来週はもう8月なんですね
なんか ものすごく月日の経つのが早いです。
今年の残り5か月で 色々しなくちゃなことがあるのでちょっと焦ってますが
なんとか頑張っていこうと思います。
1つは ダイエットなのでここで言っちゃいますね
年内目標 -5キロ。少なくとも3キロ減。
さくらこに 餡子を与えないようにしてください。
台風が来ているせいか 蒸し暑いです。
そろそろ 一雨欲しいところではありますが
オリンピックに影響がありませんように。国立競技場、屋根無いですよね?
もうじき終わってしまうけど 7月の誕生花は百合です(諸悦ありますが)
なので百合の帯を。

真栄城さんの琉球美絣(絹)に 絽綴れ刺繍帯。

小物を替えて。

たっぷり重厚な手刺繍ですが 夏帯なので空間を空けてスッキリと。
グリーンが清々しい感じです。
この百合は 伊藤若冲の百合なのです。
白地もあります。 こちらは清楚なイメージ。

着物は 駒上布のシャリシャリとした感触です。


着物でご来店くださいますと 9月末まで 500円券をさしあげます。
暑いですからね~~

1万円以上のお買物や イベント参加費にお使い頂けます。
お仕立代にはご利用頂けません。
8/1の 立川先生の着付け講習会も 500円引きになりますよ~
ご参加お待ちしております!

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.net/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com


艶やかな紬地に手刺繍の薔薇を散らしています。 デザインは私がしたんですよー
色の再現が難しいのと 細いロートン部分が実際にはもっと際立ってます。




















夏の太陽に負けないビタミンカラ―で。
この シボが涼しさのポイント。

スカイブルーの三本絽帯揚げと 透かし組にドットの帯締め。
帯は城間栄順さんの紅型で。紬猫様。












鳥さん、なんか 急いでりっぽい?
保護色のうさぎさんたち。




糸質の良い 柔らかな芭蕉布です。