未分類

地域共通クーポン使えます~ コーディネートはつまり、バランスです。

暖かいのか寒いのか なんだか分からない陽気ですね。
自宅で仕事しようとしたら まるちゃんがパソコンから降りてくれないので・・・
臆病まるちゃん、人の側にくることがないので
初めてです。で、降ろせなくて。
  

巷で人気の 鬼滅の刃。
羽織に人気が出るのでは、と着物業界ではかまびすしいのです。
どうでしょうね? 羽織好きとしては流行れば嬉しいですけど。
コスプレも流行ってるようで
禰津子ちゃん?の 市松の帯がうちにあったなーと。

古い在庫で売れなくて 困ったちゃんだったのが今こそ出番!と探したのに・・・ない~~~
売れた覚えはないんだけどなぁ。 引っ越しの時連れて来たんだけど。
見つかったら 禰津子ちゃんコスプレで売れるかしらん。

今日はお客様が GOTOトラベルの 地域共通クーポンをお持ちになりました。
実物は初めてみました。
もちろん、使えます。おつりは出ませんのでご了承ください。

日帰りでもGOTOトラベル対応の旅行(というか市内の移動?)でもご利用いただけます。
はとバスみたいな ランチ付き日帰り観光、みたいのが沢山あるようですので
お得にお出掛けできるといいですね。
着物でお出かけにも 賢くご利用ください。

今日のコーデは 縞+格子。
基本、縞の着物には 曲線使いの帯がバランスがとりやすいです。
逆もまた真で 花柄などの曲線の着物には直線の使われた帯がスッキリします。

でも 直線に直線、曲線に曲線も合わせ方でいくらでも可能性が広がります。
太目の横段のみさやま紬(染は栗)に 上田の格子八寸です。
縞の太さと色のバランスでコーディネートします。
同じ太さや色だとメリハリがなくて のっぺりしたコーデになってしまうので
幅や色の強弱をうまくずらしてやることで
動きやリズムのあるコーディネートができます。
帯留はえどいろさんの アールヌーボー。ここで曲線を使いました。

コーディネートはつまりはバランスです。
いろいろ やってみていいバランスを見つけてください。

 

友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

花粉が降り注いでる・・・ みさやまコレクション

今日の花粉は物凄く攻撃的で ティッシュ2箱空にしました・・・ うちの方では まだブタクサは満開でないので 早めのイネ科だと思うんですけどね。 今年は 春の花粉症が軽かったので(自粛のせい?車が少なかったから) その反動なのか ツライです。。 で、仕事もそこそこに切りあげてきたのですが ブログのネタもなく。 とりあへず みさやま紬の画像並べてお茶を濁しておきます。 可愛いのも シックなのも どれも風合いのよい草木染です。       友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

京都です

  横浜は涼しかったのに、京都暑いです〜 暑い! でも、良いもの連れ帰りますよー 一部ご紹介です。 小野順子さんの辻ヶ花、うさぎさん訪問着。   芽生え、秋バージョン。 紅型 明日は店はお休み頂きまして  鞍馬と貴船にお参りに行きます。 今夜の月。一粒万倍日だったそうです。 明日も良い日でありますように。         友だち追加
どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 

お茶会は9/13(日)に。決算セールはラスト4日間!急いで!!

涼しくなった気がしてましたけど やっぱりまだ暑いですね・・・
来週はもう9月ですけど しばらくは小千谷縮が手放せそうにありません。
白地のは今週末には洗ってしまうつもりですけど
色のついたのは 9月半ばまで行っちゃうかな・・・

じざいやの決算セールは8/31(月)までです。
気になるものがある方はお急ぎくださーい。
9/1(火)は定休日で久し振りの京都へ仕入れに行ってきますが
そのまま2(水)、お休み頂きます。京都の神様へご挨拶にー。
よろしくお願いいたします。

今日のセールのご紹介は
紬に紅葉の型染。これ、可愛いです。65%オフの大特価で税込み107,800円。
青紅葉から紅葉までのグラデーションで9月~10月いっぱい、単衣でどうぞ。
帯は読谷山花織帯。青バージョン

この帯が可愛いので コーデをもう1つ。


着物は 新田さんの紅花紬「春の宵」 6割引き中です。


そして 先日からお話している じざいやのお茶会。
9/13(日)に開催です。
武家茶道 石州流。
石州流は利休の長男(男は一人しかいませんでした)の流れです。
江戸城で将軍様や大名たちにお茶を出していた武家に親しまれた流派です。
武家茶道なので 無駄がなく理にかなった所作でカッコいいです。
ご希望の方には お茶筅でシャカシャカもして頂けますよ。
1時間に2~3名様の時間指定ご予約制になります。
参加費は1000円で 茶菓付きですが
じざいやのメールマガジン、公式ラインからのお申込みの方は500円で。
13時~1時間ごとに17時まで。
13時台で一人、とか 14時台で二人、とご予約ください。

9/16日は 黄八丈講座。こちらは参加無料です
13時~ と 17時~の二部制ですが 13時も17時も内容は同じです。
水曜の平日なので お仕事帰りの方は夕方からどうぞー



  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!ポチ、っと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

決算セール後半、6割引きが続々登場~!!

お盆が終わると朝晩の風に秋を感じるように・・・なるんだけど 今年はどうでしょうねぇ

 

お盆過ぎると白地の夏物が空気に似合わなく感じるものなんですが 今年はまだ真夏!の空気で濃い色が着る気になれません。

でも 明日の朝になれば 秋の気配がしているかもしれませんね。 お盆が過ぎて8月も半ば過ぎました。

じざいや決算セールも後半戦です。 6割引きも続々登場ですよ~~

 

例えば 新田さんの紅花紬「春の宵」   6割引きなら 131,120円です! 比嘉恵美子さんの読谷花花織帯 これも 131,120円に。 手描きのバティック全通帯 その1その2 113,520円 藍染の花織入り無地紬 131.120円 笠原博司さんのキビソ糸入り八寸帯

やたら絣の大島3兄弟も。 その1 その2 その3 38720円ですよ~~  

  その他諸々、お安くなっています~

 

 

  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

好きな色を着よう!ピンク特集。ピンクの小千谷縮や片貝木綿、帯など。。

今日も暑いですねー 暑い、って言いたくないんですけど 暑いものは暑い。

昨夜 旦那が夕飯用意しとく、というのでいそいそ帰ったら 鍋でしたよ・・・ その前の日はおでんだったし。

だから 今夜は冷や麦です。

元町のあちこちでセールになっていて 昨日見かえけたピンクのプリーツスカートが可愛くて! 今日、買おうかな、と思ってたら売れてました・・・こういうのは 即買いしないとダメですねー残念。

洋服ではあんまりピンク着ないですけどピンクが大好きです。 着物の時は 大抵ピンクの入ったのを着ています。 アラ還ですけどね。

今日のnoteにもピンクのこと書きました こちら

ピンクにもいろいろありますので 自分に合うピンクを探すのも良いですね。 8/22.23のカラー診断、まだ空きがありますので 興味のある方は ご連絡ください  詳しくはサイトのイベントページへ。

今日の決算セールご紹介では ピンクの着物や帯を集めてみました。

ピンクギンガムチェックの小千谷縮に 百合の刺繍の夏帯 ピンクにクリームとグレーの二重格子の片貝木綿に 捨松さんの八寸帯 両方で税込み 98846円。

10万切りました。(仕立は別)

サーモンピンクチェックの綿麻に ホウズキ半幅帯。 こちらのセットなら 仕立上がり税込みで 98010円。  

ヒトモトの変わり市松の本場大島紬に バティックの帯

 

じざいやは、貴女の着たい、を応援します!

 

友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

小千谷縮・近江縮・綿麻55%オフ! 首里花織帯半額、藍絣4割引きなどー

残暑お見舞い申し上げます。
もう残暑ですよ・・・
暦の上では夏が終わったので
小千谷縮、近江縮、綿麻を55%オフにしました。
この夏のお仕立は間に合わないです。
(どうしても着たい、という方はご相談ください)
綿麻なら9月でもお召頂けますけど。。

麻着物通販はこちら

そして 在庫の中から藍絣の着物を4割引き


クラシックな藍絣をモダンにしてくれる型絵染の帯はこちら

首里花織の帯を6割引き
オリジナルのぼかし染めも半額。 これ、実物はとても綺麗なんです。
単衣の羽織にもおススメです。

通販がBASE と STORES とありますが
今 STORESに統合している最中ですので 近いうちにSTORES1本になります。
使いにくくて申し訳ございません。

気になるもので まだお安くなってないものがありましたら
お問合せください。

決算セール新作追加! 通販STORESで更に2%引き!

暑中お見舞い申し上げます。 ・・・でも 金曜にはもう立秋なんですけどね。 そしたら残暑です。夏を謳歌しないままですねー

じざいやの通販サイトは2つありまして BASE と STORES  です。

BASEより STORES の方が手数料が安いので STORSを使いたかったのですが 入金サイクルが遅く、 下手すると、60日後入金で2カ月待たないとお金にならない、という状態だったのですが 本日めでたく、入金サイクルが 最短2日後に。 これは STORESで実績を積まないと短期入金の申請が出来ないためで やっと 申請できるようになりました。

近いうち BASEから STORESに品物を移動します。 一括でできるみたいなのですが やり方がイマイチ難しくて 今 あれこれやってみている最中です。 それまで 1つ1つ手入力で移動します。

でもでも、STORESでお求め頂いた方が 手数料が安いので BASEで欲しいものがある方、ご連絡ください。 STORESに移します。 そして 手数料が安い分、2%引きのクーポン配布中ですので セール価格から更にお安くお求めいただけます。

STORESは クレジットカード以外にも アマゾンPAY や楽天PAY などの アプリ決済がその場で使えますので 支払い方法も選択肢が多く 便利です。 とりあへず 今日ご紹介作品分は STORESにアップしています。

明石縮に角通しを染めた夏紬。   帯は捨松さんの八寸 どちらも半額、 更にクーポンで2%引き。

士乎路紬に 紬地型絵染名古屋帯。 noteには 紅型と型絵染の違いを書きました。 こちら。 8/22,23は カラー診断とヘアアレンジのイベント開催。 参加者募集中です。 詳しくは こちら

 

  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
 
月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

新サイトオープン!記念セール発進~



ようやく 新サイトがオープンしました。
新サイトは こちら
明るく楽しく、わくわくを詰め込んだサイトです。
どうぞ これからご贔屓にお願いいたします。
現在、トップページ画像が ブログ、通販、小物通販への入り口にもなっています。あちこち 覗いて楽しんでください。

そして ここ、ブログも新しくなりました。
ブックマーク、お気に入りに入れて下さってる方は変更お願いいたします。

新装オープン記念で 連休23,24日は全品半額セールを開催です。
フライングで 通販は半額になっています。

例えば
紫グラディーション縞の小千谷縮に 捨松さんの夏帯、どちらも半額~~

もちろん、夏物だけじゃありません。

十日町の手紡ぎ糸絣紬に 読谷山花織の帯

ほかにもお買得がいっぱい。というか 店中丸ごとお買得です。
今だけ価格ですから このチャンスをお見逃しなく!
お仕立その他、お気軽にお問合せください。


今日は 8/22,23のイベント「カラー診断とヘアアレンジ」の講師の
ジュリッシュの山浦みゆりさんに イベントのお試しをして頂きました。
モデル?実験台??はさくらこです。



えどいろさんの ヘアアクセサリー付けました。
メイク指導もして頂けますので着物に合うメイクや 
選ぶべき口紅やチークの色なども教えて頂けます。
お手持ちの 化粧品、アクセサリをお持ち頂けましたら
上手に使うコツも教えて貰えます。
お一人 1レッスン30分の予約制で 1レッスン3000円です。
ご予約ください。

降ったり晴れたり忙しい日でしたけど
お着物でご来店いただきました。


片身変わりの小千谷縮に 橋本文子さんのロウケツ染八寸のYK様。


友だち追加
↑来店予約に便利! じざいやのお得がいっぱい公式LINEはこちら!

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
月曜火曜定休日 12時~19時
045-662-8005
サイト  https://jizaiya.yokohama/
アドレス jizaiyasakurako@gmail.com
インスタグラム  https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
FB   https://www.facebook.com/
Twitter  https://twitter.com/sakurakojizaiya
通販サイト https://jizaiya.fashionstore.jp/
小物通販  https://jizaiya.net/
公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
お役立ちnote https://note.com/jizaiya_sakurako

新サイトオープン記念セール!

久し振りに晴れましたねー
昨日、横浜では20日振りに雨が降ない日だったそうで。
今日も久し振りの太陽で洗濯日和。
犬を洗いました^^ 
暑いからちょっとカットするつもりがザンギリになってしまって・・・
明日、犬の散歩仲間に何を言われるかと・・・。

自粛の間 時間があったので
LENEの公式アカウント 作ったり noteに過去のメルマガをまとめたり、と
じざいやへの入り口を沢山作るようにしてきました。
そして その集大成として入口から最後に流れ込むための サイト作りをしていました。
分からないことばかりで 助けてもらいながらですが
「じざいやさしさ」と「さくらこの好き」が詰まったサイトです。
ネットの普及で お会いしたこともないのにお買上下さる方が増えたので
「さくらこ、ってこんな人間です。怖がらずにどうぞよろしく」という感じで。
まだまだ手直ししつつ 育てていく途中ですが
なんとか 公開できる形になりましたので 連休初日、7/23日にオープンいたします。

新サイトオープン記念として 23,24の2日間、
店内のきもの・帯・羽織など 半額、半額でご提供いたします。
(小物類と 既に特価になっているものを除きます)
現在 セール価格になっているもので 30、40%引きのものは
定価から改めて半額にします。
ただし、他のクーポンやサービスは併用できません。
通販も23日の0時からは小物以外半額になりますので
今のうちに欲しいものをチェックしておいてください。
連休前から店頭での確認、お取り置きもオッケーです。
気になるものはお問合せくだされば 詳細画像やコーディネート画像などお送りいたします。

新しいサイト、ご期待ください!!

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村のランキングページへ飛びます。ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。これで、inポイントとoutポイントが付きます。


にほんブログ村

〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
月曜火曜定休日 12時~19時   045-662-8005
サイト  https://jizaiya.yokohama/
アドレス jizaiyasakurako@gmail.com
インスタグラム  https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
FB   https://www.facebook.com/
Twitter  https://twitter.com/sakurakojizaiya             通販サイト https://jizaiya.fashionstore.jp/
小物通販  https://jizaiya.net/ 公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
note     https://note.com/jizaiya_sakurako