さくらだと思えば桜帯

日が伸びて5時過ぎても明るいので嬉しいです。
朝も 5時半には明るくなるようになりました。
ミモザも咲いて 散歩の道すがらも春めいてきました。
着物でお出かけしましょう!さくらシリーズ、今日はこちらの帯です。
梨地のようなしっかり目の生地に 型染の名古屋帯。
132,000円を4割引きの 79,200円に。

さくらさくらしていない意匠ですが
言われれば 枝垂れ桜にも思える・・・・という程度。
この緩さが なんとでも言い逃れ?できて
着用時期を広げてくれます。
コスモスでも菊でもアザミでも 見ようによっては見えるので
言い切れば着たもん勝ち。
楽しみで着る着物なら 無理に型にはめなくても
ゆるーく、着てる本人がそう言うんだから、でイイです。
誰に迷惑かけてるわけじゃないですし。
(式典やフォーマルはダメですよ、お相手のあるシーンでは
お相手に迷惑が掛かることもありますから)今日は 花織に手書きの格子の着物に合わせました。

この着物も実際に見ると 画像の数倍は良いです。
さり気に何気に見る人が見ると わぉ!って言われます。
花粉の季節には サラリ、とした生地が良いですね。
昨日から もう花粉酷くて・・・今日の着物美人さんは
広瀬さんの着物をリクエストしたらお召になって下さいました。

茜のふわふわ。
本当にふんわり包み込んでくれて「着るための着物」
帯は宗廣さんの眼鏡織。
TY様、ありがとうございました。十日の菊、ならぬ 4日のお雛様。

まだ お雛様出してますけどね
お菓子としては ちょっと出遅れ感が。。。
お客様にお出しするのも恥ずかしいので
これは 私が頂いていいですよね?ダイエット中だけど。

さくら祭り、冬ものバーゲンは明日まで。
春の陽気に誘われて 元町まで遊びにいらして下さい。
お待ちしております

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

帯の上に桜が咲く。桜帯留特集。

ぽかぽかで花粉が凄くて薬飲んだら眠くてヘロヘロ・・・
昨日は京浜東北線が強風で止まってしまい
吹き曝しのホームで1時間も電車待ちしてしまいました。
元町中華街駅から横浜に出るか
歩いてでも関内に出て地下鉄まわりで帰れば良かったのかな。
もっと早く復旧しそうなことアナウンスされてたので
待ってしまいましたけど
悩ましいですよねー
再開した電車は 無茶混みで
久し振りに通勤ラッシュの
手を放しても鞄が落ちな~い、状態でした。

朝晩の気温はぐっと下がるのだけど
日中は汗ばむほどの陽気で
東京の桜の開花予測は去年より早い3/18だそうです。
ピークは25日当たりかな?
お彼岸中、お墓参りでお花見が出来そうです。
21日の春分の日、着物でお花見行こうかな。
元町界隈 うろうろしてどこかでランチ。
行く方いらっしゃいますか?

只今 じざいやは さくら祭り開催中。
桜の帯や着物が大特価 40~50%OFFになっております。
じざいやに お花見しにいらっしゃいませんか?

そんな気楽なお花見のお伴に
さくらの帯留特集。
えどいろさんの ポリマークレイ製です。
1つ1つ手で作られた温かみのあるフォルム。
色もクレイを何色が組み合わせて作られた えどいろさんだけの色です。
軽くて丈夫なのも嬉しいですね。
コーディネイトのポイントにいくつも揃えたくなります。
店頭、もしくは 口座振り込みでの扱いになります。
発送はレターパック(370円)で承ります。

1つずつ、ご紹介していきますね。
1.三つ子桜。3つの異なる色の小さな桜が重なっています。
台の若草色がちらりと覗くのが良い感じに落ち着きを見せてくれます。
一番上の子がちょっと透明感があって美味しそう。 4730円
2.チョコレート桜。
これまた美味しそうなネーミングですが 桜は軽くパールが入っていて華やかです。
3960円
3.アンティーク桜。
花びらのぼかしや花芯に芸の細かさを感じさせます。
落ち着いた色ですが存在感があります。 6380円
4.和菓子桜
小さな桜一輪。お干菓子のような桜はマーブル模様になっています。
  コーデを邪魔しない、それでいて 春を主張する可愛い帯留。
2530円
5.おぼろ月夜。
満開の夜桜と菜の花。空にはおぼろ月。
春の夜の湿った暖かな空気を感じます。主役は月。
何層にも重ねられた月輪が美しいです。 5720円
6.透明ピンクの花びらの桜。
透明感のあるピンクが3色、動きのあるデザインで
小さいながらも しっかりアピールしてくれます。
3300円

どの子がお好きですか?
桜の着物や帯は買えなくとも 数千円で春が舞い降りるコーデが完成します。
只今 桜の着物や帯も 40~50%引きの大特価さくら祭り開催中!

この週末は じざいやでお花見を。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

じざいや桜まつり!& 冬物バーゲン

今年こそ、お花見に行きたいですよね?
出来れば着物を着て・・・私はお花見にも桜を着ちゃう派なので
3月から4月半ばくらいまで 桜を着ます。
だって 桜が咲いてるときを外すなんて
着る回数も減っちゃいますし。
桜に見て貰うくらいの気持ちで 桜着ちゃいましょう。
桜の樹だって 嬉しいと思いますよ?
今年は 港の見える丘公園あたりでいいので
ちょこっと着物でお花見やりたいなぁ。
ご一緒して下さる方、いらっしゃいますか?

さて 桜の季節前に桜ものを売ってしまわなくちゃ、なので
桜着物、桜帯、一斉に40%~50%OFFです。
桜柄ばかりでなく、桜色の着物もお安くしました。

例えば
桜色の薩摩花織  173800円 → 104280円
桜尽しの染帯   173800円 → 104280円


チャーミングセールよりお安くなってます。
そして 帯にしちゃう!?なんてご提案もしました
枝垂れ桜手刺繍訪問着。 
これ・・・やっぱり着物で着るとものすごく美しいです。


前も後も美しい・・・・
刺繍たっぷり、お袖にも ゴージャス。
それでいて 華美ではなくスッキリと垢抜けていて
だれかぁ~~~ お召し下さ~~~い。
生地は大島紬なので 軽くて光沢があって
モノトーンの桜刺繍とあいまって とにかく素敵。
着物で着て下さる方に 半額でご提供しちゃいます。
548700円(これだって品物を考えればお安いです)
半額の 273900円。
年1回の登場でも 毎年お召いただければお得です。
憧れの桜、この機会にぜひに。
そして急に暖かくなって
真綿系の着物もそろそろ おしまいの季節になってきました。
冬物(真綿紬、ぜんまい紬、冬っぽもの・・)バーゲンです。例えば
さくらこ個人的にとてもお気に入りの ぜんまい紬草木染格子段着物。
398000円 → 238800円  これ、仕立てると着映えしますよー

ぜんまい紬 江戸紅型八寸シリーズ。 うさぎ
158000円 → 110800円
まぁ この帯はぜんまい少な目なので 5月まで余裕ですけどね。

猫バージョンも。
旬のものなので 今度の日曜5日までです。
気になるものがございましたら
ポチ、もしくは さくらこへお問合せを。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

お雛様

明後日はもう雛祭り。
店でお出しする和菓子も お雛様。
季節限定ですので
食べにいらしてくださいね。

・・・・店に携帯置いてきました。
メールは読めますけど
明日の11時位まで携帯は取れません。
よろしくお願いいたします

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

3月!桜解禁~

3月になりました。
気温も上がって 陽ざしも強くなってきて
いよいよ春が近づいてくるのを感じます。

3月になれば桜も解禁。
明日は桜の帯を締めましょう。
着物好きにとって 季節限定柄は憧れでしす
テンション上がりますよね。
その中でも 桜は一段とワクワク感があると思います。
私が自分のお金で初めて買った着物も桜の小紋でした。
今思えば 1枚目にそれは・・・と思うし
自分のお客様が最初の着物だったらお勧めしません。
でも 惚れてしまったら仕方ないんですよね。

じざいやの桜帯。
着物は 桜色の 薩摩花織。春らしく優しく美しい花織です。
帯にしているのは 実は 桜の刺繍の訪問着。
季節ものですから 訪問着で売れなかったら 帯2本にしてしまおうかと。。。
帯でしたら1本 165000円プラス仕立代 で
どの部分をお太鼓にと前柄にするかはご相談の上で。

光沢が美しい薩摩花織は華やかなお席に洒落袋帯での装いも。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

明日は帯揚げ帯締め半額デー! お稽古と志の八さん落語会。

いきなり暖かいのはいいのですが
花粉が凄いこと。
目が痒いだけじゃ納まらず
顔に花粉が当たって痛い。脳みそのシワに花粉が詰まって思考が停止。
ようやく花たちが咲き始めて
着物でお出かけしたい良い季節なのに
花粉のせいで お出掛けが辛いなんて。。。賑やかだったチャーミングセールも終わり
3月がやってきます。
3月いなれば桜解禁。楽しみですね~~
私も桜の帯を出して来ましょう。
そして明日は1日ですから 帯揚げ帯締め半額デー!
チャーミングセールからの引続きですが
春のお出掛けに 新しい小物1つでもテンション上がりますし
小物1つでコーデが変わります。
通販からお求めいただけますので こちら からどうぞ。
着物や帯も2月いっぱいセール価格になってます。

ところで 昨日は小唄とお三味線のお稽古日でした。
コロナ前からやっと3年、もう3年。
私は 全然上達しませんけど 楽しくお稽古させて頂いてます。

昨日はお着物でお稽古にいらして下さった方がお三人。

蘇芳のみさやま紬に 芽生え帯の立川先生

絣の着物に山本由季さんの帯のTY様。
型絵染でお馴染みの菜乃花さんとTK様。
菜乃花さんは 紫と緑の組合せが秀逸な郡上紬にサファリ?帯。

志の八さんの落語会のお知らせです。
お時間のある方は是非~~
金曜か土曜日、ご一緒頂ける方がいらっしゃいましたらお声かけください~~

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセール明日最終日! 石川町で落語を聞こう

チャーミングセール期間中というのは
必ず雨の日があるのですが 今回、降りはしたものの
1日、それも夕方からだけだったのもあってか
元町はコロナ前の活気を取り戻したようです。
お店はだいぶ入れ替わってしまっているので
新しいお店が多くて新鮮だったかも・・・?
すごい人でしたけど まぁ うちは静かでした。
明日はいよいよ最終日。
最後ですからね 最終価格で頑張ります。
明日お買上頂いたものはお仕立て半額になります。
セール&お仕立て半額の最強コンビをお見逃しなく!
皆様のお越し、お待ちしております。

帯締め半額、新柄を追加しました。
通販も半額になっています。
春のお出掛けに 小物も新調しましょう。
ちょっとご紹介。

ぼかしが目を惹く 小桜源氏組。
小さく並ぶ小桜も可愛いです。
17600円 → 8800円

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

 

 

宝玉組耳配色。
糸でかがったみたいな端がポップで可愛い帯締めです。
16500円 → 8250円
色も綺麗なので 気持ちを上げてくれますね

 

チャーミングセールとは離れてしまうのですが
3/10(金)11(土12(日)の3日間。
じざいやでもおなじみになった 落語家の立川志の八さんが
石川町のギャラリーfu さんで落語会を開催されます。
伸ばしていた髪を 去年の秋、念願のちょん髷に。

私は金曜か土曜に 店早じまいして行こうかと思います。
興味のある方は じざいや経由でも
直接 fuさんにお電話されても(じざいやからの紹介で。と言って頂くと早いです)
じざいやに案内状のハガキも頂いてます。
欲しい方には ハガキでお出ししますので お問合せください。
真打ですし 楽しい時間をお約束いたします。

一昨日・・・の着物美人さん

志の八さんをご紹介くださった MK様。
可愛い市松崩しのシルクウールに型絵染の帯で。
日々の暮らしの中で 気楽に着物を楽しんで頂いていて嬉しいかぎりです

 

 

 

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

チャーミングセールで帯揚げ帯締めお仕立て半額!

チャーミングセールもいよいよ残り2日。
最終の週末になりました。最後ですから 気軽に遊びにいらして頂けるよう、
帯揚げ、帯締めを半額に。
また チャーミングセール中にお買上のお品物の
お仕立代を半額で承ります。
着物や帯をセールで買って 仕立も半額だなんて

そうとう、お得ですよ!?
買うなら 今でしょう!
そんなわけで
新作の帯締め帯揚げをご紹介します。
小物、値上がりしているので セールで賢くお求めください。
春のお出掛けに 小物1つ替えるだけで気分も上がりますよ!帯揚げ 3色手描きボーダー 
14300円 → 7150円

帯揚 うさぎ絞り   19800円 → 9900円
帯揚げ 片身ストライプ  14300円 → 7150円
帯揚げ 肉球  14300円 → 7150円

 

帯締め 内記組段締切(点々)  16500円 → 8250円

 

帯揚げ 綾竹二枚重ね 22000円 → 11000円

そして チャーミングセール中に
お仕立てが必要な 着物や帯などをお買上頂きましたら
その着物、帯のお仕立代を半額にて承ります。
ネット販売でも有効ですので
ネットで購入される方は オプションで仕立方を選ばずに
反物だけをカートに入れて
さくらこまで ご一報ください。
折り返し お仕立代と支払い方法を
ご連絡いたします。

 

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

猫唐草八寸、うさぎ八寸色違い追加しました。

猫の日でしたね。
我が家の猫たちには 鰹節をふるまいましたよ。猫唐草の八寸帯と
うさぎ唐草の色違いが入荷しました。
江戸紅型の八寸帯は
カジュアル でさりげなく、
夏以外の季節、いつでもお楽しみ頂けます。

にゃんこ唐草八寸です。

シャムっぽい猫が 唐草の中に隠れています。
前面に猫!じゃないのが さり気なくて使いやすいです。

こちらは うさこ3姉妹。 後ろ姿が可愛いです~

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。

 

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

元町チャーミングセール初日!明日は猫の日~~

暖かかった昨日、一昨日から
一気に気温がさがりましたけど
チャーミングセール初日、元町は朝から賑やかで
開店前から人が並んでいる店もあって
あぁ チャーミングセールが戻って来たな、と実感できました。
元町は元気です。

じざいやもチャーミングセールに参戦しています。
ご来店、お問合せはお気軽にどうぞ。
店内 新作含めセール価格になっていますし
通販もセール価格になっています。

通販はカードが一括しか使えないので
お支払い方法などのご相談も お気軽にどうぞ。
現金一括なら更にお値引きやサービスの可能性も。
2点以上で抱合せ割引、なんてのもありです。

さて 明日は2月22日、にゃんにゃんにゃん。の猫の日です。
夢二の黒船屋を引きあいに出すまでもなく
着物と猫・・・というか 着物好きと猫は相性抜群です。
じざいやも 今までに猫ものいろいろ作ってきました。
今ある子たち、
猫の日に嫁入り出来たら 持参金?替わりに
「肉球帯揚げ」1枚お付けしちゃいます。
通販でも販売中。こちら。
チャーミングセール価格で 11440円ですが
猫帯、もしくは猫着物のお買上で お好きな色の肉球帯揚げ、プレゼント致します。

では どんな猫帯・猫着物が貴女との出会いを待っているかというと。

まずは べっぴんさんの白猫さん
こんな子猫、抱いたらもう下ろせない。。。

地紋入りの生地も高級感溢れる 幻想的な友禅猫さん。
これは 猫のお尻の角度にこだわりました!
スタイリッシュな刺繍の猫が集う帯
目がキラキラ光ってます。

フェルト細工のリアル猫をお伴に。
クリキュラ繭フェルト細工アップリケ八寸帯
猫はアップリケ状なので お太鼓以外の位置に移動可能です。
垂れには大きすぎるのですが 前帯のこの辺、とか
お太鼓でも 別の位置に、などご指定ください。
そして 猫だらけお召。
薄いグレーですが 濃い色に染められます。
目だけ銀糸なので 濃い色に染める角度で目がきらり、とします。
しっとりして落ち感のある良い生地です。
単衣でも袷でも。羽織でも。
 
帯を乗せた画像が実際に近いですが
猫がどこにいるのか分かりづらいので 分かるように濃く画像を加工しています。

その他小物たち。

丸い帯留  寝てる猫の帯留

猫足袋  21.5白黒  21.5三毛  24.0白黒

貴女の猫を探しに じざいやへどうぞ!
猫以外にも 美しく楽しい着物や帯が貴女をお待ちしています。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします

さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、
ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005