オリジナル

明日は雪?なので 雪輪大島コーデ

明日は横浜でも雪マークが付いています。
元町は海沿いで 横浜の中でも暖かいので
ほとんど雪が積もることもないのですが
自宅方面、山でして・・・
3センチ積もると バスが運休になったりします。
そうなると タクシーにも嫌がられちゃうんですよ。。。
交通機関が麻痺してしまいましたら
店、お休みいただくかもしれません。
状況によっては 早じまいとか。
その場合は ここや ラインでなどに書きますので
ご用のある方は ご来店前にご確認下さい。
メールやチャット、メッセージは 店以外でも読めますので
ご連絡はお気軽にどうぞ。

雪つながりで 雪輪の大島紬コーデを。
仕立上がり大島紬、ヒトモト雪輪
糸質の良い、しっとりと手に吸い付くような本場大島紬です。
雪輪の中には 四季の花が織り込まれています。

只今 30%引きの 154,000円になっています。
反物状態で 70万ほどしたものです。
上質の本場大島紬は
軽くて 落ち感があり、やわらかく包み込んでくれて
動きやすいです。
近頃 このクラスの上質の大島は織られなくなっているので
既に大島をお持ちの方にもお勧めです。

帯は紬地にお獅子。
じざいやオリジナルの帯になります。
お獅子のデザインは 初めて和柄Tシャツを染めて広めた
WAJINの駒井慎さん。
お獅子Tシャツに惚れて お許しを頂きシルクスクリーンで染めました。
とても良いお顔のお獅子なんですよ。
お獅子帯 、こちらも只今 特価40%引きで141,740円です。
型を3枚使った力作なんですよ。

明日の雪が大きな被害になりませんように。
うちの犬たちも もう雪ではしゃぐ歳でもないし
歩くのが下手な私は きっと転ぶし。

一応は来る方向で考えてますけど
朝起きて雪積もってたら萎えるかも・・・

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

はじめてのじざいやキャンペーン & 福袋?

朝食中に歯が欠けてしまい どうしても歯医者さんに行かなくちゃで
1日の予定が狂いました・・・。
歯は大事にしないといけませんね。この頃 インスタやブログをご覧になった、という
新しいお客様が 各地からご来店くださいます。
先週は 神戸、大阪、千葉から。
本当にありがたいことです。

今 仕立上がり品が多くて
反物からお仕立て下さる方が少なくなっているのですが

ブログやインスタで 反物をご覧になって来て下さる方に
感謝を込めて
はじめてのじざいやキャンペーン。
はじめて じざいやで反物(着物、帯、襦袢)をお求めくださって
お仕立てを承る方に
お仕立て代を半額にいたします。
2023年1月31日までです。
クリスマスセールの今、ダブルチャンスです!!
欲しいけど 仕立代もかかるしなぁ・・とお悩みの貴女、
今が仕立時ですよっ
反物だけ押さえて 仕立は後で。。。というのも
よくある話ですが 仕立てなくちゃ着られませんから。
後で仕立てれば・・・で、なかなか仕立てないのも
あるある、ですしね。
通販で購入歴のある方でも
お仕立てが初めてでしたら対象ですので
マイサイズのお仕立て この機会にぜひ。クリスマスの後はすぐにお正月。
来年の福袋をどうしようかな~と思ってたのですが
ちょっと面白い シルクニットの半衿があるので
普及を兼ねて 福袋に入れてもいいかなあ、と。
伸縮性があって 縫い付けやすく この時期襟元が温かいです。

シルクですが おうちで洗えます。
色は7色で 1枚8800円。
 
着物って胴体は重ね着で暖かいですけど
首元、手首、足首はちょっと寒いですものね。

夏はビーズ半衿がひんやりしてますけど
冬の味方になってくれる半衿です。
そう来たかーって感じ。

この半衿と
バックが60500円~68000円のものが5つあるので
バックと半衿、
他に可愛い刺繍の干支タオルと刺繍入り腰紐も入れようかな。
それで 55000円の福袋。欲しいですか?
バックはこちら。
バックは選んで頂いて小物はお任せかな。
半衿はピンクかブルー、グリーンかな。紫入れる?
バックの色に合わせるか。。
そうするとグレーとか実は着物を選ばなくていいかも。
クリスマスまで 残り4日。
ご自分へのご褒美 早いとこ決めちゃって
楽しいクリスマスを!

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

クリスマスに向けて芽生え値下げしました

寒いですねー
冷たい雨が降っています。
犬と散歩してきたら サッカー1点入ってました。
このまま 行けばいいですね元町はクリスマス商戦真っ只中です。
1年が早すぎて クリスマス気分にならないのだけど
クリスマスに使って頂きたいので
芽生えちゃん、お値下げしました!
芽生えちゃんがお値下げなら
姉妹のドットライトショートも値下げしました。


仕立上がりのじざいやオリジナル大島紬に 芽生えクリスマス

 

芽生え、やっぱり可愛い。
クリスマス専用ではないけど クリスマスにぴったりです。
着物はじざいやオリジナルピンク縞。
仕立上がりの芝崎さんの 茜縞。こちらもお値下げしました。
ご自分へのクリスマスプレゼントに!

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

じざいやオリジナルのコートと大島紬。

冬の入り口になり さすがに何も羽織らずに出歩くのは
ちょっと憚れるようになりましたけど
このところの 日中20度に迫るような陽気だと
袷の羽織やコートだと暑いし邪魔です。
もう こんなに温暖化が進んで
羽織ものは 単衣でいいと思うのです。
真冬は その上にショールで首筋を覆えば
十分防寒になります。
建物や乗り物はエアコンが効いてますから
防寒が必要なのは
建物と建物、乗り物への移動中だけみたいなものですから。

11月でも 20度になるような日には
透け感少な目なら薄物コートでもよいと思います。
例えばこんな。

じざいやオリジナルのよろけ織道中着 です。
よろけ織の生地も 絵羽になった段模様の染めも じざいやのオリジナルです。
ちょっと透け感のあるこの よろけ織の生地は
織元が廃業してしまって もう織ることができません。

ほんのりの透け感が春先から紅葉までの 長い間使えます。
なんなら 今日だって このくらいの透け感なら許されるかも。
袷の着物に 羽織ものは軽く。
道中着なので 紐も可愛いく
1枚あると 本当に便利です。
色の綺麗さも自慢です。

じざいやオリジナルつながりで。
じざいやオリジナルの大島紬
帯も じざいやオリジナルで地色を染めて刺繍してもらった
刺繍の名古屋帯 です。

大島紬は 絣にすると 締め機という絣をくくる独自の機で
一度に16反分 絣を作ってしまいます。
つまり 同じ柄が最低16反作れてしまうのです。
でも じざいやだけで 同じ柄を16反は売切れません。
一応 猫柄を絣で作ろうとデザインまでは作ったのですが
断念しました。
そこで 縞なら5反ロッドで織ってくれる、とのことで
地色から縞の配色、間隔をじざいやオリジナルで作ったのが
この大島紬です。 もちろん手織り。
ピンクにグレイッシュなグリーンの縞。
緯糸も2色にして のっぺりしないよう気を配っています。
軽くて 雨にも強いので 春秋の雨の多い次期にも重宝です。

帯は ペパーミントグリーンにオレンジの刺繍、という個性派ですが
細かく粒の揃った相良刺繍が見事です。
グラデーションも美しい。。
この色は 泥の大島や白大島に合わせても映えます。
以前から ずっと言ってますが
緑は使える色ですから 1つ持ってると重宝するんですよー
貴女のタンスにぜひ1本。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

つまみ細工ワークショップと つまみ細工の羽織紐飾り。

今日はつまみ細工のワークショップでした。
体調でキャンセルされた方もいらして
少人数でしたが その分ゆっくりじっくり。
私も参加して 楽しい時間を過ごさせて頂きました。

chroma×615の彩さんが新しい作品もお持ちくださいましたよ。
前から欲しかった羽織紐飾り。
ちょっと構想を話たら、彩さんも「私もそういうの作りたかったので」と
すぐ理解して下さって サクサク新作を作ってくださいました。

羽織紐、って帯の前で帯締め結び目や 場合によっては帯留、
帯の柄や 帯揚げの色など 狭いところにひしめき合っていて
そこに 更にトンボ玉やビーズなどの羽織紐のポイントが重なると
ごちゃごちゃとうるさくなりがちです。
帯締めの結び目周辺は すっきりと、
羽織の乳のところに飾りを付けたいな、と思っていたのです。

そこで。
可動式羽織紐飾り、です。
小さいつまみ細工にパチン、と留められる金具を付けて
乳の位置や 羽織紐の中央、
ネックレスチャームや マスクチャームなど
思い思いの場所でお楽しみ頂けます。

羽織紐につけると

お好みの位置につけて楽しめます。
今はありませんが 桜や紅葉など季節のつまみ細工で
季節感を出すのも 着物ならではの楽しみですね。
もちろん 着物以外でも使えますので
コスパも良いです。
これからの羽織シーズン、おひとつ如何でしょう?

今日のワークショップご参加のお二人と 作品です。
バラのお着物のIT様と 動きやすくお洋服のRT様。
作品は たまたま似たお色を選ばれましたが できたものは違います。
初めての方でも 1時間で上手に作られました。
私は3回目なので ちょっとバージョンアップで。
見本は花びら5枚でしたけど 無理くり9枚入れました。
無茶振りの生徒も 根気よく面倒みてくれる彩先生です。
次回のワークショップ、参加してみませんか?

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

じざいやオリジナル羽織が65%OFF!?

今日は処暑。
暑さのピークは過ぎたのかな、と思えます。
陽が落ちると冷房が寒い。。

決算セールも いよいよ残すところ1週間になりました。
最後の大物をどどーーんとお安くしてしまいます。
3丁目店に引っ越す時に お祝い?に染めた羽織です。
先日、この羽織を染めてくれた工房の方がいらして
「まだあるんだ・・・」と落胆してたので
なんとか嫁に出したいです。
工房の方には内緒ですけどね。思い切って値下げしました。
なんと65%OFFで 20万切りましたよ。
547,800円が 191,730円です。
とても美しい羽織なんですよ
じざいやオリジナル絞り染鳩乱舞羽織

鳩さんは絞りになっています。

旦那の最後の企画品なので 思い入れはあるのですが(あ、旦那生きてますよ)
どなたかに着て頂いてこそ、生きると思うので。
20万以下のお品じゃないんですよぉ
でも もう3年も巣くってるので。鳩だけに?
今なら 羽裏用にお襦袢もお安くなってますし
在庫のお襦袢、羽裏用にカット売りもいたします。

本当に良い羽織ってほとんど作られていないので
オーダーするしかないのです。
決算だからの思い切ったお値下げです。
羽織りたい方の挙手、お待ちしております。

前はこんな感じ。
ちょっと水色が強く写ってます。もう少し浅黄色よりのお色です。

別件で。
9/19の敬老の日のお休み(月曜日)に
山本由季さんの工房へ行きます。
由季さんのギャラリーでの展示販売会です。
今まで 由季さんの作品が欲しかったけど
まだ「私の由季さん」に出会ってない方。
ご一緒しませんか?
仙台からタクシーで1時間ほどかかります。
タクシー代はじざいや持ちですが
仙台までは自費で。
タクシー3人乗れますので・・・
お一人様募集です。
興味のある方はさくらこまでご連絡ください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

夏きもの、この夏あと何回着られる? 金魚飼い主募集中(65%OFF)

台風一過。
朝はまだ雨雲が残ってましたけど お昼前にはピーカン。
今回の台風は小振りだったせいか被害が少なくて良かったです。
今日はお盆休み最終日、という方も多いのではないでしょうか。
気が付けば もう8月も半ばですよ・・・夏着物、着てますか?
コロナの2年間、ほとんど着物でのお出かけができなったりで
浴衣や夏きものの出番が少なかったです。
ようやく今年は 夏きもので遊びに行けるぞー と思ってた
出鼻をくじくようにコロナ増殖。
でも もう引きこもってばかりもいられないし
個々人が きちんと対策して
出先も対策されている場所を選んでいけばいいと思います。

あっという間に夏は終わってしまいますよー
8月は残り15日。
透ける夏きものは 一応9/9の重陽の節句がある週の週末まで。というのが
私のマイルールです。
今年は9/9が金曜なので 11日の日曜までは透ける夏きものです。
それ以降は 透け感の少ない色の綿麻や生紬、薄手の木綿が登場します。
麻襦袢は11月位まで着てますけど。

今年はあと何回、夏きものを着る機会がありますか?
着なくちゃ勿体ないですよ~~
着ていく場所かない~~~なんてお嘆きの方はじざいやへどうぞ。
8月中に 着物でご来店くださいましたら
さくらこから 小さなプレゼントを差し上げます^^
浴衣でも良いですよー

夏きもの、着物の中で一番好き、という夏きものフェチの方も多くて
夏以外の季節にはない その涼やかな透け感は周りの人も魅了します。
ぜひ 夏きものでお出かけください。

じざいやの決算セール 夏物をお安くしていますが
この子! じざいやで3回目の夏を迎えてしまいました。
誰か この子をお外に連れ出してあげてください。
65%引きです。更にお仕立込にしました。
286,000円でしたが 仕立上がり税込みで 100,100円です。
現金か 店頭でのカード払いでしたら10万ぽっきりで。

こんなに 可愛いのに~~~~
夏はこのくらいドーン!としてたほうがパワー貰えて 夏バテしません(!?)

元は日本画の神坂雪佳(かみさかせっか)が描いた「金魚玉図」です。
配色をじざいやオリジナルにしてもらいました。無地の絹紅梅(特価58800円)に合わせています。

 

夏物、今日のお勧めコーデその2。
広幅の縞の能登上布 に ピーニャ(パイナップル繊維)の帯
いつかは・・・と憧れの上布の中でも 手が届きやすい能登上布。
この春 大幅値上げして高嶺の花になりつつありますが
こちらは値上げ前のお品なので 手が届く範囲です。
シンプルな縞なので コーデもしやすいですね。
リサイクルの上布は 劣化していることも多く
仕立直しで崩壊してしまった話も見聞きします。
絹とは性質が違うので 分ってない店だと保管中に劣化するんですよ。
ご注意ください。
それはそうと、ピーニャ可愛いなあ。
麻とも木綿とも違うけど
触るとあぁ植物繊維だよなぁ、でも柔らかいなぁ、面白い。。と思います。
植物繊維で浮き織は大変なんですよ。
たまに 芭蕉布では見ますけど 糸に柔軟性が乏しいので
変化織は技術力が必要なんです。

お客様用の水ようかんが余ってしまった・・・
日持ちしないし 明日は定休日だし。
うーん ダイエット中だけど 水羊羹は飲み物よね?

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

夏だってお襦袢チラ見せ!可愛い麻のワンポイント替え袖

いつもなら 梅雨明けから煩い蝉が
今年は今日、初めて声をききました。
梅雨明けが早かったからね・・・
公園のクヌギの木にはクワガタが来てましたよ。

夏といえば、麻。
ここ10年以上 夏に絹を着ていないかも。
お茶のお稽古に行かなくなってから 麻一辺倒なので
今 夏に着られる絹の着物は寸法がアウトだわ。

今年は 3年振りに横浜に花火大会が戻ってきまして
8/2だそうです。
浴衣姿の方も見かけるようになりましたね。
花火大会のイベント着のようだった浴衣も
コロナで花火大会がなくなって
花火じゃない日にも着る、ファッションアイテムの1つになったようです。
特に観光地では・・・
でも 若い人が着てくれるのは嬉しいです。
素直に可愛いと思うし。
でもねー 浴衣って思いの外透けるので
そこは気を付けて欲しいです。

ワンランク上の浴衣、というか
紅梅地や綿麻を着物風に着る時には
筒袖の浴衣下に 麻の替え袖を付けると上等感が出ます。
もちろん普通の麻の襦袢があればそれでオッケーです。

着物の楽しみに1つに襦袢のチラ見せ、というのがありますが
透ける夏着物では あまり襦袢遊びが出来ません。
でも お袖口や振りにチラっとポイント柄が忍ばせてあるのって
素敵だと思いません?
後ろ姿の振りにチラっと千鳥と波を型絵染で。
じざいやオリジナル麻の替え袖

マジックテープで裄の調節もできますので
ファスナー衿のき楽っく襦袢をお持ちの方は そのまま交換可能ですし
お手持ちの筒袖の浴衣襦袢などにマジックテープで付けることができます。

千鳥ちゃんは振りだけですけど
振りにも袖口にも 贅沢にシマエナガを染めたのがこちら。

袖口には 薄緑シマエナガが仲良く並んでいます。

振りには飛んでる子も。

もちろん、自宅で洗えます。
薄いピンクで 夏以外にも単衣のシーズンにもお召しいただけます。
夏なら ちょっと大胆な遊び心も楽しいですよね。
無地の麻の替え袖もあります。
お好みのもモチーフを型絵染でプラスするお誂えも
お気軽にご相談ください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯に薔薇1輪からご注文承ります。色による暑さの違い。

梅雨明けして今日も真夏日。
せめて30度以下でいてくれたらいいのに。
休みだし 犬を洗おうかとも思ったけど
犬を庭に出すのも無理なほどの暑さ・・・
うちの犬、黒いので 熱の吸収が半端ないんですよ。
30度の日中、白いシャツと 黒いシャツでは
表面温度に20度近い差が出るそうです。
確かに 散歩の時 白いスピッツのチロちゃんは
触ってもひんやりしてるけど
うちのバルトは背中あちち・・ですから。

ということはですね
夏は白っぽい着物の方が涼しい、ということです。
黒とか紺の着物に白い帯、というコーデよりも
白地やベージュの着物に白地の帯が涼しいんですね。
つまり

パステルストライプ小千谷縮 & 紙布よろけ八寸
本人も 周りからも涼し気に見える夏コーデ。
こちらよりも


黒無地小千谷縮 & 仕立上がりシナ布
こっちの方が 暑いのですが カッコいいのはこっちなので
あとは もう着る人の心意気、ってことで。
暑くても それを顔に出さないのが粋ってもんですよね。
精神修行が必要ですけど。

精神修行も不要で 脊髄反射で可愛いのがこちら。


コウジュササキさんのシルクニット半幅帯に
羊毛フェルト細工で 薔薇を刺してもらいました。
薔薇1つから ご注文承ります。
シルクニット以外の帯でも可能ですが
反物の段階でないと出来ません。
また 生地の質によっては難しいのでご相談ください。
大きさや 色数によってお値段は変わりますが
1つ 5000円~になります。
手先や垂れに薔薇1つ。がおススメです

ちょっと立体感があります。
薔薇以外にも
お客様のご愛犬、愛猫さんをモデルに作ることもできます。
ワッペン式にすれば 仕立上がりの帯にも縫い付け可能です。
大きさや色柄によりますが 1万円~
ご相談ください。
献血センターから お呼びがかかったので行ってきます~~
横浜のシェラトンの近くの献血センターは広くて
自販機無料だし 本も漫画もいっぱい置いてあるし
ハーゲンダッツアイスくれます^^

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

龍・白虎・朱雀・玄武の羽織(帯)小千谷縮の洗い方、洗濯機編。

気温は高いのに 雲が低く垂れこめていて
蒸し暑い梅雨の1日。
暑いなら いっそパァっと晴れてくれればいいのに。

スカっとするものはないかなーと思ったら
こんなの出てきました。
四方を護ってくれている四神、
東の青龍、西の白虎、南の朱雀、北の玄武。

羽織として染ています。地は濃いグレーの浜縮緬。
背中に 朱雀と玄武。

背縫いで左右に分かれていますけど 仕立てれば1つになります。
外ラインを銀で縫取りしています。左右の袖に 青龍と白虎。

羽織としてお召頂けるのが一番なのですが
帯にするのもイイかな、と思います。
お太鼓は青龍。
着物は今が旬の本場大島紬「麦秋」「
前に白虎を持ってくるか

朱雀や玄武を連れてくるか?
朱雀・玄武は二分割されているのでどちらを使うかで
メインの子が変わりますね。

 

 

羽織でお仕立の方には カッコいい手描きの瑞雲羽裏お付けします。
帯になさる方は柄の出し方 要ご相談。
帯の場合は 何カ所かハギが入りますこと、ご承知おきください。

 

ところで 小千谷縮、私の洗い方は
畳んだら ネットに入れて洗濯機に入れてしまいす。
お洒落洗いモードで回したら
脱水は10秒で強制終了。
そのままお風呂場に直行して
ネットから出して 畳んだまま上からパンパン叩いて
シワを伸ばします。
↑ここ、重要です。テストに出ます。
とにかく 干す前に手でシワを伸ばす!
叩いて 引っ張って形を整えます。
ただし、無理に引っ張り過ぎると伸びすぎて長くなってしまいます。
ほどほど、シワが無くなる程度に。

まだ水が滴ってる状態が理想の干すタイミングです。
水が繊維に沿って落ちる時に重みでシワも伸びていきます。
畳んだままお風呂場のタオル掛けに掛けて30分ほど水切り。
水が落ちてこないくらいになったら
パンパンと手で叩いてシワを伸ばしながら
着物ハンガーにかけます。
繊維にそって優しく引っ張ったり叩いたりしながら
伸ばしますが 特に襟元は厚くなっているので
念入りに伸ばしてください。

麻は数時間で乾きます。
パリパリになる前の生乾きのうちに畳んで
シーツなどの薄い布に挟んで
(タオルだと凸凹になります)
適当な重しをしておきます。
大きめの雑誌やクッション程度で充分です。
そのまま半日もすれば自然にプレスされて
ピンとして気持ちの良い麻着物の洗いあがりです。
この時に畳みジワが出来てしまったら
霧吹きでシュシュっと水を掛けて再度重しを乗せれば
きれいに直ります。

案ずるより産むが易し。

ブログ村ランキング、4位に下がっちゃいました。
3位以内に居座りたいっ

下のバナーをポチっとお願いいたします ↓

にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005