コーディネート

伊勢木綿に猫刺繍の帯。

ちょっと蒸し暑い雨ですね。
腰を痛めて そろりそろり、と歩いているのですが
犬の散歩で雨の中、ズリ!って 腰ひねりました~~~~
今日はもう 何もしたくない気分。。
せめて帰りには雨が止んでるといいなあ。

気分直しに今日はちょっと可愛いコーデです。
明るい市松風伊勢木綿に 猫を刺繍した帯を合わせました。

爽やかな市松風の伊勢木綿は 今日みないな雨の日でもへっちゃらです。
水玉日傘に合わせて 帯揚げも水玉に。

 

にゃんこは刺繍で きらり、と光る眼にはスワロフスキー。

毛並みもフサフサ、抱き心地よさそう。
前の子はこんな子です。

けスタイリッシュな猫さん。
餌も散歩もいらないです。ペット不可物件でも飼えますよ~~
おうちの子に如何ですかぁー

 

春爛漫!薔薇尽しコーデ

今日はお若いお客様が来られて
店内の平均年齢がいきなり下がりまして。
華やかで嬉しいことでした。
お若いカップルはお着物姿(お写真頂くの忘れました)
いいなぁ。可愛いなぁ。
どんどん着物で いろんなところへお出かけして頂きたいです。
ブログを読んで下さっているとのこで 嬉しくありがたいです。
毎日更新してるけど 独り相撲みたいで寂しいこともあるので
「読んでますよ!」の一言が本当に励みになります。

今年の春はいつもよりいろんな花の開花が2~3週間早くて
まさに百花繚乱。
普段は 〇〇尽し、というコーデはあまりしないのですが
この時期は 花尽くしもありだと。
桜の時期に桜は野暮だと言いますが
でもでも 気分が上がるじゃないですか。
桜に喧嘩売ってるわけじゃなく 「見てみて!お揃い~」みたいな感じで。

今日は近所で満開のモッコウバラに出会いましたので
薔薇尽しコーデです。


薔薇の付下げもあるですが
今日は 八掛の薔薇が主役で。着物は本塩沢のグレーです。

帯は本田早苗さんの 薔薇猫。

えどいろさんの 薔薇の帯留も添えて。

薔薇の付下げはこんなのです。

薔薇の半衿もあります。

近所のモッコウバラ

 

新田さんの紅花紬に読谷山花織。着物美人さんは伊兵衛織。

今日もちょっと寒かったですね
朝、バス停で並んでいて 思ったより寒くて
コートを替えに家に戻ってしまいましたよ。
10度以上あるから 冬よりずっと暖かいはずですけどね
一度暖かさを覚えてしまった身体にはこたえます。

水曜に沖縄の読谷山花織の工房から 新作が織れたから送ります、と連絡が。
去年、行く予定だったのがコロナで行かれず、
今年もまた 沖縄は感染者が増えていて 今は来ないで欲しい、とのことで。。。
今日あたり届くかな、と待ってましたが 届かなかったので
手持ちの読谷山花織でコーデしてみました。


「沖縄の紅型からイメージしたものです。
伝統的なジンバナ(銭花)をちりばめました。
よこ糸は手紬糸です。つやがあり、りんとした糸に惹かれて織ってみました。」
というメッセージが付いています。
染料は 福木・阿仙・化学染料も使われています。
化学染料は 色落ち防止や色の安定、堅牢度のためにも使われ、100%草木染ばかりが絶対とも思いません。
使う人の身になれば 色落ちしない方がいいし、ヤケない堅牢度は必要です。
また 染めるということは糸に負担をかけることでもあるので
染める回数が少なくて済む化学染料は糸の負担も少ないのです。

着物は新田さんの紅花紬、「春の宵」と銘されています。
紅花は黄色い花ですが 潰して発酵させた紅餅、という形にすると綺麗な赤を発色します。
紅花には水溶性の黄色の色素が含まれているので
最初水洗いすると黄色が染まります。
その後 発酵させてアルカリ性水溶液で赤い色素を摘出して紅色を染めます。
染料の量によって 薄いピンクから深紅まで染まりますが
深紅は畑一枚分全ての花を使うほどです。
春の宵、は それほど濃い紅ではなく、黄色も使って全体に柔らかな印象です。

春に着たい一枚ですね。

小物はこちら。

今日のお客様は 今はもう工房を閉めてしまった伊兵衛織(たぶん)に伊兵衛織の半幅帯。
太い糸で織られた伊兵衛織は単衣で。
節はあるものの こなれていて裾捌きもよく、歩きやすいのだそうです。
帯がギンガムチェックで可愛いですね。
背中が楽なカルタ結びにされてました。

 

 

伝統工芸士・本田早苗さんの「薔薇猫」帯 届きました!藍の花織に乗せて。

なんか・・・冷えますねえ
北の方からは 雪の便りが・・・
先日まで20度越えて夏日か!?って感じだったのに。
咲いてしまった藤や牡丹もビックリしていることでしょう。

藤や牡丹に続いて モッコウバラが満開です。
小振りでフェンスいっぱいに咲くモッコウバラは可愛いですね。

薔薇を背負った猫がやってきました。
昔、背中に花を描いた陶器の猫の置物があって
それがとても好きでしたので そのイメージで
「おはよう」の伸びをしているポーズでお願いしました。
地色は優しいラベンダー色です。

背中から 薔薇がこぼれちゃってます。
コーデすると・・・
いろんな着物に合わせられる帯ですが
今回はあえて シンプルに帯を主役に。着物は花織入り藍染紬。

前には ジャンプ猫。

 

着物好きにとって嬉しいのは お太鼓の裏にこっそり1匹潜んでいること。

覗かないと見えないし 興味のない人は気づきもしない位置ですが
好きな人ならツボですよね。
もう1つ、オマケで 生地が長めですので帯を仕立てた残りにも。
ミニ額にしても良いし、小物を作っても。お好みの使い方でお楽しみ頂けます。
作家さんの 気持ちが嬉しいですね。

週末、薔薇猫に会いにいらしてください~

 

 

 

あけぼの繭の米沢泥染にチャンチン帯。着物美人さん登場~

寒の戻りなのか ちょっと小寒くて袷に戻りました。
この時期は 単衣と袷を行ったり来たりです。

ダイエット始めました。
いや、もうずっとダイエット、って言ってますけど
本気で まずは3キロ痩せようと思います!
乞うご期待!?

寒いのでコーデも冬色になってしまいました。
あけぼの繭を使った 米沢の草木染綾織紬です。
媒染に米沢の温泉の泥を使っているそうです。
あけぼの繭は 国産の、松岡姫と並ぶ高級繭です。極細の糸が採れます。

帯は 1周年記念に染めてもらった 橋本文子さんのチャンチン。

チャンチン染の復讐はこちら


相当可愛いです。地色は錆ローズ。大人ピンクです。
生地は縦縞の地紋が入った サラリとした生地で 単衣にも袷にも。
長くお召頂けます。

着物はまるまなこの綾織で男性にもお勧めのカッコよさ。

焦げ茶って使える色なんですよ。
土ですからね、自然界のいろんな色と相性がいいのです。

今日の小物はこちら

今日は 着物美人さんもいらしてくださいました。

沖縄でお求めになられたという琉球絣に原田さんの紅型で沖縄コーデの MH様。

コロナ対策をしつつ・・・着物でお出かけください。
行くとこなければ じざいやへ^^

塩沢紬に浅倉広美さんの「ラムネ」帯。

今日は友人の息子さんが入学式ということで
着付けをお手伝いさせて頂きました。
入学式、朝~~
久しぶりの訪問着と袋帯でしたが なんとか。
お祝いの日に 着物を着ることを選んでくれてありがとう。
お天気よくて良かったー

チャーミングセールも終わり ちょっと静かな元町です。
じざいやはお向かいが幼稚園なので子供たちの声が賑やかでした。
ウグイスも鳴いています。

今日のコーデは
米沢紬に浅倉さんの 絣・刺子織入り名古屋帯「ラムネ」です。

まずはコーデ画像。

米沢紬は 残糸織で様々な紬を織って、少しづつ残った糸を織り込んでいます。
紅花紬で染めたもの、絣入り、ぜんまい紬などなど・・・
ランダムに入れていて繰り返しはありません。

ずっとこんな感じではなく 場所いよっては無地場が長く続きます。
仕立によってかなりイメージが変わるので お仕立の時はご相談しましょう。


帯は 薄手でしなやかです。
地色の生成りは ヤマモモで。縞はの部分はヤマモモとログウッド。
絣には 経に7種類、緯は3色を14,合計42種類も組み合わせています。
色糸の交差で 経緯・経だけ・緯だけ・色なしの4段階の強弱をつけることで
リズム感を出したかったのだそうです。

経のポツポツラインは 刺子織。
点線みたいで可愛いですね。

小物はこちら。
小桜組はピンクと水色のリバーシブル。
源氏香刺繍の帯揚げは小さな市松の地紋入り。

今日はえどいろさんから 新作の帯留が届きました。
羽織を脱ぐ季節、帯留に目がいくようになりますね。

 

残りものに福! 芝崎さんに北村武資繧繝。こっそりあと2日間せール

元町チャーミングセールが終わりました。
最終日午後から雨、という ある意味チャーミングらしい終わり方。
久し振りに 大賑わいの元町を見ることが出来ました。

それにしても季節の進み具合が早くて
桜が散ったばかりなのに 牡丹や藤が咲き始めています。
私が子供の頃、実家の牡丹や藤は連休頃に咲いていたものなのに。。    


着物でも 絽に藤の柄だったり
少なくとも単衣時期のものに描かれていました。
今咲いてしまうと 袷の時期の柄、ということになってしまいます。
そういえば ツバメももう来ているそうで
ツバメ柄の結城紬とか?
なんだかなぁ。。

さて 元町チャーミングセールが終わって残ったもの・・・
残りものには福がある、ということで
定休日の5日6日。
残りものに福セール。2日間のみ。
残っててよかったあ~~ 
私のために残ってたんだよね!? を実感する2日間です。
気になってたあの帯、っその着物。最後のチャンスです!

芝崎さんのギンガムチェック熨斗目 に 人間国宝北村武資袋帯「繧繝」(お問合せください)

定休日の2日間(5,6日)
チャーミングセール後の 残り物に福セール。
貴女を待ってる子を迎えに来てください~~







  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録こちら
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

チャーミングセール、明日最終!買わなくちゃ! ホースヘアは職人廃業

 今日も暑くて
お客様の飲み物に氷を入れました。
昨日まで 冷たいお茶でも 氷は入れてなかったんですけど。
今日は麻襦袢に木綿単衣でちょうどでした。

近頃の夏を乗り切るには麻襦袢は必須アイテムです。
涼しいし、洗えるし
麻襦袢無かったら夏着物は楽しめないでしょう。
100番手麻襦袢、移転1周年記念品、残り1反になりました。
銀ねず。単衣にも夏物の下にもお召になれる便利色です。
定番すぎて うちのお客様には受けなかった・・・
残りものに福! ですよ~~
ラスト1点。お急ぎください===

こんなに暑いと そのまま夏になってしまうんじゃ・・・とか思いますが
もう一回は寒くなりますよね
ストーブはまだしまえない。
真綿の袷はしまうけど
大島や生糸系の袷(胴抜き)はもうしばらく手元に置きます。

元町チャーミングセール、明日が最終日。
夕方から雨予報ですが チャーミングセールって必ず降るんですよ。
最終日の雨で お客様少なそうなので
明日のお客様には サービスしちゃいますよぉー
ネットでのお買物の方も最終日、ご相談ください。
しばらくセールはありませんので。
気になってるものがある方はお気軽にお問合せくださーい。

今年の夏は絶対暑いので 小千谷縮の出番もきっと6月から。
早め早めに対策しましょう。

白地じゃなければ6月でも確信犯で着てしまいます。
こんなの?


ちょっと懐かしい感じもする オレンジとグリーン、グレーのチェック
これは 格子、というよりチェックと呼ぶのが相応しい気がします。
夏のワンピース気分でお召ください。
子供っぽくならないよう、帯はホースヘア
ホースヘアは既に職人さんが廃業してしまっているため現品のみ。
たぶん・・・今持っているのは日本でもじざいやだけだと思います。
色違いで2種類。

仕立上がり特価税込み20万。(セール前は398000円でした)
今なら BASEで更に5%引き。
仕立上がりなので すぐにお召いただけます。
真冬以外の3シーズン帯です。


軽くて雨にも強いのは縦糸が麻、緯糸にホースヘア(馬の尻尾の毛)を使っているから。
品の良い艶もあります。
多少の張りはありますが シナ布などの植物繊維よりもしなやかで
締めていると体温で柔らかくなってきます。
シナ布や藤布などの自然布がお好きな方は ぜひコレクションに加えてください。
最後のチャンスです。

小千谷縮のアップはこちら。

可愛いです。でも甘すぎず、幼くもない。
麻100%にしては透け感も少な目なので 6月からお召頂けます。
襦袢を色物にすれば5月でもいけるか・・・
そこはお召になる方の判断で。
この色なら9月も半ばまでは余裕で着れちゃいそうです。


小千谷縮、明日まで1割引きです。




友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録こちら
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

チャーミングセールラスト2日!夏帯大放出 刺繍帯半額っ

今日はちょっと気温が下がって袷に戻りました。
単衣と袷(胴抜き)を行ったり来たり。
気温と体調に合わせてそれでいいんだと思います。
しょせん、着るもの。
お呼ばれでなければ無理しなくていいです。
ま、オシャレは我慢、ってこともありますけど。
人それぞれ、我慢できるところは違いますから。

春が駆け抜けるようなこの頃の陽気ですから
夏ものもすぐに出すことになりそうです。
去年 夏物は袖を通さなかった、という方も結構いらっしゃいそうですよね。
そして 去年は夏物を新調しなかった方も。

今年こそ、夏を楽しみましょう!
夏の帯、半額にしちゃいます。




墨黒、というより深い焦げ茶の絽にたっぷりの刺繍。
絽に刺繍帯、半額です。伊藤若冲の絵から「菖蒲」です。
爽やか色の本塩沢も2割引きになりました。

刺繍帯、百合バージョン 半額です。


着物は オリジナルの鹿毛染ぼかし。半額です。


ほかにも 百合(白バージョン) 昼顔   など刺繍夏帯。 
および 刺繍唐獅子牡丹帯
半額でのご提供です。

明日、明後日。
夏姿をバージョンアップする帯を探しにじざいやへいらっしゃいませんか?

来店記念に可愛いトートバックも差し上げます。
お待ちしております

友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村

 
とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録こちら
 
 
 
 

じざいや

〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F

月曜火曜定休日 12時~19時

 電話 045-662-8005

 

 
 
 

 

帯揚帯締め半額延長明日まで!セール品一部更に値下げしました(塩沢や芝崎さん)

花粉だか黄砂だかしらないけどなんかいっぱい飛んでます。
目がパシパシする~

毎月恒例の月初め帯揚げ帯締め半額デー。
チャーミングセールつき 明日夜まで延長です。
単衣用、夏用、お得にお探しください。

チャーミングセールも後半になりましたので
一部を更にお値下げしました。
単衣にどうぞ!の 本塩沢や人気の芝崎さんがお求めやすくなりました。
この機会にどうぞ~

今日のコーデは マスタードイエローの本場結城に芽生え帯。
 

人気の「芽生え」同じものは2つと作らないので
その時その時で色も形も違います。
貴女の1本に出会えるといいですね。
この子は春らしい明るい地色に スミレのような小花が散っています。


色違いで2本お持ちの方もいらして 「使える帯」です。
人気なので どこかでどなたかがお召のシーンにも遭遇するかもしれませんが
1本1本が本当に違っているので 貴女だけの1本です。
そして 良いものはイイ。 
誰が見ても素敵なものは素敵なので欲しくなちゃうのは仕方ないですよね。

マスタードイエローの本場結城も よくある色紙ではありますが
ありきたりではなく、格子と亀甲でとてもモダンです。
そして、この格子の色がいいですねー 今っぽい。
ここが亀甲の色違いだったりすると 昭和の売れ残りになってしまう・・・


小物は 紫のヒョウタン と 二色の観世
このヒョウタン帯揚げ、使うとヒョウタンは出てきませんが色味が良いのでなぜ売れないんだろう・・・
きっと、じざいや的には地味なんですよね。
地味好みの方、如何でしょう?

 

 

今日の着物美人さん。

先染の牛首紬に 舛蔵さんのよろけ織に羽根の刺繍の帯が春らしい SH様でした。

 

 

友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
とてもお得な情報と、あなたの知的好奇心を満たす、じざいやメールマガジン登録こちら
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005