小物

彩さんのつまみ細工ちびがま口根付

眠い~~ 夜中は眠くないのに 日中溶けそうに眠いです。
冬眠するかもしれない。。。

昨日、彩さんの羽織紐をご紹介しましたけど
とんでもなく可愛い つまみ細工のちっちゃながま口も届きました。
口金が4cm、てのひらにすっぽり入ります。
だけと 500円玉が入るので 緊急用やお賽銭用の小銭入れとしたり
指輪やお薬のケースとしても。
もちろん 根付やバックチャームでお楽しみ頂けるように。
根付プレートにもなる軽くてゴージャスな輪っかを付けました。
クリスマスや年賀のプレゼントにも如何ですか?

がま口本体は絹で着物や帯地です。
内側は絹(着物地)だったり 木綿だったりします。
どれも丁寧で繊細な作りで とても美しいです。

さくら。

藤。

菊。

笹。

紫陽花。

 

 

いろいろ。並ぶと圧巻です。

1つ 8800円ですが
最初に作った試作品5つは 特価の6600円で販売します。
彼岸花。杉(クリスマスツリーに見えますよね。杉と花粉なんだそうです)
紫陽花。ダリア。牡丹。

どれも一点モノですから 早いもの勝ち。
気に入ったものがある方は お早目にどうぞ。
明日から 年末セールです。
お買い得品いろいろでお待ちしております~~~

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

つまみ細工の羽織紐や帯留やピアスなど

用事があって函館に行ってまして
ブログを3日間もすっぽかしました。
今まで 2日間飛ばしたことはあっても3日も書かなかったのは
はじめてかも・・・。
拙い文章ですが 書くことが習い性になっていて
書かないと なんか落ち着かないんですけどね。
日記じゃないから 着物関係以外のことだけで書くと
なんか 負けた気がしたり。
たまに犬猫アップすると一部には好評なんですけど。

閑話休題。

CHROMA×615 の彩さんから
み細工の羽織紐新作と
つまみ細工のピアス(イヤリングに金具変更可)
帯留(高さがあるので ご了承下さる方のみどうぞ)が届きました。
つまみ細工って なんか秋冬っぽいイメージなので
これからの季節にピッタリです。
特に 羽織のシーズンになりますので
羽織紐に季節感を持たせたもの、って見たことないので
たぶん、彩さんのだけではないでしょうか?
そして この羽織紐はビーズとつまみ細工で ちょっと重さがあるので
結ばずに クルン、と引っかけておくだけでも大丈夫なのが楽ちんです。
そして乳に通す部分も細いので どんな小さな乳にも通せるのがありがたいです。

例えば。
今、放射線状に真っ赤な美を付けているサルトリイバラ。

 
クリスマスカラーでもありますし、今の季節にぴったリ。
あ、でも今見たら サクランボにも見えるから初夏にも似合うし 姫リンゴとか 言ったもん勝ち。

他にも クリスマス とか。

お正月。(追羽根ですね)

イチゴチョコ?

他にもいろいろ。
コーディネートに合わせて羽織紐も着替える楽しみ。
つまみ細工のピアス(イヤリングに金具変更可能です)。
下には揺れる小さな天然石が。
着物で髪にボリュームを持たせた時など
ちょっと存在感があって和の雰囲気もある耳飾り。如何でしょう?

つまみ細工の帯留。
結構高さがあるので ぶつかったり こすったりしない おしとやかに着ていられる方限定?
本当は 今日はこれを使て コーディネートを作る予定だったのですが
うちのこももちゃんに着付けしてたら時間なくなりました。
そして 結局うまくいかず、こももちゃん裸に帯締めて寒そう💦

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

明日お休みです。2025福袋の中身

今日は暖かいから暖房いらずで
店のエアコンのフィルターを洗ったついでに
掃除機も洗ったら 部品の一部がパキン・・・て折れまして。
蝶番みたいな部分なので 劣化してたのか
アロン〇でくっ付けたら 蝶番の役目にならないし。。
元々 移転前にこの場所で営業していたエステサロンが置いていったもので
ダイ〇ンではあるけど 古くて重いので
まぁ いい機会と思って買い換えました。
ブラックフライデーセールで安くなってた国産品です。
呉服屋って 見えない糸くずが出るので 掃除機の消耗激しいんです。
さくらこ家も 犬猫の毛で掃除機すぐ吸わなくなるけど。

明日は お休み頂きます。
お休み明けの金曜には 由季さんの帯や藤田さんの帯を
ご覧頂けると思います。
仕立上がり品も 年内で売尽くしたいです~~
まだまだ魅力的な着物や帯が残っていますので
ラストチャンスをお見逃しなく!

仙台からも京都からも まだ帯が届かないので。
2025年用 福袋に入れる予定の 小物をチラ見せです。
選べる小物福袋。
帯揚げ・帯締めの小さなセットと
帯揚げ・帯締めに下駄or草履の入るセットは5点限りです。

帯揚げ帯締めは 店の在庫もそこそこあるので
2点15000円とか3つで2万とか?
下駄2つ、草履3つで5点限り早いもの勝ちで。

若冲の象さんの下駄に 若冲の刺繍鼻緒。
富嶽三十六景の神奈川沖の刺繍鼻緒とか。

こちらは カジュアルで軽いタイプ。

帯揚げ・帯締め付けて5万円とかかな。

こんな帯揚げ。帯締めも。

月の満ち欠け帯揚げ。 紫系と緑系の2種類です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

12月になったらクリスマスコーデ?

朝起きて 首がバキバキで あー寒くなって猫が布団にもぐって来てるからだぁ。。と思う冬。
コロナ以来、本当に1年が早く過ぎて
振り返る暇もないほどです。

来週過ぎればもう12月。
秋コーデから冬コーデに。そしてクリスマスコーデ。
12月になれば クリスマスコーデ解禁ですね。
クリスマスです!といいったモチーフも楽しいですが
そこはかとなく?クリスマス匂わせコーデも
気が付いてくれる人がいると嬉しくなります。

こんなクリスマスは如何でしょう?
黒地に赤い蚊絣の本塩沢に うさぎを押絵にした帯です。

小物でクリスマス。
赤い帯締め 緑のつまみ細工がツリーっぽい。
こんな時には 紬でもシルバーの三分紐でキラキラと。
うさぎさんの周りの雪華もシルバーです。

うさぎさんアップ。

いつものコーデに 小さなクリスマスをプラスするのもいいですね。
えどいろさんの根付なら それとなく、クリスマス気分をあげてくれます。

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

えどいろさん新作追加

アッという間に週末で 仕事は山になってるのに
なんも終わっていないことにビックリです。
片付けられない女なもので 机の上も部屋もものが山積みです。
自宅のロフトも衣替えしようと半端にものを出しているので
ちっとも片付きません。
年内には片付けなくちゃ。。

お問合せも沢山、ありがとうございます。
仕立上がりも 在庫もお安くしていますので
この機会にぜひ。
この冬は 着物でどんどんお出かけしましょう。
私が お出かけ企画すればいいんですけどねー
行きたいところはあるんですよ。
シルク博物館の 型絵染展も11/24までなので
なんとか滑り込みたいとは思ってるんですけど。
江の島水族館も行きたいし(クラゲ見たい)
美味しいものも食べに行きたいですよね~~

えどいろさんから 新作&クリスマスに楽しい根付など届きました。
一気に並べますね~

天然石の羽織紐2種。
手前のがメンズ仕様の ブラックストーン・インディアンアゲート・モスアゲート。
青いのが アパタイト。実際はもう少し緑っぽいです。

アクリルビーズの新作。樹脂パール入り

アクリルビーズ 不透明クリーム乳白色

クリスマス根付いろいろ
  

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

人気の関織物大島紬をセット割!

めっきり日が短くなりましたね。
日に出も6時過ぎになって 朝の犬散歩が暗いです。
夕方も4時半には暗くなってしまうので
なんとも寂しいです。
冬至まで1か月ちょい。
冬至が過ぎれば お正月にはもう日が伸びてるのを感じられるんですけどね。
来年のお正月は お節をセットで買ってしまったので
黒豆と数の子とお雑煮だけ作ればいいことになりました。
年末年始 11/28まで営業で1/3が初売り・・・の予定です。
来週の20日水曜は13時開店になり
28日の木曜と12/4日の水曜はお休み頂きます。
よろしくお願いいたします。

巷で人気の、入手困難とされています 関絹織物の大島紬。
独特の風合いと 絣と縞・格子の組合せ、
絹本来の しっとりとした光沢。
絵絣ではないので 帯の選択肢が広いです。
そんな 関さんの大島が 仕立て上がりでお値打ちに登場です。
じざいや在庫とのセットで更にお買い得!

橋本さんのチャンチン染名古屋帯を合わせました。
関さんとセットで2割引きになります。

白泥 二釜 変り格子。


仕立上がり寸法
身丈 背から4尺1寸
前幅 7寸1
後幅 8寸3
裄 1尺7寸5

赤い実をついばむ小鳥。今、サルトリイバラが赤くなってますからね。

まさにこれ。えどいろさんのサルトリイバラの帯留と一緒に如何でしょう?

えどいろさんからは クリスマスに使える可愛い根付などと
新しい羽織紐が届きました。
明日ご紹介しますね。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

道明帯締めなど小物未使用品。

仕立上がり品を出品してくださった方からの最終出品です。
箪笥の奥から出てきたのは
未使用の 帯締めや羽織紐、かんざしでした。

道明の帯締めは半額で。シルバーのかんざし、帯留も半額です。
どれも1点限りなので お早目に。

道明の定番、冠。 7500円

笹浪組。11000円

唐組、15400円、 奈良組13200円。

銀を手でカットして 珊瑚の金魚と真珠をあしらいました。
ふっくら厚みのある珊瑚の細工もみごとです。
水滴の真珠もかわいらしい。

美しい細工に珊瑚と真珠の珠。売約済。

ぽってり厚めの千鳥の帯留

 

羽織紐色々。
仕立上がりの羽織をお買上くださった方に1点プレゼント。
道明や 藤岡組紐もあります。(個別に販売もします)

道明の羽織紐。ピンクと水色の2本、細めです。

藤岡組紐の羽織紐は長尺タイプ。

いろいろ。左下のはマグネット式です。

 

元町はライトアップ始まりました。
元町の入り口を守るフェニックス。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯留、根付コーデ

先ほど 元町はものすごい雷雨でした。
ゴロゴロどっしゃーん
雷を眺めるのは 結構好きです。
予報では 夕方から1ミリの雨ってことだったのになー
ベランダにシーツ干して来ちゃいましたよ。。。

えどいろさんの新作が可愛くて
コーデしてみました。

猫好きですからね。
帯締めは足跡です。帯揚げはチョコレート。
ちょっとワルそうな黒猫根付がポイントです。
着物は 仕立て上がりの琉球絣。 帯は 首里花織八寸。
チャーミングセールで セット割しています~~

 

これはねー
頭の中で コーデして 実際やってみたら ?? だったのですが
あえて載せます。
紫陽花尽くしなんです。
着物は 水紋をイメージして桐生のお召しの丸絞り。
帯は 佐々木理恵さんの 竹紙布八寸帯(花筏)
クリームの帯揚げに
えどいろさんの タイルの帯留(紫陽花)です。

帯留が小ぶりなのに 帯が主張していて 目立たなくなってしまった・・
帯留を主役にしたかったのに。
帯が主役ならこれでいいんですけどね。
もっとシンプルな染帯とかにすればよかった。また次回チャレンジします。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

可愛いがいっぱい!えどいろさんの新作です~~

来週から やっと気温が下がるらしいですね。
台風も来てるけど・・・
チャーミングセールって 必ず機関中に雨が降るんですよね。

21日から29日までチャーミングセール。
じざいやは プレセールで既にお安くなっています。
23日の月曜祭日は営業しますが 24日の火曜はお休み頂きます。
25日~29日は休まず営業です。
遊びにいらしてください~~

チャーミングセールに向けて
えどいろさんが じざいやオリジナルの可愛いものを
いっぱい作って下さいました。
えどいろさんのサイトでは 買えないものばかり。
えどいろさんが じざいやさんに、さくらこに、
と作って下さった子たちの 可愛いこと。

ご紹介しますね。
お値段も1000円以下の660円(ハロウィン根付)から
3300円(羽織紐・タイル帯留)まで。
これから 秋のお出かけのお供に如何でしょう?

まずは タイルの帯留です。
美濃焼ですって。
とぅるん、としてて美味しそう。
タイルって なんか郷愁があったのですが
今時のタイルってこんなに可愛くてポップなんですね。

えどいろさんが イメージから名前を付けてくれました。

人気の猫!もいっぱい~~ 可愛いいのぉ~~
帯留と ストラップ。

それぞれの表情が楽しいですね。
くるみボタンは 綿を入れてふっくら仕上がっています。
そして ハロウィン。ストラップです。
もう作れない ポリマークレイ製の帯留。
モチーフは 山帰来(サルトリイバラ)
まだ今の時期は実は緑だけど クリスマス前には赤くなります。

もうちょっと涼しくなれば 羽織の季節。
羽織紐を替えるだけで 羽織の表情も変わります。

スグリの実みたいなアクリルビーズの羽織紐。透明感が綺麗。

こちらは コットンパールです。
間に小さなガラスビーズを入れてあります。
 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

下駄5500円均一 バックもあります。26~28日お休みです

台風が近づいてるせいか湿度が上がって蒸し暑いです。
生ぬるい風が吹いてきます。風があるだけいいか・・・

浴衣姿の若い方を見かけることが多くなりました。
足元は草履や下駄よりも サンダルが普通なんですかね・・
鼻緒に慣れない足には 草履や下駄は歩きつらいのか
たまにしか着ない浴衣に草履まで揃える気がないのか。
浴衣でなくて お着物にもサンダルの方増えてますし
日常の中で 着物の位置やあり方も変化していくのでしょう。
着物がファッションであるのなら 変化は当然だし
新しい在り方に寛容でありたいと思っています。
自分がするかは 別問題ですけど。

すげ上げの下駄がいくつかあります。
それこそ 今が一番使い時なので 5500円均一で。
台の寸法が23cmと24センチがありますので
MとLに分けました。

Mです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Lサイズ

 

バックもあります。
普段じざいやで扱わないタイプですが 見れば ああ、と判るブランドもの。

象さんが可愛い。手描きバック

 

大人っぽい 葡萄。

お茶会のお供に利休バック

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005
もあr