いよいよ梅雨明けのようですね。今日は青空も見えました。
梅雨明け後はいきなりの猛暑みたいですけど・・・
明日は 帯揚げ帯締め半額デー!! 久しぶりに土曜に重なりましたので
新店舗視察?がてら 遊びにいらしてくださいな。
店頭で実際ご覧頂いた時に売切れていると悲しいので
通販の半額は明日の11時からスタートです。
それまで 欲しいもの、チェックしておいてください。
小物はBASEじゃなく、STORES で販売しています。こちら
BASEは手数料が高いので半額にしたら大赤字になってしまいます~~~
STORESは手数料安いけど入金が遅いのです。
痛しかゆし。
noteには草履の格のお話をかきました。 こちら
明日は 草履も半額にしちゃいますので この機会にどうぞ!
今日は とっても可愛くて美味しい猫最中を頂きました。
我が家の まるこが家出中なので 猫グッズ、沁みます・・・・
美味しかった^^
まるちゃん、カムバーーーック!
上のコーデの肉球帯留は えどいろさんの新作です。色違いあります。
コーデの後ろ姿は
ホースヘア帯、残り3点。
もう廃業してしまったので 日本に残り3点かも・・・
希少ということでは同じな郡上紬。気になる方はメールマガジンをどうぞ。






夏物は生産数が少ないので 気に入ったのがあればすかさずゲット!




晴れ女の友達と 雨女の私とで きもの展に行ってきました。
今日もなんだか不安定なお天気ですね。 予報では雨マークなかったのに しっかり、結構、降りましたよ・・・ 猫が脱走してしまい、これからポスターを貼りにいきます。 今日はお三味線と小唄のお稽古の日でした。
きちんとお着物でお稽古に来て下さり、偉い。私は今日、洋服でした・・・ 可愛い麻の半幅帯と 型絵染のワンポイント麻マスクが入荷しました。
通販で販売中
オオアリクイ・金魚・タツノオトシゴ。 なぜオオアリクイなのかは聞かないでください。私の趣味です。 こちらも通販で販売中です。 




名門中川織物の白大島、正倉院華紋。 帯は 既に途絶えてしまったホースヘア。
素材感のある、無地系の帯は 1つあると本当に便利で出番が多いです。 安っぽい無地帯は 中居さんやセットの浴衣になっちゃいますからね。 都会的な無地・・・を目指すなら 質感が命です。
丁寧に、丁寧に染めて織り上げる、
メーカーの見本として仕立たので未使用です。 画像に再現しにくい青緑ですが 使いやすい色です。 













