夏だ!夏の逸品仕立て上がり祭り

なんでこんなに暑いんでしょう。。。夏だから。
いつまで夏なんでしょう
秋が恋しいと思ったら アキアカネが飛んでいました。
どうなってるんでしょう?

暑いと夏の着物たちが一層涼やかに見えます。
すぐに着られる 仕立て上がりの夏の逸品が届きました。
全て未着用しつけ付きです。

まずは 憧れの芭蕉布。喜如嘉です。
麻以上に触るとヒンヤリします。
着物の中を冷たい風が吹き抜けていきます。
冷却装置みたい。

合わせる帯は もちろん芭蕉布でもいいし。
ニーガシーと呼ばれる 糸を草木染めてから織ったもの。
黄色はフクギ。そして 茜の赤や琉球藍、車輪梅、マンゴーなどなど。
花織も入っていて ワンランク上の芭蕉布です。
9寸なので 糸が細くしなやかで帯芯が入って透け感を抑えてるので
6月・・・5月の終わりからでもいいかな?

芭蕉布らしい芭蕉布の帯。こちらも9寸

沖縄繋がりの宮古上布の帯。新垣玲子さんです。
ザックリした手績み苧麻の糸に 大き目の重ね井桁が可愛い。
 

もしくは こんな珍しい帯。
小千谷縮。
すぐに思い浮かぶのは 6~7万の縞や格子のお手頃小千谷縮です。
じざいやでも 夏前から販売しています。
それとは別に 重要無形文化財の小千谷縮が存在します。
重要無形文化材の 越後上布の縮版です。
年間 2反ほどしか織られていません。
何しろ糸がありませんから。
そこで 越後上布の古代越後上布(経糸が手績み苧麻、緯糸にラミーを混ぜている)に当たるのが
寿小千谷縮、といいます。
経糸が手績み苧麻、緯糸にラミーを混ぜて高機で織られています。
ちゃんと 文化財認定書が付いています。  かなりザックリ。涼しそう。

 

今年は地震で生産が止まってしまった能登上布。
藍の蚊絣は ほとんど作られていません。
縞の能登上布は ハリハリつるつるしていてる感じですが
しっとり 柔らかく落ち感もあって これまた涼しいのです。

暑いからこそ、この夏 夏きものデビューしてみませんか?

寸法は
身丈 背から 4尺1寸
裄 1尺8寸
袖幅  9寸
袖丈 1尺3寸
前幅 7寸5
後幅 8寸
繰越   5分

お値段お問合せください

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

今日はスパイス講座

夜になっても暑いですね
火曜日あたり とんでもなく暑くなるらしいです。
大丈夫なのか??日本。
当たり前のように35度が続いて もう亜熱帯みたい。
7月中にこれじゃぁ 8月はどうなることやら。

今日は スパイス講座でした。
スパイス講座史上 一番のご参加人数でした。
ありがたいことです。
今回は 身近なシソ科のハーブについて、とハーブを使ったお料理の試食でした。
講師の吉江先生のお庭のハーブたち。お持ち帰り用です。 それらを使ったお料理の数々。
2か月に一度ほど スパイス講座を開催しています。
もう きもの屋さんだか なんだか分からなくなってますけど
楽しんだもの勝ち、ってことで。

 

 

ご参加7名のうち お一人だけお着物姿が。
型絵染作家の菜乃花さん、小千谷縮に麻に絞りの帯で。 半衿はご自作のクラゲ。
来週28日は 菜乃花さんの型絵染ワークショップです。
半衿やお襦袢の袖に お好きな型で型絵染を楽しむワークショップです。
13時半~16時半の間の お好きな時間にどうぞ。
半衿の簡単な型なら30分ほどで染められます。
参加費3000円です。
  

 

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

 


もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立上がり八重山上布

梅雨明けして 少しだけ湿気が減って気持ち楽になったようです。
暑いには暑いですけどね。

今日は仕立て上がりの八重山上布をご紹介します。
八重山上布は 沖縄の八重山列島の中の 石垣島で多く織られています。
かつては 琉球王朝の「県納布」でした。
藍地の多い宮古上布に対して 白地の上布として親しまれました。
糸は苧麻、染めはグール(染芋)や琉球藍で
刷り込みや 手括りの絣で織り上げられます。

宮古、八重山、能登、越後とある上布の中で
薄さを求めたお姫様の夏のお召しものの越後上布や
砧打ちで艶やかに極薄になった宮古上布と比べ
ザラリ、とした植物繊維の風合いと ザックリとした親しみやすさで
一番普段着の上布かもしれません。
実際 越後や宮古より お値段も比較的手に届きやすいですし
模様も懐かし気です。


上布なので 光と風を通します。


正直に申して 新しいものではありません。
銀座にあった 白洲正子さんプロデュースのお店、芥川扱いです。
古くても 白洲さんの眼鏡にかなった上質の八重山上布。

残念なことに ヤケとアク(全体に浮かぶ小さな薄茶のシミ)があります。
ヤケは仕立てで下前にいれました。
アクは 地色が生成り色なので あまり目立ちません。
反物は ちょっと古いですが 糸質はよく 仕立てたのは7年前なので
仕立糸が劣化してることはありません。
自宅で洗えます。
良いものですが 欠点もありますのでお安くしました。身丈 背から 4尺1寸
裄 1尺8寸
袖幅  9寸
袖丈 1尺3寸
前幅 7寸5
後幅 8寸
繰越   5分

すぐにお召頂けます。
なんなら ご来店されて着て帰るのもあり。
(寸法のあった仕立て上がり未着用の麻襦袢も 仕立て上がりの夏帯もあります)
上布の涼しさを実感頂けるはずです。

憧れの上布・・・・手の届く10万円台です。
お問合せください

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

手織の中の手おり・・・もう作れない布のトロ

梅雨明けしたら 少しだけ湿気が減って
乾いた風が心地良いです。
同じ気温でも 湿度があるとしんどいですね。

今日のご紹介は夏には ちょっと向かない
ふわふわの真綿紬。
去年 廃業されてしまった飯田の広瀬織物の特級品
広瀬さんの眼鏡にかなったものだけに贈られる称号
「手織りの中の手織り」です。
1と月に1反織れるかどうか、織れない月もあるそうなので
年間10反も出来なかったそうです。
空気を含んで ふわふわとろとろの
「着る人のための布」です。

経糸を緩める? うーんそれって織れるの?と思い
2019年に広瀬さんの工房をお尋ねしました。
登喜蔵さんなどの織手さんにも伺いましたけど
どの作家さんも、相当難しい、手間暇の掛かる織りだと言われました。
広瀬さんが織ってるところがこちら
体調を崩されて 廃業されましたが 本当に惜しいです。
高齢でしたから 無理は言えませんけど・・・
皆様が広瀬さんの紬をお召の画像をお送りしたら とても喜んでくださいました。

 

仕立上がり未着用の 手織りの中の手おり、です。
八掛は 藤グレーを付けています。

全て草木染。

帯は 縞の中と八掛の色と合わせて
コチニールで染めた 鈴木紀絵さんの型絵染です。
鈴木さんもお亡くなりになりましたが 独自の世界観が魅力的で
型染なのに 一度使った型は2度と使わず
絞りや素描も併用した 世界に1つだけの帯を染め上げていました。

 

有松絞りの絞りの職人さんの平均年齢が90歳だとか。
70で若手ださそうですから もう先は見えています。
呉服業界 そんな話ばかりで
仕立屋さんも どんどん減っていますし
悉皆や撚糸を作る職人さんなども 数えるほどになりました。
良いものが 消えていきます。
リサイクルでも 本当に良いものは 繋いでいかないと
存在したことすら忘れられてしまうのも
そう遠い未来ではないのかもしれません。tewo

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立上がり追加しました。芝崎さんの生紬、絣の小千谷縮、その他・・・

日が短くなりましたね
なんだか 夏前なのに寂しい・・・。
そろそろ梅雨明け、晴れたら 今年の梅干しを干しましょう。
今年はちょっとだけなので
塩少な目ではちみつ梅干しにしてみました。さて?

仕立上がりのお品増えました。
今すぐお召頂けるもの中心です。
寸法合えば ラッキーですね。

 

着物は 芝崎重一さんの 生紬とずり出し糸を使った藍の経絣です。
経糸が生紬、緯糸にずり出し(繭を解して直接手で糸を引きだします。
座繰りを違って1本取りではなく節のある真綿紬糸です)糸を織り込み
生紬の透け感を抑えて単衣向きです。少しだけ透けます。
ザックリとしながら艶やかで 絣のよろけた縞が味わい深いです。
森田麻里さんの麻地の型絵染帯を乗せました。

訳あり、の八重山上布です。
銀座芥川扱いなので 新しいものではありません。
展示によるヤケがあり 下前に入れています
全体に細かな アク(薄茶のポチポチ)があります。
それを了承される方にお安く出します

小千谷縮の手織りの名門、おだきんさんの手括り手織り小千谷縮です。
バチ衿仕立てになってるので お安くします。

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

可愛い新作浴衣。と じざいやオリジナル薄物道中着。

いよいよ梅雨明け間近のようですね。

新しい 有松絞りの浴衣が届きました。
出来立てだそうです。
ミルの丸、という絞りだそうです。
生地は綿紬で 紬糸を入れて節のある風合いで
肌触りがべたつかないのも良いです。

なんか アポロチョコみたい?
最初にピンクに染めて ミルの丸、という
縫い締め絞りで 巻き上げるのではなく 同心円状に縫ってあります。
よく見ると 円の中心はピンクが薄くぼかしになっていて
最初に染める時に ホタルのように薄い部分を作り
伊勢型で 絞る位置に型をおくときに真ん中に色の薄い部分が合うように。
そして 唐松絞りにして帽子を掛け(帽子絞り)
インディゴで染め上げたものです。
手間掛かってます・・・ 本来は来年用のものを
出してもらいました。

絞りのアップ。中心が白くて 円の外側に向かってピンクが濃くなっているのが分かりますか?
インディゴで染めているので
仕立てる前に 有松に戻して色止めと幅出しをしてもらいます。
幅出しは お仕立てする寸法に合わせて幅出しします。

金魚帯を乗せてみました。

可愛い・・・。
浴衣としてももちろん、
半衿に足袋履いて 単衣木綿としてお召しください。仕立上がり未着用品、
じざいやオリジナルの薄羽織。
伊と幸さんのよろけ織です。もう織って貰えない生地を
じざいやオリジナルカラーで染めてもらいました。
色違いで いくつか染めましたが 皆さん春から秋まで
長く重宝に使えると好評です。

 

着物寸法で
裄 1尺8寸
袖幅  9寸
袖丈 1尺3寸
前幅 7寸5
後幅 8寸
繰越   5分
コート丈は 背から2尺6寸です。

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立上がり夏大島と 西村源護生紬久米島紬

免許の書き換えに行きました。
こんかいこそ着物で行こうと思ってたのに
雨降りで そのあと区役所や買い物や あれこれ用事があったので
断念しました・・・
それに雨で 髪の毛がくるんくるんのボッサボサでどうにもならなくて
この頭で5年使うのか。。と思うと凹みますが。
ゴールド免許なので 視力検査と30分のビデオだけ。
ビデオ観ながら うつらうつらしてしまったら 交通安全協会のおっちゃんに
「寝ないでくださーい」って肩叩かれました。恥ずかし。

仕立上がり品 追加しました。
寸法は 同じ方のなので 基本的には
身丈 背から 4尺1寸
裄 1尺8寸
袖幅  9寸
袖丈 1尺3寸
前幅 7寸5
後幅 8寸
繰越   5分
です。

今日ご紹介しますのは

黄色とグレーが鮮やかな夏大島です。
夏には黄色が似合いますね。
あ、向日葵の帯乗せれば良かった。明日そうしよう。

透け感はこのくらい。私の指が写ってます。
でも そんなスケスケではありませんので 6月からどうぞ。
気分が明るくなる一枚です。そして もう1つは
日本伝統工芸会会員の 西村源護氏の生紬の久米島紬です。
一貫制作の久米島紬は デザインから絣の括り、染め、織りを一人でこなすので
職人的な方が多く 女性も多いのですが
西村さんは独創的な久米島紬で工芸会でも入賞されていました。
今はもう引退されています。

 

ツバメや流水の 沖縄っぽい絣ではなく すっきりと夏らしい絣です。
風合いも生紬なので ザックリしゃっきり。
重要無形文化財になる前の作品ですが 一味違う久米島をお探しの方に。

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

仕立て上がり 夏物&登喜蔵さん、他入荷しました。

蒸し暑くて ベッタベタ・・・
せめて風があれば、と思うのですけど。
梅雨明けしたら 気温はともかく、湿度は減ってくれるのかなあ。
癖っ毛で 湿度があると くるんくるんになっちゃうのです。

仕立上がりの未着用、しつけ付きの着物と帯を
25点ほど引き取ってきました。
今回 時期的にすぐお召頂ける夏物中心ですが
先月お亡くなりになった登喜蔵さんの着物や帯、
廃業された広瀬さんの手織りの中の手おり、などもあります。
登喜蔵さんの着物は 登喜蔵さん唯一の絵羽で「大江山」と名付けられたものです。

全て同じ方の未着用、しつけ付きになります。
寸法は着物寸法で
身丈 背から4尺1寸
裄 1尺8寸
後幅 8寸
前幅 7寸1
繰越  5分
襦袢丈 背から3尺4寸

一押しは 120番手のお襦袢 2点。
お安い100番手の白いお襦袢もあります。

120番手麻襦袢 じざいやオリジナルカラー
ラベンダー、ブルーグレー。

100番手の白麻襦袢

登喜蔵さんの八寸帯

登喜蔵さんの着物
ずりだし糸の太く引いた糸がポイントになっています。
草木染の温かな色が目に優しく
絹本来の艶が驚くほどです

今は亡き、鈴木紀絵さんの帯

廃業された広瀬織物の手織の中の手おり

震災で今年は生産が激減した能登上布の帯。

人気の森田麻里さんの型絵染、麻地の帯

絞りの浴衣。リンゴと蝶

絽に金魚の刺繍帯(笹原木実)

麻に型染の名古屋帯

 

 

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

明日も営業、セールといいこと。

湿度がぁ~~~ 空気が重くてべたべたしてます。
麻は本当にありがたいですね。
日本の夏に麻があって良かった~~~

明日の海の日は営業しております。
私は午前中 仕立て上がり品を引き取りに行ってきます。
13時過ぎには戻る予定ですが
旦那は普通に12時から店開けてますので
セール品 見にいらして下さい。
今日も 画像より実物の方が ずっと、数十倍素敵、と言われてしまいました。

画像でも 素晴らしいのが伝わる 菜乃花さんの龍の帯。
着物は チョコレート色の山形の無地紬。
チョコレート色は 帯の色を選ばないので とっても便利です。

@チョコレート無地紬
110,000円 → 88,000円

@菜乃花さん型絵染 龍神帯
220,000円 → 176,000円

単衣でもいけるサラリとした風合いの山形で織られた紬です。

お顔の良い龍神様。柄はたっぷり。紬地の九寸帯です。

 

明日のじざいやをお楽しみに!

お得と着物蘊蓄がいっぱい。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005

連休セールで全品20%OFF

連休ですねー
お墓参りの方も多いでしょうか。
毎朝 犬散歩で公園墓地に行ってるのですが
今日はお客さん多かったです。
半分 森のような緑に囲まれた、というか木に埋もれたような墓地で
朝から セミの声と 鶯とコジュケイとリスの鳴き声が重なって
なかなかシュールです。
一昨日だか 久しぶりに狸君に遇いました。
横浜は 駅周辺やみなとみらい以外は結構自然が残っています。

江の島水族館で クラゲ展してるんですって。
着物で江の水、行きたい方いらっしゃいますかぁ~~
土日祝日には クラゲバックヤードツアーなるものも開催していて
クラゲ好きとしては 行きたい・・・
本当は夜の水族館に行きたいのだけど 売り切れでした。。。

それはともかく。
連休セールで 全品20%OFFです。
通販baseも2割引き表示にしていますが
カード手数料が高いので できればカード手数料の安いサイトで
お買い物頂きたく、欲しいものがありましたら
ご一報頂けますと カード手数料の安い方へ誘導いたします。
また 銀行振込で 現金振込を選んで頂けるのでしたら
BASEの口座ではなく じざいやの口座にお振込み頂くことで
カード手数料分 お値引きさせて頂きます。

@草木染花織着物 28万 → 224,000円
@首里花織八寸帯 253,000円 → 202,400円

@明石縮 22万 → 176,000円
@首里花織九寸帯 253,000円 → 202,400円

@本塩沢十字絣(緑)275,00円 → 220,000円
@雀型絵染帯 151,800円 → 121,440円

 

15日の午後、ちょっと面白いもの届く予定です。
午前中に引き取ってきますので 店に持ち帰るのは1時過ぎかなぁ
仕立上がり品もありますので
メルマガやLINEでこっそりお知らせします。
友の会やラインにご登録がお済でない方は
この機会に ご登録ください。

↓ こちらからご登録ください。

じざいや友の会。会員募集中です。
ご登録は こちら から。
友の会会員の方がBASEでお買物するとお買上金額の5%のポイントが貯まります。

毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!友だち追加
お友達になったら こんにちは!の一言をお願いします。
こちらからは どなたがお友達になって下さったのかお話しないと分からないので・・・。

本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。

【どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!】
バナーをポチっとしたら、戻ってきてくださると、嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村

 

 

とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメンバーシップ登録この赤文字をクリック!

●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/

●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/

●店舗サイト
https://jizaiya.yokohama/

●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako

●じざいやチャンネル

●Twitter
https://twitter.com/sakurakojiza

●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK

●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com

ふだんきもの じざいや
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F
営業時間12時~19時
定休日 月・火
電話 045-662-8005