昨晩は雲が多くて あまりきれいなお月さまは見られなかったですが
今夜の横浜は良く晴れて満月が拝めるようです。
夜の犬散歩で ゆっくりと月を愛でようと思います。
お月見と言えばススキ。
昨夜の犬散歩で どうしても月とススキを撮りたくて。

今夜はもっと美しい月夜が見られるはず。。。
綺麗に撮れたら明日のブログでご覧いただきますね。
うちの旦那はあまり情緒的でないので
お月見に付き合ってくれないのです。
お月見団子も食べないし。
毎年 私のお月見のお伴はワンコとニャンコです。
どちらも あまり月には興味なさそうですけどね・・
ススキが揺れると猫はチョイチョイと手を出します。
犬は月を指さしても知らん顔。
ということで お月見の相手は猫の方が良さそうです。
・・と、強引に猫に振ったところで。
今日のコーデはこちら。
お洒落カラーの琉球絣 に 猫すくい織帯。


絣の配置も配色も ドンピシャ好みです。
絣にありがちな 民芸調に転ぶかも、という不安がありません。
仲居さんやもんぺには見えませんからご安心を。
お、出来るな。的な 着物としてのお洒落度が高いです。
帯も花織や吉野間道などを合わせると
着物通に見えるかも。
ここでは 力を抜いて しゃれっ気のある猫帯を。

前は猫帯としては安定の 足跡と鈴。
この足跡がグラデになっていて手抜きなし。

ちょっと鈴っぽくて猫にいいかな、と。

季節は確実に動いていきます。
日の出日の入りが遅くなりましたね。
今朝咲いていた葛の花。

9/19(月・敬老の日)は山本由季さんのギャラリーへ行ってきますので
お休み頂きますが
23日の秋分の日は営業しております。
季節は着物のベストシーズン。
着物を着て出かけたいけど 行くところがない。。なんてお嘆きの方。
着物でじざいや、大歓迎です。
お待ちしております
毎月お得なクーポン配布中!お問い合わせに便利な公式LINEはこちら!
本日も、読んでいただき、ありがとうございました。
もし今回の記事を気に入っていただければ、ランキングのクリックをお願いいたします。
さくらこの励みになりますので、どうぞ応援を宜しくお願いします。
●インスタグラムでは毎日コーデ更新中!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
●オンラインショップ
https://jizaiya.fashionstore.jp/
https://jizaiya.yokohama/
https://www.facebook.com/JIZAIYA
●着物豆知識note
https://note.com/jizaiya_sakurako
●Twitter
https://twitter.com/sakurakojizaiya
●公式ライン https://lin.ee/fAaXDlK
●お問い合わせメールアドレス
jizaiyasakurako@gmail.com



ほかに献上博多みたいな独鈷と華皿の染もあります。






































