羽織・コート

秋には薄い羽織物が必要に。

朝晩は冷えるのに 日中は残暑が戻ってきました。
朝晩の気温差が大きくて 体調壊す方も多いので
みなさんご自愛くださいね。
私は 今日寝不足で一日中、何か探しものをしていました。
まぁ 寝不足じゃなくても しょっちゅう失せモノ探しをしてますけどね。
カメラなんか毎日探してます。
小さくないのに・・・夏は羽織ものがなくても
なんとなく 恰好つきますが
10月にもなると 日中の気温が高くても
帯むき出しで出歩くのは ちょっと憚れます。
ショールでもいいので 帯を覆って欲しいです。
帯を保護する意味でも。。

春、桜がほころびる頃から 夏を通じて
秋、紅葉した葉っぱが散り切るあたりまで
薄物の、透ける羽織ものが活躍します。
ガード加工しておけば ちょっとの雨もはじいてれますし。

で、こちら。薄物レース模様織羽尺
白生地をお好みで染めて羽織やコートに仕立てます。
オプションで 反物のみ(白生地) 88,000円
お好みの色に染めるまで 120,000円
羽織orコートに仕立上げる 150,000円
お仕立てまでしますと 15000円ほどお得になります。

伊と幸の 松岡姫ですよぉー
知る人ぞ知る、白生地名門ブランドの国産白生地です。

着物に合わせるとこの位の透け感。
これは白生地のままですので 色によって透け感は変化します。

羽織を脱ぐと。

米沢八丈に ドットライトショート を。
秋らしい一組になりました。
12日の水曜は 開店時間が3時になります。
15日の土曜日は お休みです。
13(木)14(金)は通常営業です。
ご迷惑をお掛けしますが よろしくお願いいたします。

お客様から頂いた和三盆。
可愛くて食べられない・・・

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火

薄物羽織、染めて仕立てて15万。

朝晩が涼しくなって
羽織物無しで出歩くのは ちょっと心もとない季節になりました。
ショールで十分なんですけどね。
でも 薄物のお洒落な羽織やコートがあるとイイですよね。
でも 薄物ってなかなかイイのがなくて。
レースの羽織や 着物も流行ってますけど
もう一ひねり欲しいところです。

そこで 白生地の名門、伊と幸さんの
国産繭から生糸・白生地まで一貫生産のブランド生地、松岡姫を使った
羽織生地をお好きな色に染めて
羽織でもコートでもお仕立てできます。

一色に染めて(生地の質からぼかし染は怖い、と染屋さんに却下されました)
羽織かコートに仕立てて15万(税込み165,000)円です。
柄は3種類。

波。
 

波ハート。
 

市松
 

長さは10メートルなので 着物には出来ません。
ふわり、としていて軽く光沢もあるので 柔らかものの上にもどうぞ。

塵除けとしても 薄い羽織物は持っていたいアイテムです。
どんな色に染めるか・・・一緒に楽しく悩みませんか?

明日は 山本由季さんの帯と芽生えとドッドライトショートが届きます。
楽しみ~~
コーディネートなどご紹介いたしますね。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

ラスト4日間!在庫追い出し半額以下登場!

日の出も日の入りも遅くなってきて
段々日が短くなってるのを実感します。
7時に店を閉めるともう暗くなっていて
つい この間までは7時でも明るくて
駅から夕陽を見たりしたのに。。長かった決算セールも 残り4日。
もう在庫追い出しで 半額以下、6割引きとか出していきます。
店に居つかれても・・・ねえ。
いい加減 嫁入り先で着てもらってお仕事して欲しいです。残ったのは あると便利な子たちなんですけど
じざいや的には おとなしいので目立たなかったんですよねー
どなたか救済してあげてください。

藍染の型小紋です。七宝繋。
一般的には人気で売れ筋のはずなんですけど・・・ね・・・
198000円を6割引きで 79,200円ですよ。
お茶会によし、お稽古によし、観劇や街着にもよし。ですよ?
単衣で裏が翻っても裏がちゃんと染めてあるので安心です。

お獅子帯とコーデです。
可愛く品の良いお獅子です。
これ 私のお気に入り・・というか
惚れたTシャツの柄から 許可を頂いて帯にしたんですよ。
つまり 型を作ってシルクスクリーンで染めてるのですが
その型を作るのに結構かかって 本当は3本以上染めないと
元が取れないのだけど この子売れないと次が染められないので。

前はスッキリ露芝です。
砂色の地色も使いやすのに なぜ~~
お獅子が赤くて可愛いのに。

この破れ格子も ほんっとうにお洒落で使い勝手いいのに。
なんなら私が着たいくらいなのに。
198000円を6割引きで70、400円ですよ、もう~~
単衣でもお勧めです。

帯は ジャワ更紗
技法としてはチャンチンです。
インドネシアの工房で 日本の指導の元、染められています。
とても細かい点描で全通。これでもか、感がありますけど
お太鼓にしてしまえば 柄たっぷり、です。
泥大島なんかにも似合うんですよ~~~
だーれーかー無地の絹紅梅を羽織に。
着物でお召頂いても。
でも薄物羽織って 温暖化の中では必需品になってきましたから
下の着物を選ばない 無地の薄物羽織(道中着でも)って便利です。
特価になってます。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

じざいやオリジナル羽織が65%OFF!?

今日は処暑。
暑さのピークは過ぎたのかな、と思えます。
陽が落ちると冷房が寒い。。

決算セールも いよいよ残すところ1週間になりました。
最後の大物をどどーーんとお安くしてしまいます。
3丁目店に引っ越す時に お祝い?に染めた羽織です。
先日、この羽織を染めてくれた工房の方がいらして
「まだあるんだ・・・」と落胆してたので
なんとか嫁に出したいです。
工房の方には内緒ですけどね。思い切って値下げしました。
なんと65%OFFで 20万切りましたよ。
547,800円が 191,730円です。
とても美しい羽織なんですよ
じざいやオリジナル絞り染鳩乱舞羽織

鳩さんは絞りになっています。

旦那の最後の企画品なので 思い入れはあるのですが(あ、旦那生きてますよ)
どなたかに着て頂いてこそ、生きると思うので。
20万以下のお品じゃないんですよぉ
でも もう3年も巣くってるので。鳩だけに?
今なら 羽裏用にお襦袢もお安くなってますし
在庫のお襦袢、羽裏用にカット売りもいたします。

本当に良い羽織ってほとんど作られていないので
オーダーするしかないのです。
決算だからの思い切ったお値下げです。
羽織りたい方の挙手、お待ちしております。

前はこんな感じ。
ちょっと水色が強く写ってます。もう少し浅黄色よりのお色です。

別件で。
9/19の敬老の日のお休み(月曜日)に
山本由季さんの工房へ行きます。
由季さんのギャラリーでの展示販売会です。
今まで 由季さんの作品が欲しかったけど
まだ「私の由季さん」に出会ってない方。
ご一緒しませんか?
仙台からタクシーで1時間ほどかかります。
タクシー代はじざいや持ちですが
仙台までは自費で。
タクシー3人乗れますので・・・
お一人様募集です。
興味のある方はさくらこまでご連絡ください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

龍・白虎・朱雀・玄武の羽織(帯)小千谷縮の洗い方、洗濯機編。

気温は高いのに 雲が低く垂れこめていて
蒸し暑い梅雨の1日。
暑いなら いっそパァっと晴れてくれればいいのに。

スカっとするものはないかなーと思ったら
こんなの出てきました。
四方を護ってくれている四神、
東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武。

羽織として染ています。地は濃いグレーの浜縮緬。
背中に 朱雀と玄武。

背縫いで左右に分かれていますけど 仕立てれば1つになります。
外ラインを銀で縫取りしています。左右の袖に 青龍と白虎。

羽織としてお召頂けるのが一番なのですが
帯にするのもイイかな、と思います。
お太鼓は青龍。
着物は今が旬の本場大島紬「麦秋」「
前に白虎を持ってくるか

朱雀や玄武を連れてくるか?
朱雀・玄武は二分割されているのでどちらを使うかで
メインの子が変わりますね。

 

 

羽織でお仕立の方には カッコいい手描きの瑞雲羽裏お付けします。
帯になさる方は柄の出し方 要ご相談。
帯の場合は 何カ所かハギが入りますこと、ご承知おきください。

 

ところで 小千谷縮、私の洗い方は
畳んだら ネットに入れて洗濯機に入れてしまいす。
お洒落洗いモードで回したら
脱水は10秒で強制終了。
そのままお風呂場に直行して
ネットから出して 畳んだまま上からパンパン叩いて
シワを伸ばします。
↑ここ、重要です。テストに出ます。
とにかく 干す前に手でシワを伸ばす!
叩いて 引っ張って形を整えます。
ただし、無理に引っ張り過ぎると伸びすぎて長くなってしまいます。
ほどほど、シワが無くなる程度に。

まだ水が滴ってる状態が理想の干すタイミングです。
水が繊維に沿って落ちる時に重みでシワも伸びていきます。
畳んだままお風呂場のタオル掛けに掛けて30分ほど水切り。
水が落ちてこないくらいになったら
パンパンと手で叩いてシワを伸ばしながら
着物ハンガーにかけます。
繊維にそって優しく引っ張ったり叩いたりしながら
伸ばしますが 特に襟元は厚くなっているので
念入りに伸ばしてください。

麻は数時間で乾きます。
パリパリになる前の生乾きのうちに畳んで
シーツなどの薄い布に挟んで
(タオルだと凸凹になります)
適当な重しをしておきます。
大きめの雑誌やクッション程度で充分です。
そのまま半日もすれば自然にプレスされて
ピンとして気持ちの良い麻着物の洗いあがりです。
この時に畳みジワが出来てしまったら
霧吹きでシュシュっと水を掛けて再度重しを乗せれば
きれいに直ります。

案ずるより産むが易し。

ブログ村ランキング、4位に下がっちゃいました。
3位以内に居座りたいっ

下のバナーをポチっとお願いいたします ↓

にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

今すぐ着られる!夏の仕立上がり からむし、芭蕉布、など。

蒸し暑くて梅雨が近づいているのかなぁと思われます。
明日は雨になるらしいです。

5月の終わり、既に夏物が着たい気分になってきました。
そんな中 すぐにお召頂ける仕立上がりの夏ものが登場です。

まずは 憧れの上布の中から「からむし」です。
重要無形文化財の越後上布と同じ糸、同じ絣です。
福島県の昭和村で栽培、手績みされた糸が
新潟県の小千谷市で越後上布になるのです。
越後上布は地機ですが からむしは高機になります。
昭和村にも行きましたけど とにかく遠い!
二車線ないような国道の山道を延々と上った先でした。
そんなところからやって来た からむしです。

きびら(生平)と呼ばれる からむし(苧麻)そのままの色に
薄墨色で 十字と小花が並びます。
とても薄く、軽く、風を纏うかのような布です。

憧れの上布が 仕立上がりのお買得価格で
この夏 貴女の元に!
寸法は
身丈 4尺1寸5
裄  1尺7寸
袖丈 1尺3寸
袖巾 8寸5
前幅 6寸5
後幅 7寸8
繰越  7分お問合せください。ほかに 夏の憧れの芭蕉布、仕立上がりの帯も登場です。

ほかにも

関史子さんの帯 総絞りの羽織、など 仕立上がりでお買得に出しますので
お気軽にお問合せください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

いろいろ掘出しものあります。

肥ると口の中が狭くなるんですよ・・・・
で、口の中、ほっぺたの内側を噛んで痛い。
見た目あんまり変わらないので 肥った、て指摘されないけど
(お客様 優しいから、思っても言わないんでしょうけど)
単衣になる前に身体の幅戻さないと。。。棚奥からいろいろ出してきまして
引越し前の子たちなので 6割7割引きでお出ししちゃいます。
あの頃・・・羽織用にちょっと派手めの小紋を
よく染めていたんですよ。
もちろん、着尺ですから 着物でお召し頂くのが一番ですが
羽織が好きで でも羽尺には面白いのがなくて
絵羽の羽織も作ってましたけど
もう少し 気楽な感じのを・・・と。

で、この2つ。

ちりめんのロウケツ小紋。落ち椿、いっぱい
これだけの手間のかかったロウケツ小紋ですからね 50万越えなんですけど
75%OFFにしちゃいまして 136,950円です。
羽織にするとこんな感じ。

うん、まさに大人可愛い。

こちらは 大胆な芭蕉の葉っぱ糸目友禅。

地色の黄色が効いていますね。
背の高い方には着物ままお召頂きたいものです。

羽織にするとこんな感じ。
羽織に合わせている大島紬は 仕立上がり未着用しつけ付き。
こちらも お安く出します。
11万。絣はヒトモトです。
寸法は
身丈 背から 4尺2寸
裄  1尺7寸5分
袖丈 1尺3寸
前幅  6寸1
後幅  8寸0
繰越    7
八掛は渋めの紫です。絣はヒトモトで1円玉くらい。

シンプルで使い勝手の良い大島紬です。

仕立上がりリサイクルの委託販売を始めます。
【じざいや流・委託販売始めます】

「もう着物を着なくなってしまった。でも、リサイクルショップには持ち込みたくない」
そんなご相談が増えてまいりました。
じざいやが送り出した大事な子たち、着ないままなら来てくれる人への橋渡しをしたいと思い、古物商許可証を取りました。

じざいやで購入していただいたものを優先で委託販売させて頂きます。
じざいやでの購入品以外は 証紙のあるもの、さくらこが査定できるもの限定で
お預かりいたします。

品ものは紬、木綿、帯。それ以外はご相談ください。

「着物を着る機会が減った」「派手になった」、
手放す理由は様々でも着物を処分するのはかわいそう。
そんなあなたを、じざいやがお手伝いします。

価格はさくらこが査定します。
もちろん、ご希望に沿わないようであれば、断ってください。

一定期間お預かりして、売れましたら手数料をいただいて、
売り上げをお客様にお返しするというシステムになります。

もし、手放してもいい着物・帯がありましたらお声掛けください。
まずはご相談でも。お問い合わせはラインかメールでお声かけください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

綿麻の雪花絞りを羽織で。

サプライスチャーミングセール。
2月のチャーミングセールより 元町全体に力が入ってるのを感じます。
去年、一昨年は自粛していた チャーミングセールのテーマ曲も流れていて
あぁ チャーミングセールが帰ってきたんだなぁ、と感慨深いものがあります。

着物の方もお見掛けしました。
元町、呉服屋さんが増えましたから 呉服屋さんのハシゴも出来ますしね。
それぞれ特徴のあるお店ですから

見比べてみるのも楽しいかもしれません。

天気予報ほどには晴れてませんけど
動きまわるとちょっと暑いくらい。
羽織がないと心元ないけど 建物の中では脱ぎたくなりますね。
脱ぎ着が楽てしまうのも楽な単衣の羽織が重宝です。
これから季節は綿麻で作るのも一案。

可愛い綿麻の雪花絞り。もちろん着物でお召し頂いても。羽織でも。
只今 半額ですっ 58000円が29,000円。
羽織を脱ぐとどうしても帯に目が行きます。
着物姿において 帯の役割は着物より重要なほどで
ことに紬だと 着物3割、帯7割くらいの感じです。
総柄の小紋とかなら 着物が7,帯が3位が落ち着くと思います。

日本の服飾は古墳の時代から様々に変化しているものの、
どの時代にも紐や帯が使われていました。
それは単に着装する道具というだけではなく
古代においては「むすび」は森羅万象を生み出す霊的な力であり
「結ぶ」という行為そのものが信仰的な意味を持っていました。

飛鳥奈良時代には中国や朝鮮半島の文化の影響が強く
着物の形状は今日の洋装に近いものを各種の紐・帯類で
体に沿わせるようにしていましたが
帯は細いながらも色目や文様、玉などの飾りによって
官位を明らかにし 身分を示すものでもありました。

平安時代になると日本独特の服飾形態がほぼ完成して
女性は十二単などの重ね着が特徴的になりますが
袴紐や腰紐以外の帯らしいものは見られません。

帯が重要なものとなってくるのは
小袖という着物形態が広がり、重厚な装飾がなされるようになる
中世半ば以降でしょう。
それでも当時の絵画を見ると
帯というより紐に近い細幅のものが使われて
結ぶ位置も腰骨の左脇か前になっています。
近世になると小袖の袖幅が狭く、身幅が広がり
今の着物に近い形になりますが
それでもまだ腰位置で前か脇で結ばれています。

江戸の中期になってようやく長さも幅も広くなり
着物姿の重要な存在となってきます。
そうなると遊女や歌舞伎役者が流行の発端を作り
帯は多様な意匠を誇るようになり
結び方にも技巧を凝らされるようになったのです。

帯が着姿の中で重要な役割をするようになって
まだ300年ほどですが 着物1枚に帯3本、といわれる現在、
着物を楽しむ、ということは帯を楽しむことに直結しています。

これからの季節は帯メインのコーデを楽しみたいですね。
じざいやでは オリジナルの帯の制作もしています。
型絵染や友禅など 貴女だけの帯をおつくりします。
お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルにゃんこ帯。
にゃんこは 羽毛細工をアップリケに。
まだ縫い付けてないので位置の変更も可能です。
帯は 茜染の手織り九寸帯。鉄媒染の落ち着いた茜色です。
ちょっと節のある座繰り糸で 無地でも表情のある生地です。

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

春になったら薄物羽織のススメ。薄物羽織が特価です。

暑さ寒さも彼岸まで。
明日からは ちょっと気温が下がるようですね。
三寒四温、季節は本当に良く出来ていてきちんと廻ってくるのが不思議です。

日中の気温が高くなって 羽織ものがちょっと邪魔。
でも、帯付きで出歩くのは なんとなく気が引ける・・・、
もしくは、何か羽織ってないと晴れがまし過ぎる、そんな気がすることがあります。

そんな時、洋服で言えばカーディガンやスプリングコートに当たるような
軽やかな単衣の羽織やコートが便利です。

春から夏の羽織ものは、長羽織でも、少し短めで
軽やかな雰囲気に仕立てると魅力的です。

銘仙や大島のようなサラリとした生地で単衣の羽織を1枚作ると、
春、秋用に便利で活躍してくれます。

羽織でなくコート(道中着)に仕立てると、
冬は羽織の上から着たり、春秋は塵除けになります。

ガード加工をすれば 雨の降りそうな日にも安心です。

透け感のある生地でしたら夏にもお召しになれます。
紬や木綿用に、小千谷縮からの羽織、雨コートもお勧めしていますのでご相談ください。

夏大島や絽の小紋で作れば、夏の柔らかものの上にも重宝します。

これからのシーズンに便利なのは
透けすぎず 軽やかで ちょっと華やかな こんな羽織は如何でしょう?
チャーミングセールでお得になっています。

着物は 古典琉球絣
帯は読谷花織
羽織は じざいやオリジナル鹿毛刷毛ぼかし  大特価になっております。
元々242,000万を10万円で。

色は2種類。

 

 

 

 

 

 

紫陽花みたいな彩りが綺麗なぼかし。
生地は経に織模様が入っていて 縦ラインにすっきり見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルー系に紫の刷毛目がくっきりと美しく浮かび上がります。

着尺なので着物でもお召頂けます。
単衣の着物としても素敵です。

そのほかに 縦よろけ織で少しだけ透け感のある生地のこちらのシリーズも
晩春から晩秋まで 長く使える便利なコート(羽織)になってくれます。

縦よろけコート地 大特価6割引き グレー地に赤いライン  79,200円

縦よろけストライプコート地(羽織でも) 大特価6割引き    79,200円

単衣の羽織には こんな羽織紐が似合います。
えどいろさんの 羽織紐。

両端がカニカンなので 取りはずしが楽ちん。
羽織紐も替えるだけで 羽織の表情も変わってきます。

外部イベントのお知らせです。
じざいやで つまみ細工ワークショップの講師をして下さった先生が参加する
鎌倉でのイベントです。
着物でお出掛けしてみては如何でしょう?
白玉小豆もありますよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール初日。セールで買うべきものは?

チャーミングセール初日。
みごとに晴れましてセール日和です。
久しぶりに大々的に告知して 9日間の長丁場のチャーミングセールです。
元町中の各店舗、力を入れてるのが分かります。
ハロウィンとクリスマスが同時に来た賑やかさ。
飾り付けにもこだわって見ているだけでも楽しいですから
期間中、ぜひ 足をお運びください。

嬉しい楽しいセール。
何を買いましょう。
お買物、楽しいですね~~~
前から欲しかったものがお安くなっているなら
それは買い、ですよね。安く買えるに越したことはありません。

狙ってるものはないけど せっかくだから、というのなら
予算さえ合えば 逸品を買いましょう。
普段なら 手の届かない本場結城紬も 今なら半額です。
憧れの逸品が ちょっと頑張れば買えるならチャンスです。
藤原さんの平安の草木染もこっそりお値引きしました。
もう 次はないだろうもの、今ならなんとか手が届くもの。
この機会をお見逃しなく。

そして 普段は後回しにしているものも
セールで買うのがお勧めです。
例えば 羽織、コート類。
ついつい着物と帯に目が行ってしまうので
いつかは欲しいけど・・・で後まわしにされがちの羽織・コートです。
とりあへずショールがあるし、とか。
でも 1つは持っていたいですよね。
初めてコートを誂える、という方から
どんなコートにしたらいいか、質問を頂きますが
自分の楽しみで着物をお召しになる場合は
羽織をお薦めします。
室内で脱がなくてもokですが礼装にはなりません。
かつては絵羽羽織や無地羽織に紋を入れて
小紋の上に羽織って格を上げる、ということもありましたが
現在ではほとんどしませんので
あくまでもお洒落で趣味性の高いコート、
カーディガンやジャケットの感じでお召しください。

羽織の美しさは
衿から肩、お太鼓の脹らみを通って
流れるラインの優雅さにあると思います。
着る方の身長や 柄の入り方、お好みで
長さはまちまちですが
膝上くらいまでは長さがないと
優雅なラインにはならないです。
腰が隠れるだけの短い、いわゆる茶羽織は
活動的で日常的は生活着です。

そこで チャーミングセールお勧めの羽織は。
すばり。じざいやオリジナル羽織。半額にしました。大放出ですよ。
今なら30万切ってます。

着物から作るのもお勧めです。
チェックの紬  に 首里花織帯  唐草の紬を羽織にして。

羽織にお勧めの着尺はこちらから。

明日も良いお天気だそうです!
お待ちしております~~

今日の着物美人さん。
お写真頂くの忘れてエレベーターまで追いかけちゃいました。
素敵な大島紬に型染帯のKI様でした。バックも可愛い~~

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005