着物美人さん

明日まで限定!紫根帯半額っ

今日も暑かったですねー
元町の厳島神社では桜が終わって ツツジが咲いてました
自宅の近くでは藤がほころびそうです。
いくらなんでも早いなぁ。
今日の元町には半袖の方もちらほらお見掛けしました。
洋服が半袖なのに 着物は袷に羽織姿なんてナンセンスですよね。
なんの我慢大会かと思っちゃいます。
袷が暑いと思ったら堂々と単衣に袖を通しましょう。

街ゆく人が半袖で 着物も単衣を着たとしても
名古屋帯なら
帯を隠す軽い羽織ものかショールは欲しいです。
やっぱり 着物姿には奥ゆかしさが欲しいのは私の好みですが。

私はショートスリーパーなんだそうで
睡眠4時間で普通にしていられるのですが 夢はほとんど見ません。
ていうか覚えてない?
そんな私ですが今朝は 何故か紫根を探しに行く夢を見ました。
何故か染める根っこじゃなくて 花を探しているんですけどね。
紫は 夏の初め頃に小さな白い、五弁の花を咲かせます。
野生の紫は 今や絶滅危惧B種に指定されている稀少な植物です。
かつては 野に群生して額田王が歌にも歌った花なのに。
それはともかく 何故か夢の中で紫の花を探す私。
これは何のサインだろう??
うちにある紫根染の帯からのメッセージかしら?
私を締めてくれって?

夢判断は分かりませんが
なんか帯からのメッセージのような気もしますので
今日明日2日間限定で 紫根染の帯、半額にしちゃいます。

やはり 憧れです~~という声を多い 紫根染。
中でも 絞りの帯は使い勝手も良くて 着映えするし なによりお洒落。
天然の紫根は手に入りにくくなるのは確定事項ですし。

308,000円が 154,000円です。
いつか・・・と思ってる貴女、今!ですよ。
単衣にも袷にもお召しいただけます。
今なら単衣に合わせてこんなコーデ。

綾織お召に合わせました。
紬にもお召し、小紋にも合わせられます。


これも良いお召しなんですけどね~~ とても上品です。

でもとにかく今日の一押しは紫根の絞名古屋帯です。
紫根は解熱鎮静効果もありますから コロナにも効くかも?
コロナ除けにも1つ、如何でしょう・・・

今日の着物美人さん。

単衣の小紋に唐織の帯。
呉服屋さんの展示会廻って、うちに来られて これからライブに行くという
アクティブさんです。
着物でライブ、カッコいいですねー

そうそう、着物で落語。
16日の15時半~ 1席空きがございます。
ご一緒してくださる方募集中です~~~
2500円で真打志の八さんの落語が楽しめます。
挙手される方は メール、ライン、ご連絡ください。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

太子間道が好きなので。

日中は出歩くと暑いほどでしたね
陽が落ちると すとん、と涼しくなりますが。
今年の単衣始めはいつになりますかねー先日 色のお話をした時に 冠位十二階の話がチラと出ましたが
この冠位十二階をを制定したのが聖徳太子。
ちょっと 強引ではありますが 今日は聖徳太子の名前を冠した
太子間道です。
間道とは 縞のこと。
縞じゃないじゃないかーーーーって思いますよね。
そもそも 間道、とは「広東(かんとん)」なのです。
中国広東地方で生まれた絹織物であり、
数色に染め分けた経糸と赤系統の緯糸を使い、平織りされた経絣の裂文様のことでした。
これが日本に伝来し、「間道」と名を変えて広がりました。
経絣なので 経糸をずらして柄を織出すと
インドネシアのイカットなどにある紋様になります。
矢絣や太子間道に似ていますね。
飛鳥時代、聖徳太子が持っていた布が正倉院宝物として
「太子間道」の名前になりました。
でも なぜ間道、なのかはやっぱり謎ですね。。お茶のお稽古をしていた時 正倉院に伝わる
いわゆる有職紋様は身近にありました。
中でもお気に入りは 花兎紋と獅子狩紋。そして太子間道でした。
太子間道は様々な色や太さがあって
袱紗やお仕覆で楽しんだものです。なので この帯を見た時に懐かしいと共に
この色の組み合わせの良さに目を惹かれました。
お茶席では見ない色でしたから。

 

白や泥に良く合います。

太子間道だと思うから ちょっと格上な気もしますけど
幾何学模様だと思えば 組合せが増えますね。

元町は 先月チャーミングセールをしたばかりなのに
なんと チャーミングセール60周年サプライスチャーミングセール を開催。
3/19(土)~27(日)の9日間です。
初日19日は 13時半からの開店になりますが
27(日)まで 休まず営業。
21(月・祝)22(火)の定休日も営業します。
明日、明後日が定休日なので じざいやでは16(水)からセール価格に。
通販BASEでは今日からセール価格になっています。
前回のチャーミングセールには出ていない新作もセール価格。
前回 買えなかった方も チャンスです!

太子間道帯、特別価格の半額にてご提供しています。
元々 袋帯として38万だった帯を
名古屋帯にしてセールで66000円~~~
5倍の価値ある!?
実際 しなやかで締め心地がよく、いろんなシーンで使える帯ですので
騙されたと思って買っても損はさせません。
帯に困ってる方はぜひどうぞ==

今日の着物美人さん

シックな小紋に春秋柄の半幅帯を着こなしたEN様。

美人さんじゃないけどね・・・
山本由季さんの桜帯を出したので。

今日のさくらこでした。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

お稽古日の着物美人さんたち。

風は冷たいものの すっかり春になりました。
花が一気に咲き始めています。
薄着になる前に痩せなくちゃ・・・
桜餅の季節なのにぃ。
さくらこに 食べ物を与えないよう、お願いいたします。今日はお三味線と小唄のお稽古日。
私が今習っているのは「久留米絣」
お師匠さんが 着物に関する唄を探してくださいます。今日の着物美人さん。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュザブローさんのお着物だそうで 左褄を取った時に
下前にたっぷり柄が見える粋なお着物。
梅の柄の訪問着は今年は今日で着納め・・・・・RM様

 


広瀬さんの 手織の中の手おり、真綿紬に
野蚕(與邦国?)にモール糸で花兎を織り込んだ桝蔵順彦の帯で 立川先生。

粋な藍縞の紬に 登喜蔵さんの桜をメインにしたずり出し糸の八寸帯。
帯がめちゃくちゃ軽いそうです。 菜乃花さん。

 

次のお稽古は14日。
練習しなくちゃ・・・
もうちょっと落ち着いたら
お師匠の 伊吹先生のお三味線&小唄講座とライブを
じざいやでやりたいなーと思います。
生の小唄とお三味線を楽しんで 深いお話も聞いちゃったりとか。

昨日からご紹介している 志の八さんの落語
行きたい方いらっしゃいますか?
着物で落語。4/16(土)の16時~の会なら
人数募って行ってもいいなあと思ってます。
蜜を避けるため 1公演13名さままでなので 早く予約しないと埋まっちゃうかも。
着物で落語。4/16(土)16時~
参加ご希望の方がいらっしゃいましたら 今週中にさくらこまで。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

ご提案あれこれ。薄物羽織や読谷花織帯!?昨日の着物美人さん

チャーミングセール最終日。
ぽかぽか陽気に誘われて?元町は活気に満ちています。
いきなり春になりましたものねー
2,3日前まで霜に覆われていた地面から
今朝、今年はじめての土筆が顔を出していました。
降り注ぐ陽ざしもすっかり春です。
去年よりは半月以上遅れましたけど ようやく梅が咲き始めています。3月になれば 桜柄解禁。
そして 20度にもなれば羽織物は薄物にしても。
もう コート類、羽織は単衣と薄物があればいいんじゃないかと思ったり。
でも羽裏を楽しむには袷も欲しいし・・・
悩ましいですね。でも 薄物羽織(orコート)は着物暮らしには必需品です。
帯を守るためにも 単衣の時期にも羽織ものは必須。
もちろんショールでもいいのですが
着物用に1つ羽織物があるといいですね。私はレースの羽織が好きではないので
じざいやにはレースの羽織は置いてないのですが
替わりにご提案しているが
小千谷縮や綿麻で仕立てる羽織(orコート)です。
小千谷縮なら濡れても心配ないし 軽いし
コンパクトにしまえて シワになっても霧拭けば直るし
なんなら洗えるし。いいことづくめ。

こんな感じです。
ほんのり透け感。
絹もののエレガントさはありませんが 気楽でお洒落でさり気ない。
色付の小千谷縮なら結構長い期間 羽織ものとしてお召頂けます。
今なら!チャーミングセール価格ですよ~~
特に6月9月の雨の多い時期に 市販の雨コートは暑くて苦しいですが
小千谷縮の雨コートなら涼しくて軽くて雨にも安心(ガードします)
透けるのがお嫌でしたら 綿麻で作るのもありです。
只今 セール価格の小千谷縮はこちらから

そして コーデに使っているピンクの可愛い読谷花織。
ピンクの読谷花織の着物はとても珍しいです。
紺やグレーが多いのですが ピンク好きのじざいやが
お願して織ってもらいました。
チャーミングセールで20%OFFにして
748,000円が 598,400円
ですがっ

帯だったらピンクでも着られるのにぃ~~とのお声を頂きまして
帯なら2本取れる・・・・
帯で欲しい方がいらっしゃいましたら1本30万で仕立て上げます。
こんな感じになります。
 
いやぁ~~ん、可愛いじゃないですかぁー
帯で欲しい!と立候補して下さるかたはこちらへどうぞ。
先着2名様のみ。元町チャーミングセールは 元町では今日までですが
じざいや、明日明後日定休日ですので3/3(水)まで
このままセール価格にしておきます。
発送などは水曜以降になります。
よろしくお願いいたします昨日は ちょっと暑かったですが
お着物でいらして下さいましたお方がお二人。

市松綾織のお着物が上品で梅の帯がお似合い。
色が飛んでしまいましたけど 薄緑が入った綺麗なお着物でした。
今年は梅の開花が遅かったので またもうちょい着られるかなー
MT様。

総絣の結城紬に アンティークの雪雀の帯のMY様
雪関係の柄は2月いっぱい、が旬ですね。
刺繍がとても可愛い帯でした。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール最終日、最終価格!

今日は暖かかったですねー
夜になっても暖かいです。
いっきに春が進んだ感じ。
遅れていた花たちが動き出しました。元町チャーミングセール、明日が最終日です。
元町全体が一丸となってお買得満載。
ウィンドーショッピングも楽しいですよー
残り物に福!?
最終価格でお待ちしております~

暖かくなったのでお勧めは
春らしい可愛さの薩摩絣(綿薩摩)

何が嬉しいって 自宅で洗えてしまうのが
これからの汗ばむ季節にピッタリです。
スーピマ綿のしなやかで艶やかな風合いは
単衣にして ワンピース感覚で楽しんで頂きたいです。
チャーミングセール価格で
140800円が 98,560円。
帯の変化で雰囲気も変わりますので
帯を変えて3つのコーデをしてみました。
@その1,チャンチン染の帯。
この帯 とってもお洒落なのに なんで売れないんだろ・・・

レースみたいな縁取りも
チャンチンならではの点々も素敵でしょ。
最終価格半額で 275,000円が 137,500円に。
大島紬や格子の紬にとてもよく合います。こちらは諸紙布すくい織八寸。

紙を糸にする、ということがどんなに大変なことか。
それを思えば 安くなんてできないのだけど
チャーミングセール大特価最終価格でなんと6割引き。
327,800円が 131,120円という
考えられないお値段、今回だけ、特別ですよ。
ザックリと織られた生地は軽くて張りがあり
単衣の時期にも重宝します。
野趣あふれる、と言いたいですが
繊細で品のある帯です。
変わり種がお好きな方、諸紙布はなかか出会えないですよ。。
最後はジャワ更紗
技法的には 上のチャンチンと同じでうが
こちらは インドネシア、現地で染められています。
なんの模様か分からないけど たっぷりの全通。
今回 思いっきりのお値下げで
275,000円を 96,250円に。
得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール2日目。花織のきものに帯2つ

天皇誕生日で祭日の本日。
初日がにぎわうチャーミングセールですが
今日は昨日より一段と賑やかな元町でした。
お天気も上々でしたしね
おかげ様で じざいやも賑やかでした。今日のご紹介は 花織のきもの
頑張って3割引きにして308,000円が 215,600円。
今回は帯を2種類合わせてみました。
沖縄ではなく 十日町の花織なのでお値ごろで
サクサク来て頂きたいです。
糸が渡らないタイプでサラリとしていますので
単衣やコートにもお勧めです。

使いやすい薄茶の格子は春でも秋でも活躍してくれます。
まずは 春らしいチャンチンの小鳥のいる唐草帯

いっつも言ってますが
茶系の着物はいろんな色を許容してくれるので
コーディネートの幅が広いです。
初めての着物にもお勧めしたいです。
例えば こんな帯も合います。
紫根染の七宝繋ぎ絞り
ちょっと憧れですよね、紫根染。
草木染の中でも 高貴な色として人気です。
七宝の柄も可愛いです。
曲線を繋いだこの柄は縞や格子の紬と好相性です。
一色なので 小紋などの多色着物にも便利です。
個性的ながら使える帯として活躍してくれるので
1本で多様なコーデを引き出してくれます。
セールになっている今がお買い時です。今日の着物美人さん。
凝った大島紬に 濡れ描きのお花が可愛い帯のAS様。
お天気の良い 今週後半、着物でのご来店、お待ちしております。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

春待ちコーデ。明日はバレンタイン~~

今日も冷たい雨ですが雪にはならずに済みそうです。
積もったら 早く帰ろうかな、とか思ってたのだけど・・身近にオミクロン陽性とか 濃厚接触者がじわじわ増えて来て
家庭内隔離とか 自宅療養とか顔見知りにも出てきました。
今はネットがあるので 引きこもりでも食料の調達もできるし
情報の共有も出来るのでありがたいですね。
まぁ 行政は役に立たない、というのが分かりましたわ。
病院でも pcr検査はしてくれないし
発熱外来も予約取れないそうだし。
横浜は3回目のワクチン予約がようやく始まりました。
そんな中 感染者数は少しだけ、減っては来ていますね
天気のせいではなく、このまま 減ってくれますように。

次の土曜日19日は つまみ細工のワークショップです。
13時~と15時~ 材料費込みで3000円です。
1回3名様まで。
アクリルパーテーションで仕切りをして
除菌スプレーと 除菌テッシュでマメに除菌します。
もちろん全員マスク着用。
15時~まだ空きがございますのでドタ参もオッケーです。
ご参加お待ちしております。

今年は寒いせいか春の花が遅いのですが
元町でメジロに会いました。
元町も1本裏手は結構自然が残っています。
今年はまだですが ウグイスも鳴くんですよ。
春が待ち遠しいですねー
春待ちコーデです。

わくわくピンクの読谷山花織に (只今20%OFFで 598,400円)
爽やかレモンイエローの本爪掻き綴れ帯。(只今20%OFFで 158,400円)
春告げ花ともいわれる梅の花の帯留はえどいろさん作品。


実は今日は
同じ方に対してミスを重ねてしまい 落ち込んでるので
どなたか慰めてくださーい。
寝不足でもあるんだけど
(ショートスリーパーとは言われてるけど3時間睡眠が続てるので)
注意力散漫です・・・
お着物画像など頂けると 癒されます~~~
お着物画像をブログに掲載させて頂きますと
1000円分(1万円以上のお買物で有効。掲載より1か月)の
クーポン差上げます。

で、頂いた着物美人さん。
 
焦げ茶の米沢綾織に遠藤あけみさんの鳥さん型絵染帯。
パイプオルガンコンサートに行かれた時に装いだそうです。
生のパイプオルガン、横浜は関内ホールにあるのですが聴いたことない・・
パイプオルガンは聴いたことないですけど
お三味線は月2回、聴いてます。
じざいやのお三味線・小唄のお稽古は月2回の月曜日です。
お一人30分 マンツーマンでしっかりお稽古してお月謝6000円。
優しく厳しい伊吹先生と楽しくお稽古しています。
生徒さんいつでも募集中です。2/17(木)13時からの営業とさせていただきます。
2/22(火)は営業いたします。
よろしくお願いいたします

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯の魅力と意味とは。バレンタインと帯魅せコーデ

昨日の雪は思ったほどの被害も出なかったようで
ホッと一息です。
日曜の夜から月曜にかけてまた雪マーク付いていますが
明日と日曜の日中は良いお天気のようなので
連休を満喫ください。
まあ オミクロンが猛威を振るってますので
遠征はできませんけど 着物で近所に春を探しに、位は。
じざいやにも春が待ってますよー
今日の和菓子。可愛すぎる。今年はまだウグイスの声を聴いてないな。

毎日のようにコーディネイトの画像を撮っていて思うのは
帯の力、ということです。
コーデとは着物と帯の相乗効果ではあるのですが
帯を替えることで変化する着物の表情の不思議は
コーディネイトする楽しさであり、基になっています。

日本の服飾は古墳の時代から様々に変化しているものの、
どの時代にも紐や帯が使われていました。
それは単に着装する道具というだけではなく
古代においては「むすび」は森羅万象を生み出す霊的な力であり
「結ぶ」という行為そのものが信仰的な意味を持っていました。

飛鳥奈良時代には中国や朝鮮半島の文化の影響が強く
着物の形状は今日の洋装に近いものを各種の紐・帯類で
体に沿わせるようにしていましたが
帯は細いながらも色目や文様、玉などの飾りによって
官位を明らかにし 身分を示すものでもありました。

平安時代になると日本独特の服飾形態がほぼ完成して
女性は十二単などの重ね着が特徴的になりますが
袴紐や腰紐以外の帯らしいものは見られません。

帯が重要なものとなってくるのは
小袖という着物形態が広がり、重厚な装飾がなされるようになる
中世半ば以降でしょう。
それでも当時の絵画を見ると
帯というより紐に近い細幅のものが使われて
結ぶ位置も腰骨の左脇か前になっています。
近世になって小袖の袖幅が狭く、身幅が広がり
今の着物に近い形になりますが
それでもまだ腰位置で前か脇で結ばれています。

江戸の中期になってようやく長さも幅も広くなり
着物姿の重要な存在となってきます。
そうなると遊女や歌舞伎役者が流行の発端を作り
帯は多様な意匠を誇るようになり
結び方にも技巧を凝らされるようになったのです。

帯が着姿の中で重要な役割をするようになって
まだ300年ほどですが
着物を楽しむ、ということは
帯を楽しむことでもあるのだなぁ。と思うこの頃です。

本日のコーデは
まず 14日のバレンタインに向かって
薔薇と天使を塩沢をちょっと大人テイストにしてみました。
バレンタインセール?で4割引きになっています。
173,800円 が 今なら104,280円
この着物はピンク多用でうんと可愛くもできるのですが
今日はあえて グレーを効かせて。
後藤秀二さんの多色縞八寸帯
この八寸は 紬に万能。困ったときの1本になってくれます。
こちらも 今なら2割引きで 22万を 176,000円。

どんな色の紬に合わせても。もう1つ、帯魅せコーデで
上質なしっとり本場大島紬に
筒書きの帯で「月桃」
月桃なんて 沖縄の人以外馴染みがないので
もう季節無視でもいいかな、と。生地的に夏はNGですけど。
前の意匠も可愛い。
紅型は知ってるけど 筒書きは初めて知った、という方も多いと思います。
一味違う沖縄の味。
地色のグレイッシュなピンクがイイのです。
花でも お花お花していなくて葉っぱに囲まれたようなデザインも一ひねりで
面白いなあと思うのです。

今日は 菜乃花さんが お誂えの帯を納品に来て下さいました。


水玉絣のお召しに 遠藤あけみさんの型絵染帯。森と鳥。

帯は 明日お誂えのご本人さんの了解を得てからご紹介しますね。
このところ お誂えのご依頼が多くて
面白いことこの上なし。
お誂え 怖くないですから
こんな帯欲しい、こんなモチーフを帯にして、など
お気軽にご相談ください。
こんど お誂えコーナー作りますね。お楽しみに!

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

着物と健康シリーズ2.着物で免疫力アップ。 着物美人さん募集中!

冷えてますね~
あちこち大雪のようですが 横浜も木曜に雪マークが!
連休なのに ちょっと残念ですね。着物ってロングスカートみたいなものですし
重ね着なので 暖かいです。
特に真綿の紬は空気をほかほかです。
「冷えは万病の元」という言葉があるように、
体の冷えが様々な病気の原因ともなります。
昔と比べると、現代の日本人の体温は1℃程度低くなっているとも言われ、
代謝や免疫力の低下が問題となっています。
免疫力の低下はコロナ罹患を招きますから
着物で免疫力アップを図りましょう。

女性の着物は肌着、襦袢、着物のおはしょり、帯板、帯・・と
胴回りに布が集中していて
下は足元まで覆うので全身の冷え対策になります。

また腰紐や帯で腰を支えることで体幹が鍛えられ
筋肉増加(?までは行かないと思いますけど)
骨盤の位置が正され、姿勢が正しくなると
内臓が定位置にしっかりと収まり、腸内環境が良くなります。
腸内環境が良くなることで 免疫力アップが期待できます。

また次回 じっくり書きますが
草木染は漢方薬に使われるものも多く
紅花は体温を上げ、血の巡りを良くすると言われています。
紅花染(紅絹・もみ)の腰巻や裏地は
女性の腰を温め冷え性から守るとされています。

しかし、 重なっている部分は 暖かい着物も
襟元、首筋、手首や足首、
洋服にはない身八口も開いていますから
その分部はどうしても冷たい空気に触れることになり
寒さを感じてしまいます。

寒さ対策として
まず首筋、首周りですが
外出の時はマフラーやストール、ショールが基本です。
羽織やコートの上から大きめのストール、ショールで
衿の上からすっぽりと羽織ってしまったり
短めのマフラーなどは襟元に巻いて
その上から羽織やコートを着てしまいます。
和装用である必要はありません。
お手持ちのものをいろいろとコーディネイトして楽しんでください。
紬や木綿などでごく気楽な外出やおうち着物でしたら
着物の下にタートルネックのセーターを着てしまえば
寒さ知らずです。

女性の場合、襦袢も着物も身八つ口が開いているので
腕がスースーしますね。
男性の着物や羽織りは 振りがないので温かいです。
ちょいとそこまで、でしたら
紬や木綿の上に旦那の羽織りを借用することも多いです。
自分の羽織りを着る時は 腕が寒いので
私はババシャツで腕をカバーしますが
袖口からババシャツが見えるのはカッコ悪いので
肘までの5分袖です。
そうなると外ではやはり肘から手先には寒さを感じてしまいます。
そんな時には 肘まですっぽり包んでくれる
ロング手袋があると便利です。
薄手のニットやベルベット素材などありますので
着物に合わせてコーディネイトも楽しめます。

しかしなんと言っても女性に大敵なのは足元の冷たさです。
冷え性の素でもあります。
白足袋に草履だとほとんど素足と変らない寒さですね。
シモヤケになっちゃいます。
ネル裏の足袋があると だいぶ暖かくなります。
普段着なら別珍の足袋がかなり暖かです。
他には足袋の上からポリエステルの足袋カバーや
様々な柄のタビックスを履いてしまうのも
楽しい保温術です。
草履は靴のように足を包んでくれませんから
爪皮を付けると指先が温かくて楽になります。
そして足元の上の脚には
スパッツや足首までの和装タイツ、
薄手のストッキングならその上から足袋を履けます。
夏に愛用した麻の股引をウールの股引にすれば腰周りまで暖かです。

温かい着物を更に暖かく着て
コロナに負けない身体になりましょう。

着物美人さんの画像大募集中です!
ブログでご紹介させてください。
今日ご紹介させて頂きますのは


歌舞伎座に行かれた時のコーディネート。KM様
灰桜色の本場結城紬に パステルカラーの眼鏡織の名古屋帯。
小物も柔らかいお色で春待ちコーデですね。

クリスマスコンサートにて。MY様
グレー無地の本場結城紬に 菜乃花さんのトナカイ型絵染帯。
インパクトトナカイ帯お無地結城でお互いを引き立てて。

皆様の着姿もどうぞ送ってください。
お待ちしております

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

春待ちセール LINEでクーポン配布中! 着物美人さんがお得~

立春だけど 寒いですねー
なんか 知らない間にオリンピック始まってるし。それはともかく、春待ちセールですよ
(あれ?なんかセールのタイトル変わった?)
本格的な春が来たら 着物でお出掛けしたいですよね
それまで あまり大手を振ってウロウロはできないけど
おうち着物もあるし 人混みの少ない時間や場所ならば。
じざいや、空いてますよ。
裏通りなので 駅からも人が少ないし・・・着物でご来店の方に 1万円以上のお買物でご利用頂ける
1000円分のクーポンをお出ししています。
ご来店できない方は 着姿画像を送ってください。
ブログでご紹介させて頂くお礼に1000円引きクーポン差上げます。
通販BASEでも クーポン配布していますので
この機会に まだお友達になってない方は
友だち追加

こちらをクリックして お友達になってください。
お得情報をお届けしています。
今日のセール品ご紹介は 春待ちコーデ。
立春過ぎれば 小物も春色、コーデの中にも春を取り入れたいですね。
大人ピンクの真綿紬に (20%OFFで 158,400円!)
着物好きなら1本は欲しい、紅型帯。(新作城間栄順 1割引き 297000円)春のお出掛けセット。
万能な泥染綾織。今回40%OFFで 250,800円
無地紬は1枚あると本当に便利です。
帯は新作チャンチン染。花と小鳥。新作いきなり2割引きで220,000円
羽織には ピンクのみじん格子を単衣で。4割引きの64,480円!
単衣羽織は必須アイテムです。
無地系羽織なら着物を選ばず カーディガン感覚で。他にお買得がいっぱいのこの週末。
コロナでお出掛け出来ないならば ネットでじっくりお買物。
着姿(いつのものでも)をメールでもラインでもお送り下されば
1000円引きにいたします。
気晴らしに元町まで来られるのなら ぜひにお着物で。
その場でお値引き、お買物がなければクーポン差上げます。

春はもうすぐ!

お送り下さった着物美人さん。
歌舞伎座の前で MH様。
着物はじざいやオリジナルの竹一本附下。帯は箔の?袋帯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘書のりちゃん。
市松の白大島に 下平清人の型絵染帯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーテーション設置しました。

 

 

 

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005