菜乃花さんの新作は雲がいっぱい!

毎日暑いですね。。
ついつい だらけてしまいます。
あれもこれも手抜きをしてるこの頃ですが
ちょいと見透かされたので
今日は定休日で旦那の病院のあとは休むつもりでしたが
店の掃除にやって来ました。
エアコンのフィルターも掃除しないと効かなくなりますしね。
久し振りに浄化のお香も炊いて
なんとなーーく 明るくなったような?
人寄せの場所ですから 浄化大事ですね。

そんな中で 吉祥柄の瑞雲の帯のご紹介です。
空もすっかり夏の空になってきましたが まだ入道雲はみません。
雲の意匠はいろいろありますが
瑞雲は 彩雲の別称でもありますので 多色を使った雲になります。
善いことが起こる前触れとして吉祥柄です。


雲の中に 色々なデザインが描かれていて楽しいです。

可愛いだけでなく 存在感と古典柄なのにモダンさを供えて
1本あるとコーディネートの幅がぐっと広がります。
一家に1本、瑞雲帯。

まずは紫根の絞りに。
雲の中の柄が 直線、曲線、無地、点描、市松・・・
いろいろあって着物の柄がどんなのでも受け止めてくれます。

前はこんな感じ。

色々な色が使われているので 着物の色も選びませんが
私の好きなピンク段紬にあわせて。

ここでは 垂れに柄を出していますが 垂れ無地も可能です。
垂れが無地だと いきなりスッキリ。

お仕立てはお好みで。
全通なので お太鼓柄もある程度は融通が利いて
この雲!をメインに出したい、とのご希望にも沿えます。
でもまぁ とにかく背負えば間違いなく柄が出てくれている、というのは
ありがたいことですね。
小物もいろんな色が楽しめます。

生地が 変わり梨地、といって梨地(梨の肌のようにざらついた凹凸を付けた生地)のなかに
とこどころ凹凸のない部分を作って表情を出しています。
紋意匠生地なので柔らかものの小紋、江戸小紋などにも。
もちろん、紬全般単衣にも袷にも使える生地です。夏以外の3シーズン。

持っていて大活躍の帯です。
どうぞ 貴方のお膝元に。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

百亭工房八寸帯半額と染袖セット

関東も梅雨明け宣言。
なんだか とっくに梅雨明けしていたような横浜ですが。
夏休みに入って どこかで花火があったのかな
帰りの電車では 浴衣姿のお嬢さんやお嬢ちゃんをお見掛けしました。
花柄の可愛浴衣、うちには無いし
自分でも持ってないので 可愛い浴衣着ないうちに
還暦になってしまった。。。

百亭さんの刺繍に沢山の反応をありがとうございました。
やはり 良いものは良いし
今はなかなか見られない技なので
実物は見応えあります。
ぜひ 店に見にいらしてください。
八寸も 何気に可愛いです。
じざいや的には地味目なので
あまり紹介してきませんでしたが
1つ1つは丁寧で美しい刺繡です。
百亭工房 刺繍八寸半額になってます。どれも70400円

 花うさぎ・荒磯  梅鉢唐草 変わり花菱
 テッセン

コロナが終焉した訳ではなですが
日常が戻ってきて 人の集まりも増えました。
結婚式の声も聞くようになりましたね
うちの姪っ子も沖縄でリゾート婚とやらをしました。

留袖の出番もありかも?
式場でレンタルしても結構高いんですよね、留袖。
仕立上がりの留袖と袋帯。お安くご用意しました。
1回ずつ着用ですが 綺麗です。

 ぽってり刺繍、55000円

 いかにもフォーマル
55000円と33000円ですが
セットでご購入なら77000円で。

昭和レトロな塩瀬の帯は 11000円です。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

明治生まれの刺繍作家の異才、箸尾百停。刺繍作品半額

箸尾百亭。
その名前を聞いたことのある方は 着物業界では古株の方になると思います。
なんせ 明治29年生まれ。
当時の文部省の帝国美術展覧会の入賞常連者で
昭和13年のパリの万国最高美術博覧会で金賞受賞。
全国刺繍同業者組合連合会幹事長。

まず刺繍界の様相から・・・
江戸時代の末期に町人文化が栄え、刺繍も盛大な盛り上がりを見せたものの
明治維新、日清戦争を経て壊滅的状態になっていきました。
箸尾さんは 体格に恵まれず 士官学校に行けなかったので
箸尾さんのお兄さんが経営していた刺繍専門家の養成学校へ。
そこで頭角を現し 明治末期からの日本刺繍の勃興期を作り上げていきました。

刺繍はエジプトで生まれて 中国を経由し日本へと渡ってきました。
日本刺繍の手法としては150種ほどが定着していましたが
箸尾さんが 350種ほども開発したと言われます。
「なんにために、新しいかたを考えるのか。
絵や陶芸と同じです。自分の表現したいものがあって、
そのためには、今までの方法では足りんかったからです」
大正時代に 千總や高島屋が ロックフェラーやカーネギーを相手に
刺繍の額や小物を販売していた貿易の一端を担っていたのです。

箸尾さんの刺繍には独特の色調と
糸使い、デザインがあります。
糸に縒りを加えたり 真綿糸や紬糸を使ったり
時には糸だけでなく鳥の羽根なども縫い込んだ独自の世界です。

既に工房も途絶え、その技を継ぐ人もいなくなりました。
京都でかつて 箸尾作品を一手に引き受けていたメーカー問屋さんが
最後の作品をいくつか手元に残していたのみです。

じざいやでは その問屋さんから ポツポツと
作品を譲り受けて販売していましたが
いよいよこれで最後です。

垂れに落款替わりに刺繍された「百」の文字が
箸尾さん、及び 箸尾工房の作品の証紙替わりになります。

波筬織の生地に花の刺繍の袋帯 
多少透け感がありますが 盛夏の帯というより
単衣~梅雨明けくらいまでが最適な時期だと思います。

波筬織の生地に刺繍された 牡丹?薔薇??の花。
箸尾さんの作品は 写実的なものと デザイン的なものとがありますが
デフォルメの面白さも箸尾作品ならではです。

ぎっしりの相良刺繍に パステル調色彩。
枝と葉っぱは駒縫いの一種ですが独特です。


この作品は「百」の文字が大きくて ご本人の手では?と。

前部分。可愛いです。

もう1つの袋帯はさらに個性的。仕立上がり未使用です。
名は「花」ですが 鶏頭らしいです。珊瑚にも見える・・・

箸尾さんに敬意を証して 刺繍の帯を半額にしました。
八寸名古屋帯もあります。  こちら
この機会に もう手に入らない箸尾百亭(百亭工房)作品を
ぜひ お手元に如何でしょうか?

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

小千谷縮を寝押ししてみよう! 小千谷縮・綿麻6割引き

横浜は毎日真夏日に熱帯夜です。
もう梅雨明けしてるんじゃないのかなぁ
大雨の地域の方には申し訳ないほどに雨が降りません。
今日から土用に入ったので そろそろ梅干しを干さなくちゃです。
今年は忙しくて赤紫蘇を入れなかったので
白い(というか黄色い)梅干しになりました。
前より塩分控えたので 美味しく出来てるといいなあ

暑くて 麻しか着られないので
在庫の麻物、最終価格で6割引きにしてみました。


爽やかブルー系格子の小千谷縮  74800円が 29920円です。

帯は 仕立上がりの麻100%八寸帯 生成りに薄いベージュストライプ
セール価格で 29700円です。

昔、泳げたい焼き君、という歌がありまして。
タイ焼き帯留、水模様の帯揚げと一緒でもいいかな、と。

昨日は自宅で麻ものを洗うお話をしました。
洗った後、アイロンは不要ですが
なんだか 畳んでも嵩張ってモコモコしてる気がしたら・・・
寝押し、という手があります。

寝押し、というと学生時代の制服を思い出しますね。
雨の日など プリーツの取れてしまった
重いスカートを寝押しして翌朝プリーツのヒダがずれていた悲劇・・・

洗った後、乾燥しきらない内に 寝押しをすれば
皺もピシっときれいに伸びて 次も気持ちよくお召し頂けます。
もちろん、麻以外も寝押しが出来ます。
きものの寝押しは その生地によって時間が違います。

時間が長すぎれば 圧迫されすぎてテカリが出てしまいますし
短ければ 収まりが悪く寝押しの意味がありません。
縮緬などの柔らか物は8時間くらい。
紬は短めでいいのですが
大島は 8時間くらいでぴっちり仕上げるときれいです。
反対に 結城などの真綿は長すぎると
繊維がつぶれてしまって持ち味を損なうので半分くらいの時間で。
仕立屋さん曰く、 いくら寝押しをしても
最初のハサミを入れる時からきちんと出来ていないと
仕立てでごまかしたものは
どんなに寝押しをしても落ち着きがよくはならないものだそうです。
そういえば もらい物のきもので妙にぶくぶくしていて
畳んでも凸凹しているのがあるのは
仕立てだけでなく ハサミの入れ方から下手なのか・・・
地の目が通っていないのでしょうね。

麻や木綿は半乾きの状態で寝押しをしましょう。
ぴっちりしたのが好みの方は8時間ほど。
ふっくらめがお好きな方も8時間でオッケーですが
寝押しの後に軽く霧吹きしてシワを伸ばしておくと
柔らかなラインに仕上がります。

木綿は寝押しほど重いプレスはしないで
座布団を上に乗せておく程度で十分です。
それ以上すると返ってシワになりやすいです。

寝押しの仕方ですが
どの素材でも まずきちんと畳みます。
畳かカーペットの上に 薄板が無ければ
厚めのダンボール紙で着物を上下から挟み
その上に布団を乗せます。
実際の睡眠時でなければ
きものを三つ畳にして 座布団を乗せ
その上に座っていてもオッケーです。
TVを見たり本を読んでいる隙に寝押しもしてしまいましょう。

小千谷縮などは 毎回洗わなくとも
汗をかいた脇や帯下周りに霧を吹いてから
乾いたタオルで叩いて汗の成分をタオルに吸収させてから
一晩吊るしておけば シワも汗もかなり取れます。
麻襦袢も麻着物も 洗うのは面倒・・・な時は
ハンガーにかけて お風呂場で水のシャワーを掛けてしまう、という
奥の手? があります。
水で汗を流してしまい そのままお風呂場で水きり、乾燥。
ハンガーで 袖あたりに変な癖がつく前に下ろして
寝押しすれば良いです。

この夏は 自宅洗い、自宅干しをして
節電とエコに貢献しましょう。

じざいやのスパイス講座(ターメリックとカルダモン編)が
いよいよ1カ月後になりました。
様々な角度から スパイスに切り込んで
楽しく美味しくちょっとへえ!な知識と試食・お土産の付く講座です。
おうちですぐに使える スパイス技をお教えします。
詳しくはこちら
スパイスを上手に使って 夏バテ知らず。元気に夏を乗り切りましょう。
皆様のご参加お待ちしております

昨日の着物美人さん。
海藻で染めた能州紬に夏献上帯のRK様。
着物でのご来店は久しぶりでしたけど
綺麗に衿を抜いて 美しい着姿で もっと着物でいらして頂きたいなぁ。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

麻のお手入れ。小千谷縮を洗ってみよう。

毎年書いてますが
今年も 小千谷縮を洗いましたので
麻着物や麻襦袢のお手入れについて書いておきます。

麻は人類が用いた世界最古の繊維とされており、
エジプトを中心に発達して、ヨーロッパ全土へ広がっていきました。
麻の特性は 水分の吸収性が良い水分の吸湿性・発熱性がもっとも早い。
熱伝導率に優れているので発散性に優れている。
腰があり丈夫 強度が強く、水に濡れても問題無く使用出来る。
折れジワがつく 弾性が乏しいため通常の繊維よりシワになりやすい。
などがあります。
お手入れの時にはこの特性を考慮して行ってください。

麻の着物やお襦袢、この季節は汗ばみますから
数回着たら洗ってみましよう。
まず、きちんと畳みます。
丁寧にするなら 畳んだ後に動かないよう
ザクザクと数箇所縫い止めてから ネットに入れます。
ネットは袖畳した着物を三つ折にして丁度位のサイズが
100円ショップにありますので利用すると良いですね
本来はバスタブかタライでの
手洗いを推奨してましたが
面倒なら洗濯幾に入れてしまってオッケーです。

この時 必ず水を使用してください。
お湯を使うと縮んでしまいます。
バスタブやタライなら、漬けたら優しく押し洗い。
麻はこするとケバ立ちやすいのでもみ洗いはしません。
衿や袖口の汚れが気になったら
繊維に沿って指で汚れをしごき出すようにしてください。
よほど汚れていなければ水だけで汗は充分落ちます。
汚れが気になる場合には
極薄くお洒落洗い洗剤を溶かしておきます。
洗濯幾なら お洒落着洗い、とか 手洗いコースなどの
水流のゆるらかなコースで洗ってください。

洗い終わったら良く良くすすぎます。
残った洗剤は後々のシミの原因です。
脱水は30~40秒!
それ以上脱水するとシワシワのまま脱水されて
皺を伸ばしにくくなります。
必ず 水分の残っている状態で脱水を止めてください。
水が滴ることで 皺が伸びますので びしゃびしゃでも大丈夫です。
きっちり脱水されてしまったら
軽く水をかけて 濡らしても良いです。

脱水したらハンガーにかけて陰干しです。
水がポタポタ垂れますので
最初はお風呂場などで水が切れるまで干しておいてもいいですね。
袖口までちゃんとある着物用ハンガーに
パンパンと手で叩いてシワを伸ばしながらかけます。
繊維にそって優しく引っ張ったり叩いたりしながら
伸ばしますが 特に襟元は厚くなっているので
念入りに伸ばしてください。
麻は数時間で乾きます。
パリパリになる前の生乾きのうちに畳んで
シーツなどの薄い布に挟んで
(タオルだと凸凹になります)
電話帳や雑誌で重しをしておきます。
このまま半日もすれば自然にプレスされて
ピンとして気持ちの良い麻着物の洗いあがりです。
この時に畳みジワが出来てしまったら
霧吹きでシュシュっと水を掛けて再度重しを乗せれば
きれいに直ります。

麻にアイロンは禁物ですが
(植物繊維は熱と乾燥に弱いのです)
どうしてもシワがきつく付いてしまったら
霧を拭いて、当て布をして、高温アイロンをかけてます。
コツは、霧をかけた水分を、アイロンの熱で押さえて飛ばし、
アイロンをかけたところの熱が冷めるまで動かさないことです。
決してこすってはだめです。
そして早く冷ますことです。
扇風機の風を当てるなどして手早く冷ましてください。

 

今年の夏も暑いので
麻きもの、いっぱいお召になって
ザブザブ洗ってください

 

 

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯をお好みにカスタマイズしてみませんか

暑中お見舞い申し上げます。
今日も暑いですね
必要最低限しか外出したくない。。。
必要でも動きたくない。
夏はまだまだ長いのに。

菜乃花さんの型絵染の全通帯と着物、
非売品なのですが お気に入りの柄を選んで
貴女だけの帯にカスタマイズできます。
お値段も全通よりお安くできますし
生地や地色もお好みで変更できます。

こちらの着物と帯。
私の好みで ここをお太鼓にしたら・・・という箇所を
お太鼓風に畳んで 備後絣に乗せてコーディネートしてみました。

着物から。狼さん、ロバ君、鹿の王。

どれもインパクト大ですが
型絵染ならではの大胆さがのびのびと気持ちよいです。
地色や差し色を変えると全く違う表情になります。
私の趣味で生き物メインになっていますが
桐の花や 雲なども使いやすい帯になりますね。

全通の帯は見えないところにも柄が沢山。
見えない部分に日の目を見せてあげたり
ここぞ、をピックアップしたり。
雲は 太鼓裏に染められていましたが
帯だけの全通(地色は明るめのグレー)を染めています。
今月中にお披露目できる予定です。

山は元々お太鼓部分ですが
はみ出すサイズなので ご自分の締めやすい位置に
ポイント柄にすれば いつでも見せたい位置が出ます。

龍さんは 前柄なので向きを横に変えたほうが良かったですね。
型絵なので向きや位置を変えるには得意です。

これ以外にも
貴女だけの帯、着物 お作りします。
お気軽にご相談ください。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

8/20(日)スパイス講座はターメリックとカルダモン 明日営業してます

昨日はお休みを頂きまして ありがとうございました。
おかげ様で 無事小唄の発表会も終わり 私の夏のイベント終了ー?
夏本番はこれからですが 既に真夏の暑さですね。
向日葵が満開で 蝉も鳴いています。
連休明ければ 子供たちは夏休みでしょうか。
夏休みの予定は決まりましたか?
今年は 各地のお祭りも戻ってきて
観光客も 大賑わいですね。
今日 沖縄の読谷の作家さんと電話でお話しましたら
沖縄はコロナが大復活で大変なことになってるそうです。
人の移動と一緒にコロナも移動すること、失念していますね・・・

夏休み、遠くへ行かなくても 近場ちょこちょこ、も良いですよね。
じざいやのイベントに参加、なんて如何でしょう?
大人の自由研究。スパイス講座第二弾、です。
8/20(日)
今回は うこん(ターメリック)と カルダモン。

ターメリック(秋うこん)は
肝機能強化、抗動脈硬化作用、皮膚疾患、健胃、抗酸化作用などの効能がありますが
着物関係では ウコンの風呂敷、として防虫効果で知られていますね。
まぁ 実際、今のウコンの風呂敷にはうこん成分は入っていませんが。。
カルダモンは
芳香性健医薬、 抗酸化作用、抗炎症作用など。
爽やかな香りは お菓子やお料理に広く使われています。
どちらもカレーに使われていますし

夏だからカレーを美味しくする技なども。

カルダモンやうこんを使った
お菓子やスナックの試食もあります。
13時~
15時半~
試食、お土産付 3000円です。

ご参加、お待ちしております

昨日休業でしたので 振替で明日、営業しています。
連休最終日、じざいやでまったり、如何でしょう?
明日 ご来店のお客様には
箪笥から出てきた未使用の帯揚げ、
お一人様1枚、差し上げます(数に限りがありますので早いもの勝ち)
昭和っぽいですけど 絽と綸子とあります

 

仕立上がり品には木綿の名古屋帯が。

備後絣(27500円均一、いろいろあります)に乗せて。
縞に絣が入っていて ちょっと可愛いです。
ビックリするほど軽いのです。
どこの絣だかは不明ですけど・・・
お値段も可愛く 8800円。

明日 お会い出来たら嬉しいです==

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

本日臨時休業。17(月・際日)に営業します。

今日も蒸し暑い1日でした。
朝はときおり小雨でえ涼しいかと思ったのに。

やっと、ようやく10日目にして
携帯が戻ってきました。
正確には 新しい同じ機種に交換されたのですけどね。
中身真っ白。
Pixelなのでgoogleに入ってるものは簡単に復元できたのですが
個別のアプリがいちいち面倒で
半日かかってしまいました。
同じ機種でも 微妙に中身が違うので慣れないし。
壁紙などもまだです。
でも 代替機を初日に割って画面を見れなくしたので
ピカピカの携帯は嬉しいです。
黒いのは自分のって気がしないけど カバー付けちゃえば問題なし。

今度は壊れないでおくれよ。

 

本日 小唄の発表会のため店をお休みさせて頂きます。
今回は2曲。あまり練習してないのでお恥ずかしいのですが。
まぁ 頑張ってきます。
土曜日にお休みする、というある意味贅沢させて頂きます。
なので 17日の海の日の月曜、定休日の日ですが
振替で営業いたします。
連休なんですね。
神楽坂の和菓子、買ってきますので
遊びにいらしてください。

夜散歩で 2メートル超えの見上げるヒマワリに出会いました。
この頃 ちいさな向日葵が増えてたので
このサイズは久しぶりで嬉しかったです。
小学校の夏休みを思い出します。

先月 バタバタと気ぜわしくて筋トレをさぼってましたら
7cm減ったウェストが戻ってました・・・
この暑いのに再開はキツイけど
やらなくちゃ、ですね。

本日、音信不通になりますが
メールは読めますので お気軽にメールください。
お返事が遅くなると思いますが
よろしくお願いいたしまう
お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

訳あり特価120番手麻襦袢と 臨時休業臨時営業のお知らせ

壊れたスマホが直った・・・というか
部品が届かなくて 修理代で新しいものと交換になったのですが
明日 届くそうです。
同じ機種だけど ピンクから黒へ。
うーん ピンク以外の携帯は初めてかも。
代替機を借りていたのですが 速攻割ったので
画面が見えなくて ほとんど使えず 音信不通になってました。
パソコンも絶不調で どうもマウスがご臨終らしく。
カーソルが思うように動かないのはとてもストレスでした。
密林で買ったら 届くのが連休明けですって。
ヨドバシにすればよかった。

なんとか明日からは復帰できそうです。
復帰早々で申し訳ないのですが15日の土曜日はお休み頂きます。
その代わり17日の海の日の祭日月曜は営業しておりますので
遊びにいらしてください
16,17日 の2日間、
こっそりじざいや友の会ご登録感謝祭やってます。

お休み前に 訳アリ特価をご紹介です。
120番手の麻襦袢、染ムラです。

今までで一番大きなムラなので 販売しないつもりでしたけど
もう白生地の在庫もないし
今年の暑さは麻襦袢なしでは生きていけそうにないので。。
お色は 渋めの紫です。薄くなく濃すぎない
単衣の下や 透ける着物の透け感抑えに向きます。


染み、とうか 染屋さん曰く、糊付けの時のムラが原因だろうとのことですが
ポツポツと5ミリくらいの濃い点があるのと
↓ 寄ったら色が上手く再現できませんでした。
上の画像の方が実際の色に近いです

裾から410cmほどのところに ちょっと広範囲に
染ムラが広がっています。

襦袢なので着てしまえばほぼ見えないのですが
気にならない人のみ、35000円でお願します。
白生地の値段が今 10万ですから捨て値です。
ご理解のある方、よろしくお願いたします。

も1つ 特価、鮫小紋の江戸小紋です。
反幅が9寸5分なので 大特価22000円です
昭和の色なのも お安くした理由です。
私の母と同じ色。。。
まぁ 年代的に50代以上な感じです。
その分 一生お召になれます。
三役なので 1つ紋入れればセミフォーマルです。

上記2点
じざいや友の会会員様は お仕立半額クーポンがご利用頂けます。
ご検討ください。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

小千谷縮と麻絽の白生地、何染めよう?

朝からあっちぃですね
犬の散歩をちよっと早めて5時過ぎには家を出るのですが
もう暑いです。
パグのがっちゃんは危険なので 朝散歩抜き。
コリーのバルトだけ連れていきますが 黒い子は熱を吸収してしまうので
背中はあちちになるのです。
白いスピッツとは体表温度が10度以上違うそうです。
日本の夏には白い犬の方が強いかも。。

もう夏は麻着物しか着る気になれません。
朝から30度越えてましたもの。
日本に小千谷縮があって良かった~~
これ無しには夏を乗り切れる気がしません。

じざいや友の会ご登録感謝祭は昨日まででしたけど
悩んでる内にセールが終わってしまったぁ~~~とお嘆きの方は
ご連絡ください。7月いっぱい、セール価格で対応させて頂きます。

おくればせながら小千谷縮、1反追加です。
爽やかな 水色とグレーの二十格子小千谷縮

小さ目の格子なので どなたでもお召になりやすいです。
年齢も帯次第。
今日は 仕立上がりの板締め絞りの藍八寸を合わせました。

小千谷縮といえば
100番手の麻絽の白生地を入手しました。
120番手をお願している吉新さんの織りです。
120番手は着物には心元ないですけど
100番手なら 着物でも襦袢でもいけます。12メートルあります。

せっかくだから無地に染めるだけではつまらないので
菜乃花さんに型絵染にして貰おうかな、と。
襦袢なら 袖口と振り、裾だけ柄を入れるでもいいし
小紋調に 全体に柄を散らしても。
柄の量によってお値段は変わりますが・・・
どうしようなぁ わくわく。
こんなの着てみたい!というご意見がございましたら
さくらこまでご一報ください。
波に千鳥、ならすぐ出来ますけど もうちょっと凝ってみたい。。。
この波に千鳥、は麻のお襦袢の替え袖です。 通販で販売中。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005