こちら からどうぞ。

人気の小桜も入荷。絶対可愛い。

すっきりした細目や 涼し気&夏色の帯締め

帯揚げは ビタミンカラ―や 絽縮緬絞りなど。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

連休限定!仕立上がり大特価市 明日は帯揚げ帯締め半額デー

昨日はお休み頂きまして
小唄の師匠の 伊吹清寿先生のライブに行ってきました。
唄あり、踊りあり、の楽しいライブでした。
私は珍しく 十数年振り?の鬼の霍乱で少々風邪っぽくて
風邪薬を飲んでしまったので ちょっとへろへろでしたけど・・・
一晩寝たらほぼ、復活しました。
そしたら こんどは店のパソコンが絶不調で
なだめるのに半日かかったという。。

そして今日は うちの店を作ってくれた大工さんが
「どうしてる~?」と様子を見にきてくれました。
作ったいくつかの店では コロナで無くなってしまったとことも
あったそうです。
「女将さん、肥った?貫禄ついたねえ」と
喜んでいいのか悪いのかのコメントを頂きました。

さて、連休です。
連休期間限定で 今すぐ着たい仕立て上がり着物を大特価にしました。
未着用のしつけ付きが 超お買得価格になっています。
単衣の着物や帯、いますぐお召頂けます。

グレー無地のみさやま紬。艶やかな無地紬は1枚は欲しいマストアイテム。

しつけ付き未着用品で 148,500円を 5/7まで 半額の 74,250円に。
帯は 生紬地城間栄順紅型帯
サラリとした生紬地で藍濃淡の柄もキリリとしていて端正です。
5/7まで 20万を10万円ポッキリの特価で。未使用品です。


この季節、単衣の大島が大活躍してくれます。
じざいやオリジナル大島紬に 北村武資羅紋巾の帯
大島はお値下げして55000円。 帯も値下げして66,000円です。

ピンクとグリーンの縞の大島は目を惹く可愛さ。
北村さんの帯は色紙付で 無地ですが羅ならではの菱形の織が美しいです。

連休中のお出掛けに間に合う仕立上がり品です
連休、お着物でどこに出かけましょう?

明日は 帯揚げ帯締め半額デー。
新入荷の帯締めや帯揚げを今日中にアップしますね。
今夜5/1 0時から半額スタートです。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

新作帯留9個 鯛焼きやプリンアラモード、猫や薔薇など

いつの間にか陽がのびて
6時半くらいまで明るいので びっくりです。

じざいやオリジナル帯で人気の菜乃花さんの
可愛い帯留の紹介です。

帯留めは、江戸時代の後期から現れました。
帯締めに使われるのですから帯締めが出現した江戸末期に人気の女形、
二代目菊之丞が流行らせた「路考結び」が解けやすくて
帯締めが生まれてからの登場です。
現在の帯留めは装飾的な意味合いが強いのですが、
もともとは帯がほどけないように固定する金具でした。
ベルトのバックルのような・・・実用的なものだったのですね。

 

その後明治になり廃刀令が出されると、
刀の鍔や目貫の細工を作っていた職人たちが職を失い、
彫金の技術を活かして帯締めに飾りをつけることを考案したのが
帯留の始まりです。
最初はバックルのように帯を固定する実用品であった帯留は、
どんどん装飾品としての性質が強くなり、
それにつれ様々な素材で作られるようになりました。
このあたりは 組紐職人が刀の下げ緒から帯締め職人に移行したのと
同じ時期で同じ理由ですね。

着物や帯を替えなくても
帯留1つで季節感を表せるのはとても楽しいです。
日本情緒豊かな自然を模したものはもちろん
その日だけのイベント用に着物や帯を用意するのは大変でも
帯留1つでハロウィンやクリスマスを表現できるのは楽しいです。

帯留は基本洒落ものとされるので
素材が陶器や木、ガラスなどのものは
金銀の入らない名古屋帯に似合います。
5大宝石(ダイヤ・ルビー・サファイヤ・エメラルド・真珠)
の帯留でしたらはフォーマルにも使われます。
その場合は帯〆を通す台もプラチナなど貴金属が多いです。
結婚式のゲストでお越しの時などにはOKでしょう。
でもご自身が親族側で出席されるときは
付けないほうが無難で上品だと思います。
フォーマルの帯は厚くて重いものが多いので
三分紐では抑えきれないことも多く注意が必要です。

また お茶席にはNGですので
お出掛け先で予定になくお茶席に招かれたりしたら
帯留はそっと帯の中へ回して隠しておきましょう。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

泡立ち草紫根紫根 と 羽織紐

山崎世紀さんの着物は
羽織られた方が もれなく「軽い!」と感嘆されます。
山崎さんが自分の絞りのために開発した
座繰り糸のしなやかで艶のある生地。
繊細な絞りを施すためには 薄手で柔らかく、丈夫なことが必要です。
それが着心地の良さに直結しています。
そして 山崎さんの草木染は鉄媒染でお色は渋めですが
堅牢度は高いです。
座繰り糸の紬は 雨にも強いので
普段から気兼ねなくどんどんお召頂きたいです。

そんな山崎さんの作品の中から今日ご紹介するのは
泡立ち草と紫根を使った ちょっと変わった模様の着物です。
生地は市松の綾織になっていて
角度によって市松が浮き出るのも良いですね。
とらやき、というどら焼きの親戚みたいなお菓子がありますが
なんか似ています。
この模様は 手前から反物をクシュクシュと両手で掻き寄せるように
まとめていってカゴに詰め、染液に漬け込んで染めます。
この色柄は かなりお洒落。どこかのブランド品にありそう。

生地の地紋もはっきり。
帯を合わせました。
同じく山崎さんの八寸帯
糸が特殊加工された絹で 紙布のような風合いです。
彩さんのつまみ細工を帯留のように使ってみました。

彩さんのシンプル羽織紐。
ガラスビーズです。
1本1100円のリーズナブルなので羽織や帯に合わせて
何本か揃えて とっかえひっかえするのも楽しいですね。

特にお勧めは じざいや好みのこちら。
上から じざいやオリジナルの市松着物をイメージして組んで下さったもの。
(もうじき染め上がります。手ぼかし染)
2番目は 今満開のミモザ。
3番目は グリンピース
4番目は シャムネコ

つまみ細工&羽織紐の作者、彩さん

可愛いにゃんこ帯で 納品に来て下さいました。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

山崎世紀さんのこと。

山崎世紀さんとのお付き合いは20年近くなるでしょうか。

山崎さんの作品ははっと目を惹く華やかさはありませんが、
丹念な仕事の中から滲み出るような奥深い美しさがあります。
玉繭の座繰り糸を使った、軽くしなやかな生地を織ることから始め、
その生地を板締めや縫い絞りの技法で柄付けし、
月見草、茜、紫根、胡桃や栗、紅花等の草木で染上げます。
絞りの職人は多けれど、独自に考案した絞りの効果を最大に生かすために、
玉繭の座繰糸を使い、白生地から織ってしまう人は他に知りません。

山崎さんの工房の白生地を織っているところ。

「失われゆく”古きよきもの”を洗練して、後世に伝えたい。

この途方もなく大きな、自ら課したテーマに押し潰されながら、
雪深い、みちのく米沢に季節の移るのも忘れていた。

見た目だけ美しい物がもてはやされる中、
この”絞り”という原始的な手法に、草や木や、花の香りがしみこんだ、
つたない作品がどれ程の意味を持つというのか。

月見草・泡立草・茜・バラ・紫根・栗・くるみ・紅花・枯すすき・ふきのとう・・・・。

花の命を絶やすのはむごいけど、せめて、絞りを解いたその瞬間に、
米沢の四季と成って永遠に生きながらえてほしい。」

草木染の糸たち。

その山崎さんが後継者もおらず(ご子息は別の仕事をされてます)
体力的なこともあり 生産を終了するとのこと。
山崎さんの思いが凝縮されて、新しい命となった布をご紹介しています。
作品画像は 次回からアップしていきます。

じざいやでご自分の作品を説明している山崎さん。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

じざいやオリジナルを染める。&今日のこももちゃん。

今日は半袖の方を見かけちゃいましたよ。
日中は単衣でも良いくらい。
風が冷たいので羽織物は必須ですけど。
洒落着に関してはもう単衣は何月から、ではなくて
何度になれば、で良いと思います。
それもみんな一斉じゃなくて 自分の体感とその日の気分で。

昨夜は自宅パソがご機嫌悪くて なだめるのに苦労して
気が付いたら4時でしたよ。。。
途中犬散歩とお風呂入りましたけど。
朝の犬散歩があるので6時前に起きなくちゃなので
ショートスリーパーと言われる私でも さすがにまずいと思って
パソコン放置で寝ちゃいましたけど
今日 帰ったら直ってるといいなー。

白生地の名門、伊と幸さんの 生産中止になった白生地が5反あります。
よろけの縦縞で 透けるほどではないですが
張りと落ち感が単衣に良い生地です。



もう この生地は世の中に出てこないので
じざいやで オリジナルに染めてしまおう、と思います。
無地に型絵染・・・なんてのも考えていますが
まずは じざいやらしく市松で。
市松といっても色の組み合わせは無限にあります。
じざいやカラーとしては ピンク、黄色、紫、緑。

まずは じざいやの定番?黄色と紫。
染屋さんと相談して紙に下書きします。

いかにも・・・だけどね。
もう一色増やしたら? 染め代も上がるけど。
増やすなら緑よね

何か・・・・鬼滅っぽい・・・(私は善逸推し)
嫌いじゃないけど。
この時点で 布の端に実際に染めてもらいました。
うん・・・悪くはないけど やっぱり既視感。
丁度いらしてたお客様にも意見をお聞きして
さくらこさんならピンクでしょ!春だし。
うん、そうよね。ピンクよね。
そして 色と色の間は絣足っぽく刷毛目が欲しい。


うわ、可愛い。。。春っぽいけど
グレーやチョコレート、ウグイスの帯を合わせれば秋にだって。
最終的には これで進めます。
今月下旬に染め上がってくるそうです。楽しみ。
縞でも段でも市松でも もちろん無地でも
お好みで染められます。
着物でも羽織でも素敵な1枚が出来上がります。
貴方だけのオリジナル。
興味にある方はお問合せください。

こももちゃんの帯回りと羽織をお着替えしました。
羽織紐は 真ん中ではなく乳に飾りをつけて
帯締め辺りがすっきりするタイプ。

気温は上がっても まだしばらくは単衣の羽織が活躍するシーズンです。
風が強いので 砂ぼこりなどから帯を守る意味もあります。
羽織を引き立ててくれる可愛い羽織紐。
羽織は沢山持てなくても 羽織紐なら気軽にイメチェンできますね。

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

ビーズ帯締め・ビーズ羽織の使い方。

  1. 今日もぽかぽか陽気で
    花粉がすごいことになってます。
    顔が痒い。。。19日のつまみ細工ワークショップの講師で
    つまみ細工職人のCHROMA×615さん(彩さん)の
    新作が届きましたので
    こももちゃんを使ってコーディネートしてみました。

    ビーズの帯締めは イイ感じに伸縮性があり
    重みもありますが ビーズの凸凹のせいもあって
    止まり具合は良いです。

    こももちゃん、着物は白大島紬。
    帯は帯締めに合わせて変えています。

紬地にすくい織の八寸帯に虹色のビーズ帯締め。(38500円)
端の房代わりの石は交換できます。

帯を銘仙から仕立てた黒赤市松ワンコ帯にして
トビコ(赤)のビーズ帯締め。房代わりにつまみ細工。

同じ帯で極太ビーズ帯締め灰青銀(7920円)
こちらは 前面だけビーズで
紐になった後部分をお太鼓の中で結びます。三部紐のように。
ビーズ部分が少ないの割安です。

つまみ細工の帯留をプラス。西陣織のお花。

超ロング極頬ビーズ帯締め。(7920円)
長いので結び方や位置をアレンジするのも楽しい。
ワンピースのベルトや ネックレスとしての使い方も。

天然石とつまみ細工の羽織紐は色がいっぱい。

つまみ細工の形もいろいろ、脱着可能です。
というか 帯締め(1100円)
つまみ細工(4400円)のばら売りです。
こももちゃんの羽織に装着。

作者の彩さんと一緒に。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

CHROMA×615(つまみ細工講師・彩さん)新作ビーズ帯締入荷!

ここ数日の暖かさで いろいろな花が一気に咲き始めました。
雪柳やコブシの白い花、ミモザの黄色。
姫踊り子草のピンク・・・
そして遅かった土筆もニョキニョキ出てきました。
さすが啓蟄。猫にノミを見つけてしまいましたよ。。。
本格的な春が目の前です。

春のお出掛けに テンション上がる小物が登場です。
陽ざしはあっても まだ風は冷たくて羽織は脱げません。
素敵な羽織紐や 乳飾り。
羽織からチラリと覗く 帯締めや帯留。
小物1つ替えるだけで 着物の楽しさは広がります。

総ビーズ帯締め レインボー
房の代わりに 小さな石を選べます。

総ビーズ帯締め スイートコーン

総ビーズ帯締め トビコ。


総ビーズ帯締め 極細

つまみ細工付き羽織紐/5500円

半貴石羽織紐(乳の飾り付き)/4,400円

つまみ飾り 4400円


緊急イベント!
3/19 つまみ細工ワークショップ
桜・山吹・ツツジのどれか1つを作ります。
画像は さくらこ作の桜。

講座費3,000円(※1.)
+アクセサリーパーツ400円(※2.)
+お花追加1つ500円(※3.)

※1.お花を1つ作ります
※2.帯留、クリップ付ブローチ、根付用ストラップ、クリップ式イヤリング
※3.お花を1つ分の材料(※2含まず)

道具は全てレンタルです。
ボンドを使います。
エプロンは2つご用意があります。

①開始11:30/終了12:30〜13:00   残り1名募集

②開始14:00/終了15:00〜15:30 3名募集

③開始16:00/終了17:00〜17:30 3名募集
ご参加お待ちしております

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯の上に桜が咲く。桜帯留特集。

ぽかぽかで花粉が凄くて薬飲んだら眠くてヘロヘロ・・・
昨日は京浜東北線が強風で止まってしまい
吹き曝しのホームで1時間も電車待ちしてしまいました。
元町中華街駅から横浜に出るか
歩いてでも関内に出て地下鉄まわりで帰れば良かったのかな。
もっと早く復旧しそうなことアナウンスされてたので
待ってしまいましたけど
悩ましいですよねー
再開した電車は 無茶混みで
久し振りに通勤ラッシュの
手を放しても鞄が落ちな~い、状態でした。

朝晩の気温はぐっと下がるのだけど
日中は汗ばむほどの陽気で
東京の桜の開花予測は去年より早い3/18だそうです。
ピークは25日当たりかな?
お彼岸中、お墓参りでお花見が出来そうです。
21日の春分の日、着物でお花見行こうかな。
元町界隈 うろうろしてどこかでランチ。
行く方いらっしゃいますか?

只今 じざいやは さくら祭り開催中。
桜の帯や着物が大特価 40~50%OFFになっております。
じざいやに お花見しにいらっしゃいませんか?

そんな気楽なお花見のお伴に
さくらの帯留特集。
えどいろさんの ポリマークレイ製です。
1つ1つ手で作られた温かみのあるフォルム。
色もクレイを何色が組み合わせて作られた えどいろさんだけの色です。
軽くて丈夫なのも嬉しいですね。
コーディネイトのポイントにいくつも揃えたくなります。
店頭、もしくは 口座振り込みでの扱いになります。
発送はレターパック(370円)で承ります。

1つずつ、ご紹介していきますね。
1.三つ子桜。3つの異なる色の小さな桜が重なっています。
台の若草色がちらりと覗くのが良い感じに落ち着きを見せてくれます。
一番上の子がちょっと透明感があって美味しそう。 4730円
2.チョコレート桜。
これまた美味しそうなネーミングですが 桜は軽くパールが入っていて華やかです。
3960円
3.アンティーク桜。
花びらのぼかしや花芯に芸の細かさを感じさせます。
落ち着いた色ですが存在感があります。 6380円
4.和菓子桜
小さな桜一輪。お干菓子のような桜はマーブル模様になっています。
  コーデを邪魔しない、それでいて 春を主張する可愛い帯留。
2530円
5.おぼろ月夜。
満開の夜桜と菜の花。空にはおぼろ月。
春の夜の湿った暖かな空気を感じます。主役は月。
何層にも重ねられた月輪が美しいです。 5720円
6.透明ピンクの花びらの桜。
透明感のあるピンクが3色、動きのあるデザインで
小さいながらも しっかりアピールしてくれます。
3300円

どの子がお好きですか?
桜の着物や帯は買えなくとも 数千円で春が舞い降りるコーデが完成します。
只今 桜の着物や帯も 40~50%引きの大特価さくら祭り開催中!

この週末は じざいやでお花見を。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005