SALE

本日 帯揚げ帯締め半額デー!

10月になりました。
本日 帯揚げ帯締め半額デー。
通販は既に半額になっています。
まぁ チャーミングセールでも半額にはなってましたけど
買いそこなった方
急に 秋めいてきて秋用の小物が欲しい方。
この機会にどうぞ。
じざいや通販ショップ。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール最終日。可愛い子、まだ居ますよー

チャーミングセール最終日。
今日も賑やかな元町でした。

おかげ様で9日間、無事に終わることが出来ました。
今年は 本当に賑やかで
コロナ前の チャーミングセールが戻って来たようで
嬉しかったです。お天気も良かったですしね。
楽しいお買物が出来たでしょうか。
次回は来年2月、チャーミングセールでお会いしましょう。

本日大特価になっております。
チェックしてない方、最終価格ですよ~~
とんでもないものが とんでもないお値段になってますので
お見逃しなく!
じざいや ネットショップ
明日の3時頃まで セール価格にしておきます
(明日 小唄のお稽古で店に来るので その間まで。)
それ以降は 定価に戻しますので 悩んでるなら
買ってしましましょ~~

こーんな可愛い子も。
パンダ紬 半額 66000円
型絵染の薔薇 半幅帯

今日は着物美人さん登場。
暑くて 着物でお出かけ出来ない日々が続いてましたものね。
やっと着物のお出かけが楽しい季節です
沢山 着物でお出かけしましょう。
じざいやもイベントやりますよー

jotaroさんの着物の麻の染帯。
お帽子がお洒落な JY様。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール最終日、今日だけ半額大特価!

チャーミングセールもいよいよ最終日です。
今回は 最初の予報を良い方に裏切って ほとんど雨も降らず
秋めいて ショッピング日和でした。
最終日も 過ごしやすい陽気のようです。

最終日ですから 特別プレゼント。人気の5点を半額にしました。
1日だけの チャンスです。
この機会に 憧れのあの帯、あの着物を貴女の手に。

じざいや通販ショップ

座繰糸草木染紬
藤田織物 330over

花織名古屋帯

紅型名古屋帯

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

祝!菜乃花さんご入選~

日が短くなって ちょっとだけ寂しいです。
5時半には暗くなってしまいますものね。
夜が早く来ると涼しくなるのも早いので
その点はありがたいですけど。

チャーミングセールも残り2日となりました。
週末2日、お天気も良さそうですし
元町探索を兼ねて 遊びにいらしてください。
お買得満載でお待ちしております~

型絵染の菜乃花さんが シルク博物館の染織展に入選なさったので
お祝い?に 菜乃花さん作品をお値下げしました。
28日まで 龍さん、雀さん、シマエナガさん、4割引きです。
新作 シマエナガ、10%OFFに。
じざいや通販ショップ
菜乃花さんの作品を着て シルク博物館に行きましょう。
菜乃花さんに作品解説をして頂こうと思います。
日程は11月半ばごろを予定していますが
詳細は決まり次第。

また 11/5~7は
山本由季さんのギャラリーでの作品展があります。
仙台からタクシーで1時間・・・
行ってみたい方はご連絡ください。
由季さんのギャラリーは紅葉シーズンで
お庭には秋草が咲き乱れているころと思います。

11月のイベントは ちょっと置いといて。
まずは チャーミングセールですよ。
あと2日しかありませんからね。
暫くセールありませんから
欲しいもの、ちゃんとゲットしておいて下さい~~

絣が上手いなぁとほれぼれする琉球絣
琉球絣の中でも 民芸調に寄らないので コーディネイトの幅が広いです。
今日は 藤田さんの ドット雫を乗せました。

ビーズ細工の カワセミの帯留。
これは ベトナム女性の作家さんが丁寧な手作りした作品です。
革にビーズを1つ1つ縫い留めています。

ランダム水玉を織りだした紬
菜乃花さんの 雀帯。28日まで大特価。
すっごく可愛くて 実は私も持ってるのですが
締めていると町で声掛けられて褒められます。

ベトナム女性の帯留はこんなのも。
裏の金具が付いていなかったので 付けてからもう一度持ってきてもらいます。
1つ4000円前後になる予定です。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール6日目 絞り小紋に藤田さんの八寸

チャーミングセール6日目。
いつもなら 水曜木曜は中だるみで人も少なくなるのですが
今回 まだまだ沢山の人が元町に来て下さってます。
恐るべしTV効果。

お天気も良く 秋めいてきて
ウィンドウショッピング日和です。
各お店の前には ワゴンにお買い得品が積まれていて
ワクワクしますね。
食料品も安いのが主婦には嬉しいです。

藤田織物さんの 330OVER 。
芽生えの お姉さん帯として 人気です。
今なら 芽生えよりお安くなってますよ~~

 

大人可愛い、とは こーいうことですね。
還暦超えの私でも まだまだイケます。

持ってて嬉しくなるの、っていいです。
箪笥に入ってる、ってだけでも テンション上がります。
あれに合わそう これに合わせたら、って考えるのも
楽しいですし。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

お盆とハロウィン

秋分の日。
空にはうろこ雲。
アキアカネが飛んで 柿が色づき始めました。
それでも 日中は夏日で まだ単衣になれません。
今月いっぱい 透けない夏もの、でいいかな。

元町はお盆とハロウィンが同時に来たようで
カボチャの横におはぎが並んでいます。
今日は シウマイの崎陽軒で おはぎを売ってたので
思わず買ってしまいました。
うーん 崎陽軒はシウマイだけ作ってればいいや。

そんな元町ですが
今年は きものでハロウィン、如何ですか?
リバーシブル骸骨お召(半額) に 蝶の両面花織帯。(20%OFF)
蝶は冥界の使い、とも言いますし。
黒の帯揚げは「こんなの、いつ使うんですか?」って聞かれましたけど
こんな時使うんですよ。
4色帯締めは ほんとに色々使える良い子ださし・・・。

モノトーンの帯は 着物の柄をメインにみせたい時や
着物に色数が多い時などに 1つあると便利です。

チャーミングセール中、元町厳島神社では
チャーミングセール限定の 御朱印が貰えます(500円)
記念に如何でしょう?

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

人気の沖縄染織をチャーミングセールで!

日の出が遅くなって朝の犬散歩が薄暗い。。。
涼しいですけどね。

チャーミングセール2日目。
今日も沢山の人で元町は大賑わいでした。
土日ですからね 週明けには落ち着くと思います。
明日の月曜は お休み頂きまして
火曜から日曜まで 休まず営業しています。
10/4に代休頂きます(小唄の発表会なんで)

今回のチャーミングセールには沖縄ものが揃ったので
この機会にぜひ 花織や紅型をお求めください。

花織や紅型、着物だと着こなす難易度が高いですが
帯は 存在感があって使いまわしが良く
コーディネートの主役にもなってくれて1つは欲しいですね。
そこで 花織帯、紅型帯をコーディネートしてみましたので
コレは!と思われたら この機会に貴女のもとへー

座繰り糸紬に 南風原花織帯
コバルトブルーの花織が目を惹くので 小物も色を合わせました。

チャンチン染の小紋に 読谷花織帯
エキゾチック同士相性良し。

網代の手おりの中の手織り(売れました)に 南風原絣入り花織帯

江戸小紋(鮫)に 宜保聡さんの紅型帯正倉院文様
琉球時代に正倉院文様の概念は琉球には無いので新しい柄ですね。
このコーデは おとなしい一般用。


私が着る時はこっち。帯締め1本の変化。

やたら絣段の大島に 宮城里子さんの紅型帯(売れました)
おかーさんや おばあちゃんの箪笥から貰った大島紬も
帯で昭和から令和に。

 

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール特価 洗える絹麻襦袢 仕立上げて55000円、8色!

チャーミングセール初日。
いつもより1時間以上早く 石川町駅に着いたのですが
改札があふれてて 通れないほどでした。
コロナの頃 閑散としたチャーミングセールで寂しかったですが
あぁ チャーミングセールが帰ってきた、と感慨深いものがあります。
近澤レースや キタムラ、ポンパドールは長蛇の列で
整理券出して 最後尾の看板出てましたね。
雨も予報よりは降らなくて 良かったです。

洗える絹麻襦袢、8色揃いました。
先日のと ちょっと色味が違うので
色の名前は メーカーさんでの名前です。
今日の色目でご検討ください。

薄い色は差が微妙なので こちらでご確認ください。
薄い水色、はシルバーに近い感じです。

透け感や柄の感じは 通販の 絹麻襦袢 でご確認ください。
自宅で洗えるように仕立上げて 55000円です。
オプションで 半衿も付けられます。

別注で お袖に型絵染を入れたりも。
この画像は 今日の私で 麻襦袢の振りにシマエナガ染めています。
菜乃花さんの型絵染です。
柄は他にもいろいろ。4400円~
ご相談ください・

チャーミングセールは初日が一番混むので
明日からは 少し落ち着く・・・と思います。
じざいやは いつも静かですから
ウィンドーショッピングに疲れたら 一息つきにいらして下さい。
お待ちしております

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール特価草履を2つ。

なんだかいきなり寒く?なりましたね。
今朝の気温は20度でした。
今日なら単衣で大丈夫そうです。
手持ちに 生紬に烏瓜の実を素描にした付下げがあって
今着ないでいつ着る、なのですが
身幅が狭くなってしまってました・・・
うーん いつの間に縮んだんだろうか。

いよいよ明日から チャーミングセールが始まります。
心配した初日の雨マークも 昼過ぎに小振りで済みそうですし
お買物日和になりそうです。
その後は お天気も持ち直してウィンドウショッピングも
たっぷりお楽しみ頂けそうです。
22日の月曜はお休みしますが
23日を含め28日まで休まず営業しています。

素敵なものを沢山ご用意しました。
これから ようやく秋に向かって着物が楽しい季節です。
小物を替えるだけで ガラリと変わるのが
着物の面白いところ。
帯締め帯揚げ半額に加え
雨の日にも気にせず歩きやすい
カジュアルな草履を2つ、チャーミングセール特価でご提供です。

水色の台に パステルカラー縞々の鼻緒
蔦を織出した生地に蔦唐草鼻緒の秋のお洒落を楽しむ1足。

台はEVE で合成樹脂の一種ですが
ポリエチレンより柔軟性、弾力があり 低温でも硬くなりにくいです。
発泡体で空気を含み とても軽く 水や紫外線にも強いので
雨の日、 灼熱の日にも耐えられます。
鼻緒、踵の交換も出来ます。
雨草履とは別に 雨になるかも?の日に1つ持っていると便利です。


踵を斜めにカットすることで 雨を跳ね上げた時に着物の裾に着きにくくしています。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立上げて55000円!絹麻洗える襦袢。

9月も半ば過ぎたのに まだまだ暑くて単衣になれません。
9月いっぱいは 夏物で通すつもりですが
週末 ちょっと気温が下がるそうなので もしかしたら単衣の出番?
それでも お襦袢は涼しくて洗えるのが良いですよね

と、いうことで
去年 好評いただいた 絹麻の洗える襦袢。
ちょっとバージョンアップしての登場です。
洗えるのはもちろん 洗った後も洗いっぱなしでオッケーです。
新色が入って8色。

反物で 税込み39,600円(税抜き36000円)ですが
チャーミングセール価格で
お仕立て込みで 55000円。
水通しして洗える糸で仕立てます。
ファスナー衿のきらっく仕立の場合は 66000円。
(半衿は付きません)

絹53% 麻47%。経絽風。
ほぼ半々。涼しいです。
夏から秋、11月までこれでいいかなと思うのです。
絶対 重宝すること間違いなし、です。
貴女のワードローブに1枚どうぞ。

引き続き 帯揚げ帯留 半額です。
人気上位6点 更にお値引きしました
じざいや通販ショップ

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005