休日

国展報告と19日の休業のお知らせ。

いきなり暑くなりましたね
昨日までストーブ点けてましたけどね、旦那が。
久しぶりに広がった青空と この先1週間の予報で雨が無かったので
犬2匹シャンプーしました。腰痛い・・・
晴れてるとはいえ 自然乾燥、という訳にもいかないので
ドライヤーかけたりで午前中が終わってしまいました。
抜け毛がすごくていたるところ毛だらけ。。。

昨日は国展に行きました。
雨だったので着物は断念。
去年は着物で行ったら休刊日だったのよね。。
最終日で 14時で終了でしたが たっぷり楽しませて頂きました。
じざいやでもお馴染み作家さんの作品が沢山。
一部をご紹介いたします。
国展は撮影オッケーなのも嬉しいです。

まずは新しく 国画会の準会員になられた山本由季さん。
受付すぐの良い場所に展示されていました。


型絵染着物「千代紙折りましょたたみましょ」
抑えた色彩だけどモチーフの1つ1つがとても可愛くて。

19日に 山本由季さんのギャラリーへお邪魔します。
新作いっぱい見てきます。
由季さん作品に埋もれたぁ~~い、と思われる方、
23日にも行けますので 興味のある方はご連絡ください。


朝倉広美さんの花織絣帯地「薫風」

森田麻里さんの型染帯。


祝嶺恭子さんの 花織着物


五十嵐沙樹さんの 型絵染着物「鴨脚草」


古澤万千子さん


笠原博司さん


岡本綾子さん 型絵染着物


今回 ご主人の隆さんは 帯や着物ではなく 巨大なタペストリー?でした。

他にも 素敵な作品が沢山たくさん。
どうやって染めてるの?や
これを織るのにどれほどの日数が・・・の超絶技巧や
ひたすら美しく繊細な織や 可愛い染や。。
また次回が待ち遠しいほどです。

先ほども ちらりと書きましたが
5/19(金)、山本由季さんのギャラリーへ行くため
お休みを頂きます。
20(土)は13時からの営業とさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

6/3,4と銀座兼松ホールで染色組合の展示会があります。
久呂田明功さんが多数出品されてますので
久呂田さんファンの方で行きたい方がいらっしゃいましたら
ご案内できますので お問合せください。

5/28(日)には 気功で着物美人になる講座
運動が苦手な方にこそ お勧めです。

6/11(日)は スパイス講座。
メインは シナモンとローレルの種類や歴史、効能ですが
おうちに余っているスパイスの活用法など盛り沢山で。

どちらも参加者募集中です。
ちょっとでも 興味のある方は まずはご参加してみてください。
新しい世界が広がります。

60からやりたいこと。

今日は花粉が多いです~~~
シジュウム茶が効かない。。
眠不足のせいかしら。不足してる感はないのだけど。

今年、還暦を迎えるのです。
誕生日まで あと2カ月ちょっと。
還暦を迎えるに当たって
もうやりたいこといっぱいしちゃおうかな、と。
占いでは 90歳越えて現役で働く、と何人からも言われました。
うーん まだ30年以上 働くだ・・・
OL歴よりも 呉服屋歴が長くなって呉服屋歴22年。
それよりもこの先が長いんだ、でも 先は分からない。
そう思ったら やりたいことしないとな、と思えました。
20年以上 販売やってきて今更なんですけど
私、販売苦手なんですよね・・
着物自体は大好きで 着物にまつわるいろんな事を知りたいし
知ることが本当に楽しい。
でも数字を考えるのは苦手でいつも利益が後回し。

きものを売る以外のことで もっと着物を広げられないかな、と
着物という「モノ」だけじゃくて
その周りのことも。

ちょっとアンテナを伸ばしましたら
いろいろな やりたいこと、が見つかりました。

その中の1つとして
着姿を美しく魅せる「気功・ストレッチ」
気功は東洋伝統医学として
気の流れを整え、血液やリンパの循環をただしてくれます。
気の流れに沿ったストレッチをすることで 骨盤矯正、
骨盤の上に正しく身体が乗ることで 着物の着姿が美しくなります。
着付け自体もストレッチみたいなものでもありますけどね。
そんなことも 店でやってみたいなぁ とか。

天然香辛料から 着物の防虫香を作ったり
香辛料を使った健康促進の話とか。
ゆくゆくは じざいやオリジナルブレンドのスパイスティーや
甘味も開発したいなぁとか。
いっそ 甘味処じざいやをやっちゃおうかとか。

もちろん、着物からは離れませんし
着物を更に楽しむ周辺のこととして
イベントや講習会をやれたらいいな、と。

季節折々に 香辛料を使った飲み物や
手作り甘味をお出ししたり。

青柚子と青唐辛子で自作した柚子胡椒が無茶苦茶美味しくて
それを使ったグリーンカレーが絶品だそうなので
自分だけのオリジナルブレンド香辛料講座とか?

勝手に夢は広がるわけですが。
乗り越える課題は山のようにあるので
少しずつ1歩づつ、「何か」に近づけるよう。
60を前にちょっとワクワクしている私です。

でも 何をするにもお金は必要なので
とりあへずは 着物を売らなくちゃ、です。
着物、買ってください!


宝づくしにも使われる丁子(グローブ)や
近頃 抗酸化物質で注目されている桂皮(シナモン)
万能なカルダモンや 甘い香りの八角、蜜柑の皮の陳皮など。

防虫香のポマンダーも作れます。

着物の箪笥に忍ばせる防虫香も手作りすれば 好みの香りや効果に。

切山椒、ってお菓子をご存知ですか?
山椒風味の餅菓子なんですけど 甘い中に山椒のピリっとした風味があって
後引く美味しさなんですけど なかなか売ってないんですよ。
そんなもの手作りできるので
大好きなあんみつに白玉の替わりに切山椒乗っけるとかとか。
夢か妄想か迷走しています。

昨日アップしそこなった
市松紬に一番だと思ったコーデなのに なぜか抜け落ちてました。

山本由季さんの仕立上がり帯 お値下げしました。超お買得です。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

業界のこれから と 着物着てるとボケない?

昨夜 アップするつもりで寝落ちたので。今アップしておきます。
今朝、散歩の時に さくらが2輪、ほころびていました。
週末が見頃でしょうか。楽しみです。

昨日 米沢の作家さんに電話した時に
「もう 織らないから反物が増えることないので 反箱(反物を入れて送る箱)が
不要になるから潰している」と話してらして
飯田の広瀬さんもそうですが
こうやって 自然消滅的に フェードアウトしてしまう織元が
増えているんだなぁ と本当に寂しくなりました。
結城や大島のように産地として組合があれば
補助金が出ることもありますが
補助金ありき、では健全なモノづくりは出来ないと思いますし
組合もない個人で織をしている方たちは
後継者もなく 売れなければ消えていくしかなく。。
コロナが確実に モノづくりの力を削いでしまいした。
この先 どんどん先細りになって
失われたら 戻すことは何倍もの努力が必要です。
戦争で失われた様々な技術を復活させるのに
それぞれの産地で物凄い情熱と努力、
そして国からのバックアっプもありましたけど
今の日本には その力は無さそうです。
途絶えてしまう様々なもの。
嘆いてばかりでも仕方ないので できること考えてやっていきましょう。
まずは 着物を着ることをー。

 

様々な工房へ伺った時に頂いた糸たち。
亡くなられた霜垣さんや
工房を閉じられた広瀬さん、
みさやまの横山さんや 十日町や米沢の糸もあります。
みんな草木染。 この美しい糸を絶やしたくないものです。

ところで。
川瀬七緒、と言う作家さんがいまして
法医昆虫学捜査官シリーズというのが好きで
新刊出てないかな~と探してたどり着いたのが
「革命テーラー」(角川文庫・川瀬七緒著)
田舎町の頑固な老テーラーと
いじめられっ子の高校生が 街を動かしていく話ですが
その中で おばぁさんの台詞に
「着物っていうのはな。ぜんぜん違う柄と柄、色と色を全部ばらばらに
合わせてひとつにまとめ上げるものなんだ。羽織、着物、襦袢、帯、
半衿、帯締め、帯揚げ・・・・・。考えてみれば、なかなか高度なことを
無意識にやってたんだよ。案外、昔の人間のほうが頭が柔らかいのかもな。
まあ、着物自体はすごく高価だったし、いくつも買えるもんじゃなかったから
着方を工夫したんだよ」

↑ 本当に かつて着物が日常だったころは
日本人なら子供でも自分で着物を着ることが出来ましたし
コーディネイトも 手持ちから当たり前にこなしていました。
アイテムが多いし パズル的なところもあって
認知症の予防にさそう!?
高齢者ほど着物着たらいいかも。
帯はコルセットみたいに腰を支えてくれるし
重ね着でお腹周りを温めてくれるし
天然素材が多いから身体にも良いし?

着物を着ることが 着物を衰退から守ります。
もう それしかない、というか。
着物を不要物にせさないために・・・
着物、着てください。
そして着物でお出掛けください。
見て貰って、着物っていいな、着たいな。と思って頂くこと
それが肝要なのです。
夜中の 一人コーデの愉しみも判りますが
コーデを考えたら 着て、お家から出ましょう!

街中に着物の人が溢れる、とはいかなくても
普通に、当たり前に 洋服に混ざって違和感のない状態になれれば。
着物を作る方にも 張り合いがある、ってもんです。
着物を作る側にもなってみたい、と思わせる程度には
素敵な着姿が沢山になりますように。

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

昨日のワークショップと元町チャーミングセール本番明日から!

昨日ほどではないけれど
今日も暖かい日なので ワンコ2匹をシャンプーしました。
休みの日じゃなと洗えない・・・というか
洗うために休んでるようなものですから。
ふかふか艶々のワンコは私の癒しです。昨日の型絵染ワークショップは
おかげさまで盛況で お一人で2枚染めたり
また やりたい、とのお声も頂きました。秋頃に季節のデザインでやりたいと思います。
昨日のご参加者の方々の一部をご紹介させていただきます。
行程の順番になっています。

まずは 粘着性の台紙に柄位置を確認した半衿を固定して
測った位置に型をステマで留めます。
顔料の色を調合して あとは刷毛と筆を駆使して叩くように染めます。

  
型を剥がす時はドキドキ。
 型だけを使ったものは アイロンで染料を定着させて終了です。
糊置きをしたものは 水に20分ほど浸けて糊を落とします。
最後はアイロンで15秒。

元町チャーミングセール本番は
2/22(火)~26(日)です。
22日は定休日返上で チャーミングセール初日です。
新作もお買得になってます。
帯揚げ帯締めの新作は 明日発表いたします。
お勧めもいろいろありますし
まずは 見るだけ~触るだけぇ~~でも構いません。
遊びにいらして下さい。

着物でご来店頂けましたら。。。
なんか特典考えますね。

そうそう、本日 FMよこはまで
先日 収録したラジオの放送がありました。
13:50~14:00だったのですが
気が付いたら14時でした。。。
声は聴きそこないましたけど 番組のブログで紹介してくれてます。
こちら。
お耳汚しならぬ お目汚しですが。
あー ダイエットの誓いを新たにしましたよ、ええ。
肩の厚みで衣文抜けてないし。
この日 結構朝早くからの収録で
着替えに10分しか無かった・・のは言い訳。精進します。

 

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

バレンタインコーデとFM横浜

節分が終わったとたん、スーパーの棚には雛あられが並びました。
変わり身早すぎ。
雛あられよりも スペースを占拠してるのは
バレンタインデーのチョコですけどね。

そこで バレンタインコーデを。

ビターな板チョコみたいな備後絣に
ミルクココア色の有松絞りの帯です。
えどいろさんの ハートの根付をしています。

大人っぽい赤にゴールドの刷毛目。
おこちゃまじゃない バレンタインハートです。

備後絣は 20反ほどありまして
最終特価 9寸幅が22000円、尺幅で27500円です。
チョコレートシリーズも このほかにありますので
春に単衣の手頃な木綿が欲しい方~~

可愛いでしょ?

今日は午前中 ランドマークにある FMヨコハマ で
じざいやのこと話てきました。
「ファンケルヨコハマなでしこ」という番組の
インタビューでした。
店で着物に着替えて行ったのですが
バス1本乗り損ねて 着替える時間が15分しかなくて
予定の帯がうまく結べず 急遽変更しました。ふぅ。
ラジオだから顔とか着物とか見えないんですけどね。
なんか 番組のHPにはチラと載るらしいです。
愛用の品などを持って来るように、とのことだったので
愛用?の オオサンショウウオポーチに尺メジャーと腰紐入れて
半衿ワークショップの宣伝もしたかったのですが
放送が20だそうで ワークショップは19日なので断念。
チンアナゴ帯とか自慢してきました。
1時間ほど話して 使われるのは10分もないみたいですけど。
13;50~14;00だそうです。
漢字の本名ではなく「さくらこ」で通してきましたよ。

ランドマークの10F。
船の中を模したスタジオと 窓からの眺め。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

お稽古日と琉球美絣裄直し込み

あっと言う間に1月が終わり、もう2月。
年々 日々の過ぎるのが早くなってびっくりです。
このままじゃ すぐに夏になってま年末がやって来そう。。昨日は小唄・お三味線のお稽古日でした。
じざいやで 小唄・お三味線のお稽古をするようになって
足掛け4年。こちらもあっと言う間でした。
全然上達しないけど 月2回の楽しい時間です。
生徒さん達の中には 着物を着るいい機会として下さる方もいて
それもまた楽しみです。昨日の着物美人さんは。

藍の本場結城に浦野理一郎の帯。
浦野さんの帯も いかにも、なパワーを感じますけど
この結城がまたすごいので 生地のアップを。
ね。 パソコンの基盤みたいだけど 全部絣です。

そして

大木美千代さんの市松綾の着物に 鬼面の刺繍の帯。
大木さんのこの着物もとても美しいのですが 今日の主役はこちら。

節分コーデ。見事な刺繍です。
縦に刺繍するのって すごい技術なんですよ。仕立上がり品から お得な知らせを。

琉球美絣の始祖、真栄城喜久枝さんの 琉球藍・木綿琉球美絣
只今 132,000円を20%OFFの 105,600円にしていますが
出品者さんのご厚意で 裄直しが必要な方には
裄直し(裄丈・袖丈)お直し料金無料でお直ししてお渡しのサービス!
お直し代不要で マイサイズにお直しいたします。
気になってるけど 裄寸法がネックで諦めた方。
今!今がチャンスですよ~~~明日は 均一価格商品をご紹介します。
未仕立の反物が5500円~f

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

蝶には花のコーデと昨日の着物美人さん

今日は神戸からのお客様。
着物で新幹線、新横浜から直帰で じざいやへご来店くださいました。
あれや これや自慢の子たちをご覧いただき
楽しんで頂けたのなら嬉しいです。12月半ば近く・・・あっと言う間に今年も終わり間近。
クリススマスもお正月も ずっと先だと思ってたのに。
じざいやの年末・年始は
一応 年内28日まで通常営業。
29日は大掃除。
年始初売りは 恒例の2日からです。
なんか 特別感のある 福袋でも考えましょう。
お正月過ぎたらすぐに春!です。
春に着たい単衣の塩沢のコーデを1つ。

ペパーミントグリーンを渋くしたような地色の塩沢に
蝶々の絣を飛ばした本塩沢
帯は 岡田その子さんの型絵染白い花
ことさらに個性を主張するわけではないのに
モダンで気持ちの良い着物と帯です。
さりげなく、でも とってもお洒落。
若々しいけど 幼くない。

春が楽しみなコーデです。

昨日の着物美人さんたち。

猫!ねこ~~

雲の絞りにカラフルな崩し市松の帯が可愛い。


籠染?の小紋に 亀甲の絞り帯で
柄on柄をどちらにも使われているオレンジで繋いだ上級コーデ。

クリスマスモチーフは使われていないのに クリスマスに見える帯が素敵。

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

休日に。

湿って暖かい今日は定休日。
店に行けば仕事はあるけど 今日は行かない、と決めたので
午前中はカーブスの測定日。
7月から始めて
普段はおうちでカーブス、というアプリで
自宅や店で筋トレしてます。1日30分。
体重は減らないのですが 筋肉量が少し増えて
体脂肪が少し減りました。
少し、ですけどね。ウェストも少し、細くなりましたよ。
目標は 4年前にダイエットして身幅を狭くした着物を
綺麗に着れるようになること。
1年間の糖質制限で12キロ減らしたのですが
止めたら4か月で戻りましたよ。。。

午後はそのまま スーパーでお買い物。
いつも 目的のものだけ、10分程度で買い物を済ませるので
時間制限なしで スーパーをうろつく楽しさ。
安上りな女だわぁ。
両手いっぱいに 昆布やら調味料やら買い込んで
えっちら帰ってきたら
お向かいの奥さんから電話で呼ばれて
行ってみれば 大量の花を「お店に飾ってー」と。
週末の花展が終わって持ち帰ったという巨大活け花たち。
どうやって店まで持っていけと・・・・
この雲竜柳、1メートル以上ありますよ。
パンパスグラスもワッサワサだし。
そもそも活ける器がないよ。
明日 店に活けてあったら さくらこ、頑張ったなーと
褒めてあげてください。
置くとこもないや。
でも 捨てるわけにもいかないし。
お隣からはレタスをもらったので
プランターで育てています。
12/11に スワッグのワークショップがあるせいか
植物に恵まれるこの頃のようです。
12/11.クリスマス&お正月用スワッグワークショップ。
どの時間も まだ空きがありますので
ご参加 お待ちしております。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

頂いたご褒美と24日は14時からの営業です。藍のお話。

気温より湿度の高さに犬たちがぐったりなので
クーラー入れたら猫たちが部屋から逃げ出しました。

お休みの日に店におりましたら
ご褒美を頂きました。

猫尽しの傘~~

取っ手が 猫足。キュート💖
猫と手を繋いで雨の中散歩できるんですよぉ。

珈琲カップもやってきました。
備後絣の反物を いろいろいじってましたら
2,3の反物が色落ちするようです。
かたーーーく絞った綺麗な手ぬぐいで 反端をこすると
手ぬぐいに 薄く色が移るものがありました。
B反として 外しました。。。

藍染めの着物は色落ちするから・・・と言われます。
化学染料のものはあまり色落ちすることはありませんが
(色やけはします。)
天然染料、特に藍と泥は色落ち、色移りのしやすいものです。

大抵の天然染料は植物にしても 貝紫などの動物由来のものにしても
染めるときは 染料の素になるものを煮出した染液を使って
高温の状態で糸を浸します。
染液を煮ている釜?に直接入れるか
黄八丈や白鷹のように熱い煮汁を上からかけ回すかの違いはあっても
高温の染液は繊維の奥まで染み込み
温度によって繊維に定着します。
友禅などの染め物も蒸して染料を布に定着させているのです。

しかし藍と泥を染めるときには
染液の温度が低く、繊維の奥まで染み込むことが難しい上に
低温なので染料の定着が悪いのです。
乱暴な言い方をすれば 藍や泥は繊維の上に
染料が乗っているような状態です。
これを定着させるために
色止、という加工があります。
古来より塩を使うとか 酸を使うとかいろいろな方法が
あるようですが それぞれの技術者の企業秘密となっていて
詳しくは教えてもらえませんが
ある程度までの色を定着させることは可能と言われますが
100%とはいえません。
同じ加工をしても 色落ちを防げることもあれば
防ぎきれないことも多いのです。
それは その糸を染めたときの
気温や湿度、または糸の状態などの
微妙な加減が引き起こすことで
ゆえに 藍染めは生き物だ、と言われることになります。

不思議なことに年を経れば色落ちしにくくなります。
繊維の上に乗っている染料は
濡れやこすれに対して弱く、色移りを招きます。
つまり、帯結びなどで摩擦が起きたり
雨の日に歩いて裾が水分を含んだ時に
帯地や襦袢に色移りが起きやすくなります。
対策としては
まず 色落ちしても良い帯や襦袢を着る。
帯と着物の間に薄い手拭いなどを入れて結ぶ。
などが考えられます。

どうしても色落ちが心配、という方は
ガード加工をしてしまえばある程度色落ちは防げます。
生きていると言われる藍や泥の染料を殺してしまうことなので
ちょっと悲しいのですが
安心感に替えられない、とおっしゃる方には
それも一手ではあります。

だけど 藍や泥の有機物的な染は
着ていくうちに変化していくのを楽しめるのです。
以前、宮城県の千葉あやの(故人)の染めた冷藍染の着物を
お求め頂いたことがあるのですが
加熱しない自然発酵の冷藍染は仕立ててからも変化し続け
10年近くたって その着物をお召しになって遊びに来られたのですが
目を疑うほどに色が濃く、柄がはっきり美しくなっていました。
あやのさんの冷藍染は 麻を織り、型を置いて藍染にしたものですが
型がちょっとズレていたり、柄の際もぼぉっとぼやけた感じだったのですが
藍と白のコントラストが美しい着物に育っていたのです。

色落ちも味のうち、と納得して
天然故と嫌わずにいて欲しいと願います。

備後絣の場合は天然の正藍ではありません。
インディゴ染料ですが 多少色落ちするものもあります。
糊付けで多少は防げますので
糊付けの方法も イベントの時にお教えします。
ご参加できない方には メールにてお送りしますので
お問合せください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

模様替えしました。

関東も梅雨入りしちゃいました。
うちの犬は雨が好きだけど 私は雨の中歩くのは嫌い。
部屋の中から見てるのは好きだけど。

今日は店のお片付け。
片付けられない女、なもんで
お客様をお迎えするにはちょっとな~な空間に成り下がってしまって。
旦那がいるころは 掃除魔なもんで
とにかく掃除ばっかしてましたけど
私は ホコリじゃ死なない、ってタイプで
使うものは手元に出しておきたい。
旦那は とにかくモノが出ているのが嫌で
見えない状態にしておきたい。
うちの店、品物すら出ていないので
はじめて来られたお客様には不思議がられちゃいますから。
ともかく モノが溢れてきたのでお片付け。
全部はできませんでしたけど
ちょっとは綺麗になりました。
片付いてないと運気も下がる、って言いますしね。
玄関の暖簾も 季節ものに取り換えました。
麻地に紫陽花。
チャンチン染の橋本さんに描いてもらいました。
本物の紫陽花も色づいて
梅雨が来たんだなぁと思います。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005