コーディネート

梅雨明け!夏は小千谷縮にフルーツいっぱい帯!

暑中お見舞い申し上げます。

梅雨明けしたとたん、猛暑ですね。
いや~暑い。
暑くない夏もいやだけど いきなりこんなに暑くならなくても良いのに。
山本由季さんの作品で暑気払いしましょ!
お待ちしております~

夏空には夏のきものが似合います。
麻って涼しいですよ
だまされたと思って麻の着物、着てみてください。
あ、お襦袢も麻でお願いします。
衿足や身八つ口から入る風が スゥっと身体を冷やしてくれます。
麻の繊維は熱を奪ってくれますし
自宅で ザブザブ洗えて アイロン要らず。
日本の夏に 麻があってよかったー

麻着物の代表は 小千谷縮。
夏の着物はこれを抜きには語れません。

夏の太陽に負けないビタミンカラ―で。
水色と黄色のストライプ小千谷縮に フルーツいっぱい型絵染夏帯

小物もいっそ、パンチを効かせて。
夏から元気をもらいましょう。

この シボが涼しさのポイント。


帯のお太鼓には 赤いスイカが2切れ。
ビタミンたっぷりの キーウィやオレンジ、ライム。可愛いスターフルーツ。


前にいるのは 近頃人気の白いいちご「淡雪」

スカイブルーの三本絽帯揚げと 透かし組にドットの帯締め。

今日のお客様は宮古上布で。
帯は城間栄順さんの紅型で。紬猫様。

ワクチンの予約が決まりました。
店からすぐの個人医院で 1回目が7/30(金) 2回目が 8/20(金)
定休日に接種したかったのですが この病院では金曜しか接種していないそうで。
次を待っていたら いつになるか分からないので予約しました。
副反応がどうでるか未定なので 不安ではありますが
出来るだけ休みたくないと思っています。
でも 8/21~22日位 へばってるかも・・・

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

由季さん七変化・・ならぬ三変化。小物変化コーディネート

横浜も梅雨明けしたようです。
空がもう夏ですねー
セミも鳴いています。 ウグイスも鳴いてるけど・・・

今日のコーディネートは 山本由季さんの型絵染帯です。
嫁入りが決まりまして
嫁ぎ先の了承を得まして ご紹介させて頂きます。

明るめのマスタードイエローに2枚の型を使った型絵染です。
優しく愛らしい帯ですが
可愛いだけでなく ちょっと渋めの色合いも含んで
大人の横顔を持っています。
小物つかいで表情が変わるのも面白いですね。

まずは 合わせたかったピンクの着物に。
紫にも合わせたかったのだけど 紫の着物、無かった。。。

ピンクの着物に合わせると甘い雰囲気。
型を2枚使って奥行きがあります。


着物と小物をちょっと大人に。

懐の深い帯です。
木綿の絣にだって。



ワクチンの予約が取れたんですけどね。
店からすぐ近くの病院で。
金曜日なんですよー 週末、具合が悪くなったらどうしよう。
でも 打てる時にやっとかないとなーという気持ちもありまして。
返事は明日まで。どうしたもんでしょう。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

山本由季さんのオペラピンク帯は いろんなコーデで楽しめます!

もう 来週末はオリンピック開幕ですねー
オリンピック前に 梅雨明けしそうで 雨が降らないのはいいけど
暑いのはどうなんでしょう?
新しい国立競技場、真ん中に屋根ないですよね?
どうするんだろう・・・
人生2度目の東京オリンピック、
やると決まったのだから 楽しませてもらいましょう。

山本由季さんの帯が届きましたよ~~
店の中が明るくなりました。
連れ帰った帯び2本のほかに ネット公開しない帯と着物もありますので
気になる方はお問合せください。
うさぎさん や 猫さん帯あります。
メールで画像お送りすることは出来ますので お気軽にどうぞ。

今日は まず、こちらの帯。
由季さんお得意のオペラピンク。パッと明るく目を惹きますね。
目立ちすぎない!?と 腰が引けちゃう方もいらっしゃるようですが
どうしてどうして。
実は とっても使える頼りになる帯なのです。

まずは ちょっと力を抜いて バーバリーチェックの紬に。

もちろん 結城紬にも

泥染に乗せたい、という方も多いのではないでしょうか?

紅花紬の優しい子にも

生地が紬なので 夏以外 単衣でも袷でも。本塩沢にも。

花柄の小紋とか 古典柄のものには合わないけれど
無地、縞、格子、飛び柄なら 大抵は大丈夫です。縞や格子の太さも問いません。
手元になかったので 出来ませんでしたが
濃いめの紫、黄色とも相性が良いです。
白大島にも乗せたい。

色に目がいってしまいますが
良くみれば 本当に愛らしい帯でして
鳥さん、なんか 急いでりっぽい?

保護色のうさぎさんたち。


蝶々の顔?が 私的にはツボでした。

実物は もっともっと素敵で
いろんなコーデで 世界が広がります。
ぜひぜひ、もひとつ是非、 見にいらしてください。
ネットでは見られない特別の子たちも居りますから。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

14日水曜お休みします。山本由季さん連れ帰ります~~ 

明日から久しぶりで仙台に行ってきます。
1年ほど休業されていた山本由季さんの工房へお邪魔しに。
緊急事態宣言が延長前に予約入れてしまったので
行ってきます。
東北新幹線半額だったし・・・
今回は仙台からレンタカーなので旦那が一緒です。
無理のないよう ゆっくりさせてもらいます・・
なので 14日の水曜までお休み頂きます。
水曜のお昼過ぎに帰ってきますけど 預けてる犬を迎えにいかなくちゃなので。

先日 お誕生日を迎えて つらつら自分の年齢を考えてましたら
横浜でじざいやを始めて20年でした。
その前は旦那は東京でじざいやを経営してましたが
私はOLでした。
いつの間にかOL時代よりも じざいやの方が長くなっていました。
右も左も分からない ただの着物好きの私が
ここまでやって来られたのも ただただお客様に支えて頂いたから。
旦那には 産地や作家さんのところへ連れて行ってもらい
現場を見せて貰えたことで知識も広がりました。
まだまだこれから。
ここから、です。
緊急事態宣言延長で 20周年のお祝いも出来ませんが
落着いたら 育てて頂いた御礼させて頂きます。

今日は久しぶりに こももちゃんに着物を着装しました。
単衣の季節が終わって 脱がしたまま 裸ン坊でしたので。
それこそ 20年前の私の着物。
大好きな小千谷縮ですが アラカンの今の私には・・・どうででしょう??
帯は お茶の姉弟子から貰った粗紗にスイトピーのすくい織。
 
帯を変えたら まだいけますかね???
仙台から帰ったら 帯替えてみましょう。

山本さんのところではどんな新作に会えるでしょう。
楽しみです。 これは 4年くらい前のもの。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

平良さんの芭蕉布に生紬チャンチン帯。芭蕉布について。

今日も雨。
うちの犬は雨が大好きで水たまりにバシャバシャ入っていくのです。
着物で雨が降るとテンション下がりますけど
雨が好きな着物もあります。

それは 麻や芭蕉布。植物繊維の着物たち。
元が植物だからか 水分を好んで乾燥を嫌います。
仕立の時も湿気を与えながら仕立てますし
着る時も湿度が高いほうが 扱いやすいです。

その最たるものが 芭蕉布です。
かつては 琉球の野良着的な存在でしたが
今では 夏着物の女王。
夏の憧れですよねー

芭蕉には赤い花を付ける花芭蕉、バナナの実で知られる実芭蕉、
繊維の取れる糸芭蕉の3つがあります。
この糸芭蕉から作られる糸で織ったものが芭蕉布です。
芭蕉は古くから沖縄にあり、苧麻と同じように
地元に自生していたという説や13世紀頃に南方から移植された説などがあり、はっきりとはしません。

それでも兎に角、かつての沖縄全域で自家用として織られ、
沖縄の気候風土の中では欠くことのできない重要な存在でした。
昔男女階級問わず、普段着としてあらゆる立場の人が
当たり前のように着ていたそうです。
一家に一台機織があり、
女性は子育てをしながら日常的に芭蕉布を織っていました。
しかし、戦後の生活様式の変化により使用量が減り
現在では、大宜味村喜如嘉でしか生産されなくなってしまいました。
伝統織物が他県より比較的多く残る沖縄でも
糸から地元で収穫して織りにしているのは、喜如嘉のみです。

戦前は、煮綛(ニィガシィ)の技法で美しい首里の芭蕉布や
素朴な味わいの今帰仁(なきじん)の芭蕉布など、
それぞれ個性ある芭蕉布が全島各地で織られていましたが
戦争と共に途絶えてしまいました。
最近になって一部の島で 自生の糸芭蕉を使い
芭蕉布を織っている方もいらっしゃいます。

野生の芭蕉は繊維が硬く粗いので
美しい芭蕉布を織るためには下葉を落とすなどの手入れをしながら
2~3年大切に育てます。
根元と先端を同じ太さに育てることで
ムラのない柔らかい繊維をとることが出来るのです。
幹は25~27枚の輪層をなしているので
1枚1枚はがして上皮、中皮、芯に分けます。
上皮は帯などのザックリしたものに、芯は上質の芭蕉布着尺となります。
それぞれを灰汁で煮詰めて不純物を煮溶かし、
水洗いして竹バサミでしごいて繊維を取り出します。

柄となる絣は「手結い」と呼ばれる古来の技法で頭の中で
柄を描きながら、長年の勘と経験を頼りに印も付けずにくくるもので
誰でもがすぐに出来るというような容易なものではありません。
喜如嘉の芭蕉の質が高いと言われるのは
喜如嘉が 芭蕉の自生の最北端であり
南方のものより上質の締まった糸が採れるからです。
しかし 近年の温暖化により 喜如嘉の芭蕉も
南方のものの質に近くなってきているそうです。

3年もかけて育てた芭蕉が40本で1反の芭蕉布になります。
芭蕉布は反幅も狭めで長さもギリギリです。
沖縄では 琉装、と呼ばれるおはしょりのない着方でした。
年月をかけて大切に作った芭蕉の糸は失敗を許すものではありません。
古くからの安全な技法以外の新しい試みをしたくないのも
無理からぬことなのでしょう。
この頑固さが質の高さを守り続けてきた理由でもあります。

植物繊維独特の 張りと通気性の良さの涼しさが芭蕉布の身上です。
ただし、乾燥を嫌い ごわついた風合いで
扱いには少々 慣れが必要です。
着用時は水を入れたアトマイザーを持ち歩くといい、とか
アイロンは絶対NGとか 判らないとこがありましたら
ご相談ください。

糸質の良い 柔らかな芭蕉布です。
あの樹から 糸になって布になる。
その遠い工程を思うと いとしさがわいてきます。
是非一度 本物の本物を触りにきてください。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

琉球美かす里に紙布帯 8/1立川先生レッスン講座。

蒸し暑いですね
今日は旦那のワクチン2回目でした。
新横浜の病院まで付き添い。
今のところ副反応もなく 良かったです。
私のところにも券は届きましたけど 接種はいつになることやら。

来週は山本由季さんの工房へ行ってきます。
コロナ以来 久しぶりです。
1年ほど休業されていたので 新作に会えるのが楽しみです。
連れ帰りますのでお楽しみに~
7/14(水)、お休み頂きます。

7/10は お仕立相談会(満席です)
8/1(日)には すみれ堂立川先生のレッスン講座開催。


テーマは 半幅帯のアレンジ  着付けブラッシュアップ
2つのコースをご用意いたします。
1クラス最大4名まで コロナ対策万全でお迎えします。
13時半~
15時~
16時半~ それぞれ1時間半。参加費4400円です。
希望のコースとお時間帯をご連絡ください。
どの時間帯が どのコース内容になるかはご希望者の意向で決まりますので
まずは ご希望をお聞かせください。

今日のコーデは 薄手の木綿が気持ちいい琉球美かす里です。

さりげなくこだわった絣と琉球藍の藍色が 民芸調絣木綿と一線を画します。
原田吉朗さんの琉球美かす里
帯は 紙布のすくい織

単衣時期に楽しんで頂きたいセットです。
きっとね、オリンピック始まったら 秋なんかすぐ来ちゃいますよ。
秋単衣の頃には コロナも収まって
笑顔で着物でお出かけできるようになってると良いなぁ。
そのために 今、今の一人一人の心がけが大切ですね。

おまけ。
さくらこお世話係、Twitter・Instagram担当 のりちゃん。
着物歴2か月でこの着姿、えらい!

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

今日の一枚。新垣さんの八重山上布にチャンチン染帯。

毎日毎日よく降りますね・・
神奈川県の大雨警報は解除になりました。
これ以上被害が広がりませんように。

今日の1枚。
夏着物の美しさを堪能できる八重山上布。
お手頃価格の八重山上布は 苧麻ではなくラミーを使ったものもありますが
こちらは 全部苧麻。手績み甘撚り糸使用です。
藍は琉球藍と八重山藍が使われています。
はぁ 美しい・・・・
「星空」というタイトルです。まさに。

生紬のチャンチン染帯を乗せました。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

真栄城さんの琉球美絣にフルーツ帯で南国気分。

夜中に緊急災害の警報が何度も鳴り響いた横浜です。
横浜より 静岡や箱根の被害が大きかったようでお見舞い申し上げます。
大雨警報が出ていましたが 昼前には止んで薄日がさしています。
蒸し暑いです。

暑気払いのコーデを1つ。

天女の羽衣のような 真栄城さんの琉球美絣。
この透け感・・・



帯は 菜乃花さんのフルーツいっぱい。

ちょっと南国気分。
駒撚りという強撚糸を使って シャリシャリとした涼やかな風合いです。
草木染の色も美しいです。

真栄城さんの工房は沖縄本島の北部、
美ら海水族館の近くです。
以前は 琉球藍の生産地として 琉球藍のほとんどを賄う生産量だったそうですが
今は 柑橘類やパイナップル畑が多いです。
真栄城さんは自前の 琉球藍畑を持っていて藍建ても自分でされています。

うーん 今日は曇っているせいもあって
この布の美しさが7割減・・・晴れてる日に写し直しましょうね。

今日の小物は 麻にパステルの小さな水玉帯揚げに ドットの帯締め

 

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

お誕生日御礼で結城お値引き。卯年なのでうさぎもお得に。

今日は私の誕生日でして
お祝いの言葉や お気遣いをありがとうございます。
メルマガ読者さんと ラインのお友達には お仕立が半額になるお得情報を
お伝えしています。
今日中にあることをしてくだされば お仕立半額券を差し上げますので
まだの方は急いで!
メルマガのご登録 は こちら
ラインのお友達は こちら
いち早く お得情報や イベントのご案内が届きますのでぜひご登録ください。

今年の東京オリンピックが人生二度目の東京オリンピックになります。
前回のは 覚えてはいないんですけどね。
うさぎ年です。同級生の方も多いのではないでしょうか?
もうじき赤いちゃんちゃんこに手が届くというのに
ピンク多用の可愛いもの好きです。

沢山のお祝いメールなど頂きましたので
私からのお返しに
今 じざいやで一番おとっときの本場結城紬を
お祝い価格で 税込み88万で。
今日だけの、特別 末広がり価格。 88万。相場の半額ですよー

そして うさぎ年繋がりで うさぎ帯。
本爪掻き綴れの 雪輪うさぎです。


これも 可愛くて大好きな帯です。


綴れの帯は1本あると いろんなシーンで使えます。
特にこのように品のある、でも金銀の入らない帯なら
色無地・付下げなどの軽いフォーマルからお出かけの紬まで
幅広く対応できます。
うさぎさん爪掻き綴れ 今日だけの御礼特価 44万を33万で。仕立税込みです。

 

お問合せください。

7/10の お仕立相談イベントは満席になりましたが
8/1(日)に すみれ堂立川先生の 半幅アレンジ or  着付けブラッシュアップ 講座を開催します。
1クラス4名様まで。1時間半しっかり教わって参加費4400円です。
コロナで着物を着る機会が減って 復習しておきたい方。
気軽に半幅帯でいろいろ楽しんでみたい方。
まずは お問合せ下さい。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

薄物羽織と百合刺繍帯。

雨ですねー
地域によっては大雨だったようですが皆さまのお住まいは大丈夫でしたでしょうか?
湿気あって蒸しますが 気温は上がらず 冷房入れたら寒かったです。

こんな日に重宝するのが薄物の羽織です。
季節的には さくらが散ることから紅葉までー
この頃の紅葉は遅いですからね 4月から11月初旬くらいでしょうか。
一年の半分は薄物羽織でいい、ということになりますね。


本塩沢に 百合の刺繍の絽綴れ帯、薄物羽織

羽織はエレガントであることが身上だと思うのです。
背中からお太鼓のラインのドレープ感ね。
ここが女らしいと思うのです。
元々男性のものだった羽織は お太鼓に上に着るのを想定していないので
女性が着て はじめてお太鼓のラインが生まれました。
そこが 女性ならではの 美しさだと思うのです。

この羽織は 白生地の名門、伊と幸さんの生地に総刺繍が施されています。
ゴージャスです~~
お色は薄い象牙色。真っ白じゃないので どんな着物にも合わせやすいです。
なんと お好みのお色に染めることできます。
そのままで 88000円、そめて11万円です。
お仕立代は別になります。

お勧めです~~
お勧めなので 動画にしてみました。
じざいやチャンネル ご登録ください!

明日は私の誕生日ということで
猫缶!のクッキーを頂きました。猫最中も~~
クッキーの中で一番好きな 和泉屋のクッキーの猫缶ですよ~~
ありがとうございます。
アラカンですが まだまだピンク大好きです。

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

友だち追加 毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.net/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/
●facebook
https://www.facebook.com/JIZAIYA

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時