まだ暑い・・・今年から9月は薄物で。着物ルールは変化します。

今日もしっかり暑いですね。
去年までは 夏物は9/9の重陽の節句まで・・・と言ってましたけど
今年の9/10に 単衣を着られる気がしません。
台風10号が去って 秋を連れて来てくれるなら、とも思いますが・・・
しばらくは30度越えの日々が続きそうです。
30度って真夏日ですよ?
真夏には真夏の着物でしょう。
暑くても日差しは真夏とは変わってきますので
真っ白は空気に似合わなくなるので
できれば色物を色付きの麻襦袢でお召になると
夏をそのまま、という感じにならず 秋への気持ちがお洒落です。
春には25度越えたら単衣でも、とお話しています。
単衣に戻るのも25度近くまで気温が下がってから。
無理して熱中症にでもなったら せっかくの着物が楽しくありませんしね。
着物はしょせん着るものです。
ルールに固執して着られてしまうのではなく
着る人が主体、環境や時代の変化に合わせてルールも変えていく柔軟さが
これからも着物が残るポイントのはずです。

と、いうわけで 涼し気なコーデを1つ。 紫グラデーション縞の小千谷縮に 麻地カツオノエボシ型絵染帯です。 このカツオノエボシ、型絵染なんですよ。見えないですよね・・・ クラゲ好きなので かなりのお気に入りです。(実はカツオノエボシは所謂クラゲではないのですが) 刺されると痛いです。背中で貴女を守ってくれますよ。 生き物系が苦手な方もいらっしゃるので もう1つ。 山下さんの黄八丈に 藤田織物の「芽ばえ」です。 平面である帯の中で 三次元的立体の藤田さんの帯。
織り方は企業秘密だそうですが、糸を作るところから始まります。
4つの糸(4色、という意味だけでなく様々な種類の糸)を組合わせて 2つとない帯を織り上げます。
この「芽ばえ」シリーズも 毎回色や花の大きさが違います。
今回は地色は秋バージョンですが 花がスミレっぽくてとても可愛いです。  

13日の日曜日には じざいやお茶会です。
初心者歓迎。お洋服でもどうぞ。
手ぶらでいらして下さい。
お洋服の場合は 膝の隠れる丈で 素足はNGです。
正座が基本ですが お椅子の用意もございますのでご予約の時にコメント下さい。
もちろんお座布団はございます。
京都で お抹茶と干菓子を買って参りました。
主菓子は当日に・・・
武家茶道の石州流のお点前をご覧ください。
興味を持たれましたら じざいやでお稽古できます。
お茶会に行ってみたいけど お作法が分からないくて。。という方。
毎回和菓子とお茶が頂ける!という方。
和の習い事をしてみたいなぁ、という方。
まずは お問合せください。

 

今日のnoteには チャンチンについて書きました。こちら
62日間連続note投稿。そろそろネタが尽きてきそうです。
ネタくださーい。

友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

秋の新作:チャンチン染帯 と 秋のえどいろさん。

すっかり日が短くなって4時には夕方の気配です。
午前中に撮影しないと・・・

新作が次々届いています。
16日の黄八丈講座の資料も。素敵な黄八丈も。

そんな中から 秋らしい配色の橋本さんのチャンチン染め帯のご紹介です。
紬地にチャンチン染めの名古屋帯
たっぷりとお太鼓からはみ出すボリュームの柄の量は じざいや好み。

12月にお呼び出来たらいいなぁ。と思ってます。
それまでに コロナが終焉しててくれますように。

コロナが落ち着いたら えどいろさんのワークショップやりたいと思います。
秋のえどいろさん、届きました。

羽織を着なくていい、今の時期は 根付が映えます。
(羽織着ちゃうと 見えにくいからね)
季節モチーフの根付を挿すだけで ぐっと季節感が増して楽しいですね。

  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

新作ポツポツ届きました。 夏きもの、じざいやルールで6,9月の夏もの着用について

9月ですねー
陽が短くなって 帰りにはもうすっかり暗いのですが
日中の暑さはまだまだ夏。
朝晩に移動するお出掛けじゃなく、
陽のある内のお出掛けでしたら まだまだ麻もので良いかと思えます。

去年までは9/9の重陽の節句までが夏物、とか言ってましたけど
今年は はじめも終わりも大幅にずれましたし 来年もきっと暑いです。
もう、6月9月は(寒く見えない)夏物、でいいかと。
夏きもの、じざいやルールです。

9月に入って 不思議と朝晩の風も日差しもちゃんと秋を感じますが
感じるだけで 実際には暑い。ものすごく、暑い。
ファッショは我慢だ!って言える方は良いです。
綺麗のためには 我慢や無理も必要なことがあるのは解ってます。
でも・・・自分を甘やかすファションでもいいじゃないですか。
無理したい相手に会う時は無理してもいいけど
自分のために好きで着るだけなら 無理してると長続きしないです。

9月に小千谷縮着て 着物警察になんか言われたら
「じざいやのさくらこが イイって言ってましたよ!」ってことで。
今のところ、あくまで自分用のお出掛け限定ですが。
5月の単衣が市民権を得たように そのうちきっと9月の夏ものも市民権を得ることでしょう。

京都から連れ帰った子が届き始めました。
まずは 一番人気の小野順子さんの辻が花うさぎさん。訪問着なんです。 訪問着、といっても 
うさぎさんは縫い目を渡っていませんので、ごく控えめで付下げ小紋調。
フォーマルやお呼ばれに着るというより
小紋感覚で切り機会を多くお楽しみ頂きたいです。
どうしても訪問着で売れなかったら 帯にしちゃいますけど・・・
まずは 訪問着でお召くださる方を募集です。

秋っぽい紅型も届きました。染めは 佐久原俟子さん。深めの色も秋冬を感じさせます。 いかにも紅型、という古典的なモチーフですが 
女性らしい優しい雰囲気があります。 梅に葦、なので 秋から新春までお楽しみ頂けます。 着物は士乎路紬です。


よく歩いたので足が痛い・・・足裏が痛くてふくらはぎがパンパンしてます。
あーあー 年取ったもんだ、というか 太ったんだな・・・

noteには 黄八丈のこと、書きました。
9/16(水)の黄八丈セミナー 17時からの回はまだ空きがあります。
興味のある方はご連絡ください。

13日には 武家茶道・石州流のお茶会。
こちらも お道具が揃いつつあります。 干菓子を京都で買ってきましたよ。
参加費(お干菓子・主菓子・お薄)で1000円ですが
メルマガ読者と公式ラインのご登録の方は500円で。
14時以降の回にまだ空きがありますので お問合せください。  


友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!ポチ、っと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

鞍馬寺から貴船神社

今日はお休みを頂きまして
鞍馬寺から山越えして貴船神社まで歩いて来ました。
暑かったです~~~

以前から行きたかったので このタイミングで行けて良かったです。
まずは 鞍馬寺。
鞍馬から ケーブルカーに乗るつもりが 

乗り場に気づかず行き過ぎてしまい 山道を歩くことに・・・
 この空と山。
 

ようやく 鞍馬寺。 ここは 狛犬ならぬ 狛虎さんがおわされました。
 

帰りはケーブルに乗るぞーと思ったのに
貴船神社まで徒歩でもバス・電車でも1時間。
バス停までも どうせ下りなくちゃならないし
800メートル、と書いてあったので なんだ、自宅と駅までより近いじゃん!
歩くか―と思っちゃったんですね。


この道。
そしたら この道ですよ。

650万年前に金星から地球に降り立ったという魔王尊を祀っている奥の院・魔王殿。
ここから ようやく下り道。階段が不安定で結構怖いです。
えっちらおっちら。
山の上は涼しかったけど 下るほどに気温が上がって汗だくに。。。
そして 貴船の奥宮。


大好きな 貴船神社


2万歩くらい歩いた気分でしたけど 13000歩程度でした。
きっと 明後日が筋肉痛~~
今週末までには 着物や帯が届くので 疲れも飛んじゃうと思います^^  


友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
電話 045-662-8005
 
 
 
 

京都です

  横浜は涼しかったのに、京都暑いです〜 暑い! でも、良いもの連れ帰りますよー 一部ご紹介です。 小野順子さんの辻ヶ花、うさぎさん訪問着。   芽生え、秋バージョン。 紅型 明日は店はお休み頂きまして  鞍馬と貴船にお参りに行きます。 今夜の月。一粒万倍日だったそうです。 明日も良い日でありますように。         友だち追加
どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 

9/2(水)はお休みです。帯揚げ帯締め半額デーは9/1~3。

夜になって風が涼しくなってきました。
このまま秋が深まってくれると良いのですが・・・
決算セールが終わって9月になります。

久しぶりに仕入れで京都に行ってきます。
狙ってるのが手に入れられるかどうか・・・
無事 入手できましたらご報告いたしますね。
そして2日の水曜はお休みを頂きまして3日からの営業になります。
いつも見守って頂いている貴船の龍神様にご挨拶に。
お山は涼しいかなー

今日は小唄とお三味線のお稽古日でした。
13日のお茶会のお道具の搬入も。
お軸も決まりました。
お茶碗や茶杓置きなどは秋の景色。
京都で お干菓子とお抹茶を買ってきますね。
主菓子は当日なので 横浜で買いますけど。

恒例の帯締め帯揚げ半額デーは出張で留守している間も通販で半額に。
ただし 発送は3日になります。
店頭では3日が初営業日になりますので3日終日半額です。
通販はこちらでチェックください。


今日の着物美人さん。仕立て上がりのお品のお引取りに。 長板中型の綿紅梅に 粗紗の八寸のYK様。


今日は noteに 草木染について書きました。こちら。
そろそろ noteのネタも尽きてきた・・・連続59日目。


    友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
?
?
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
電話 045-662-8005
 
 
 
 

最終は言ったもん勝ち! お茶会準備、しています。

明日で8月も終わり。
なんだか あっという間の1か月でした。
コロナ以降、お客様は少ないし、もちろん売上も減ってるし 仕入れにも行けないしで 
時間的には暇なはずなんですけど なんだか 
毎日あっという間に終わってしまいます。
毎日 気が付けば日付が変わる時間・・・
といって なにをしている、というわけでもないのに。

 

8月が終わると共に じざいやの決算セールも終わります。
31日、定休日なんですけど 
小唄とお三味線のお稽古日でもあるので お稽古が終わる夕方までは店におりますので
最後まで悩んでる欲しいものがある方。
最後は交渉しだい、値引き交渉承りますので ご連絡ください。
出来ない値引きは致しませんが 歩み寄れるなら頑張ります!


そして13日のお茶会の準備をしています。 秋のお道具たち。 武家茶道 石州流のお席です。 美味しい和菓子とお抹茶で 参加費1000円。 メルマガ読者の方と LINE公式アカウントご登録の方は500円です。 13時、14時、15時、16時、17時。各3名様のご予約制です。 13時は満席になりました。 ご予約お願いいたします。 友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!さくらこが、喜びます。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
?
?
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
電話 045-662-8005
 
 
?
?
 

最終価格で75%オフも! 長すぎた春に終止符を~~私を連れてって?

決算セール、営業日としては明日が最後です。
まぁ 実際は31日も店に来てますし
9/1,2は出張なので伝票を31日にしちゃえばいいのですが。

とりあへず最後なので 長く棚に居る子を追い出したく・・・
連れてって下さるなら75%引きにしちゃってます。山形の玉虫さんのあごろ織。 
だいぶ長いこと棚で眠ってますので 75%オフにしたら 税込み77000円、
なんだか縁起が良くなりました。
色も黄金色で 金運上がりそうです。
帯は 仕立上がりの柴犬刺繍帯。7割引きです。
このまますぐお召頂けます。 仕立上がり税込み 33000円 エサも散歩も要らない柴犬です。可愛がってやってください~~

仕立上がり刺繍帯繋がりで こちらの葡萄刺繍帯も7割引き仕立上がり税込み33000円 着物は佐々木理恵さんの 手織り木綿
この子も かなり居座ってるので 75%引きで税込み81950円。
とても可愛いのになんでお嫁に行かないかなぁ。

今日はこの暑い中、素敵に着物でお越しくださいましたお客様。

極薄いピンクの夏琉球絣に 麻地に秋草の染め帯。

生駒さんの秋草たっぷりの帯は 見ごたえありますね。美しい着姿でした。



来週は少し気温が下がるみたいです。
猛暑も明日で最後・・・になってくれると良いのですが。
決算セールは いよいよ最後です。
ご来店、ネットでの通販、お問合せなんなりとご相談ください。


楽天PAYのQRコードです。



友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!ポチ、っと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

最終7割引きで あの、飯田の広瀬さんも読谷山の比嘉さんも!

一瞬だけゲリラ豪雨が通過した元町でしたが
涼しくなるまでには降りませんでした。
残暑厳しいですねー 

決算セールもいよいよ大詰め。
在庫処分ですからね、 7割引き出しちゃいます。

いつも写りが悪くて憂き目を見ている 信州飯田の広瀬さんの草木染紬。
帯は 比嘉恵美子さんの読谷花織  

あーあ・・・どちらも10万切っちゃいましたよ・・・・
両方とも 現地で丁寧に織られている現場を見て連れ帰った子たちですから
投げ売りはしたくないです。
可愛がってくださる方に。 着てもらってこそ、の価値ですから。

この値段なら 持っていて損はないです。きっと活躍してくれるはず。

棚がスカスカになってきましたので
9月は仕入れに行ってきます。
そんなにたくさんは買えませんけどね。春から売上下がっちゃいましたし。
9/2(火)、お休み頂きます。
よろしくお願いいたします。


そして9月はイベント月間。
そろそろ着物でお出掛けしたいですよね~~~
コロナ対策しつつ・・なので 時間指定の予約制ですが。

8/13日は 武家茶道石州流のお茶会をじざいやで。
師範 星野明嘉先生です。 じざいやでお茶のお稽古もして下さいます。
なかなか見る機会のない武家茶道のお点前をご覧ください。
もちろん お道具もお流派のものを。美味しい和菓子もご用意します。
参加費1000円ですが メルマガ読者の方、公式ラインアカウントお友達の方は
500円でご参加頂けます。
13時~17時の1時間ごとに 3名様までご予約受付ます。
ご参加お待ちしております。

そして16(水)は じざいや着物セミナー第2回目
テーマは「黄八丈」です。
山下家の黄八丈のことなどや 美しい染の秘密を
京都の問屋の若旦那にお話し頂きます。
13時~ と 17時~ の2回、同じ内容です。
無料ですが 1回5名様まで ご予約お願いします。


  友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!ポチ、っと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005
 
 
 
 
 

決算セール、夏物6割引き買わなきゃ損ですよー

8月も残り4日。
じざいやの決算セールも残り4日です。
夏物がいよいよ6割引きに。
今年はもう着る機会がないけど 来年用に押さえておきましょう。
通販、夏物をトップにまとまました。
まだまだ 素敵な子が残ってますので ラストチャンスをお見逃しなく~~
こちら からどうぞ。

今日、小千谷のメーカーさんと話をしましたら
4月~8月、機を止めているそうです。 売れないし・・・って。
一年の半分近く生産を止めてる、って大変なことです。
小千谷縮でマスク作りませんか?って聞かれちゃいました。
でも マスク用に反物仕入れたら 700~800円じゃ売れないですしね。
残布だから出来る価格なんで。。

来年は受注分しか織らないそうなので 夏物、生産数が激減します。
今だって数年前から比べても品数少ないです。
品数が少ない、ということは 色柄の種類も少ない、ということなので
普通の無難なものしか作らなくなります。
夏こそ 大胆に遊びたいのに。

今ある柄が来年も作られるとは判りません。
なので 気に入ったものがありましたら6割引き!の今が買い時です。
お勧めは~ 9月も着られる 濃いめの色の綿麻に 諸紙布の八寸帯
特にこの 諸紙布の帯、私のお気に入りです。
5月の連休位から9月、10月初旬まで着られますし
経緯紙の糸で織る、って大変なんです。おまけにすくい織入ってるし・・・
そして軽くて締めやすいのも二重丸。
ただ…じざいや的には 地味で目立たないのがネックで今まで独身です。
ここで行きそびれたら 値段戻してもう安売りしませんから。
叩き売りにするような子じゃないんです。 惚れたら ぜひ、この機会に連れ帰ってください。

先ほど お支払いに来られたお客様からのお土産が。 最中、あんこはみ出してます。神奈川県指定銘菓、ですって。
知らなかったー
今週末のお客様に お裾分け致しましょ。 決

算セールは31日まで。 31日は月曜で定休日ですが
小唄&お三味線のお稽古で12~16時過ぎまでおります。
ネット通販も31日まで セール価格にしてあります。
9/1,2はお休み頂きます。



友だち追加

どうぞ、ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
下の「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。
ブログ村のランキングページへ飛びます。
 
ランキングページで、「じざいや的日常」をクリックしてこのページに戻ります。
 
これで、inポイントとoutポイントが付きます。
 
応援、ありがとうございます!ポチ、っと一押しお願いいたします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ にほんブログ村
 
 
 
 
じざいや 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3-145-2 TK1ビル3F 月曜火曜定休日 12時~19時
 電話 045-662-8005