朝の雨が上がって 久しぶりの青空です。
元気よくセミも鳴いています。
冷房が要らないので 窓全開、気持ち良い風が入ってきます。
新しい店の一番いいところは
窓が多くて光と風がいっぱい入ってくることですね。
5日間延長した決算セールも いよいよ本日最終日。
まだ悩んでるものありませんかー
ざくらこ一押しが まだ残ってるんですよ。
なんで こんないい子、ここまで値下げしちゃったのに
誰も連れてってくれないんでしょう。
遠慮しなくていいんですよ~~~
本当に さくらこ推し、
これ持ってれば これからの着物ライフの充実度と楽しみが
アップすること間違いなし。
本場結城紬。 最後だからコーディネートの抱合せ割も発動。
こんなモダンで素敵な本場結城紬、この値段じゃ もう出ませんよー
惚れて連れてきたんですから。
お値段ギリギリまで頑張ってます。 この値段で問屋にあったら仕入れますよ。
今回 帯もセットでお買上下されば 結城も帯もお仕立無料にしちゃいます。
結城の着物と九寸帯の仕立で10万近くしちゃいますから実質お値引きです。
ここで合わせてる読谷花織の帯じゃなくても構いません。
なんなら 結城にコーデしないで 他のに使いたい帯でも。
最終日の捨て値です。
ぜぇったい、後悔させませんから。
騙されたと思って 買ってくださいよ。
本当にほんとに良いものですから。
10万円以下コーナーも充実しています。
公式LINE では月替わりクーポンで9月は
単衣のお仕立半額です。
毎月お得なクーポン配布のほか お得情報をお届けしています。
ぜひ お友達登録、お願いいたします。
昨夜アップできなかった お召しと綴れのコーデもアップしときます。
このセットも抱合せ割有効です~~
というか 2使えばどれでも抱合せ。


本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.net/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com
遠目には判りづらいですが
何やら もやもや。そこに色紙?




作者の菜の花さんから お話を伺いました。
夕方に撮影したので 実物より暗めに写りました。









究極の洒落袋帯、
この尻尾に惚れたんですよね カッコいいです。
フラッシュでちょっと白っぽく写ってますが 地色はベージュ掛かっていて
本来なら かなりの高額品ですが 訳アリ特価の10万円です。
一見、地味目に見えるこの帯ですが
ちゃんと、可愛いです。
ちらり、と振りから浅黄色の麻のお襦袢。
南部せんべいや 望岡冷麺や トウモロコシや・・・

私には 島の地図みたいにも見えます。
着てしまえば 透け感はかなり抑えられます。
グレーのグラディエーションに深緑の臙脂で太さの違う縞を入れています。
縞の出し方で雰囲気が変わるので ご相談いたしましょう。
定価の1,078,000円だって このクラスなら十分、驚かれる安さなのですが

